『フォートナイト』で使用されているダンスエモートについて、著作権侵害を理由にEpic Gamesを相手取った訴訟を起こしている俳優Alfonso Ribeiro氏。『フォートナイト』で実装されている「フレッシュ」というダンスエモートは、Ribeiro氏が海外シットコム「ベルエアのフレッシュプリンス」にて披露した「カールトン・ダンス」をコピーしたものだという訴えだ。Ribeiro氏はこの訴訟を起こすにあたり、自身の「カールトン・ダンス」について著作権登録申請を行っていたのだが、米国の著作権局より申請を却下されていたことがわかった。その概要をThe Hollywood Reporterが報じている。
まず、一連の騒動のおさらいをしておこう。昨年12月、『フォートナイト』のダンスエモートを巡りラッパー2 MillyがEpic Gamesを相手に起訴。同作に実装されている「スワイプしよう」というエモートは、2 MillyのMilly Rockダンスを模倣したものであると主張した。その後、先述したAlfonso Ribeiro氏、「フロスダンス」の元ネタを披露したと主張するBackpack KidことRussell Horning氏、Epic Games主催のオリジナルダンス投稿コンテストにて「オレンジジャスティス」のダンスを投稿したOrange Shirt KidことMcCumbers少年の両親が、同様の主張によりEpic Gamesを相手取った訴訟を起こしている(関連記事)。いずれも訴状の提出と著作権登録申請をセットで行っており、今回はそのうち、Ribeiro氏の案件について、訴えの根拠となる著作権登録が却下されたわけである。
そもそも原告らのダンスが著作権保護の対象となり得るかどうかは、訴訟が起きる前から懸念視されていた。米国の著作権法上、ダンスステップ単体やシンプルなルーティンだけでは保護対象とはなり得ず、複数のダンスステップを組み合わせた振り付け/コレオグラフィーでなければ著作権法上保護できないとされている。その理由について知的財産権を専門的に扱っている弁護士のShanti Sadtler Conway氏は、ひとつひとつのダンスステップは文章における単語のようなもので、小説家が特定の単語に対し著作権を主張できないように、ひとつのダンスステップに著作権を適用することはできないと、例え話を交えて解説している。(関連記事)。
そして今回、Ribeiro氏の申請を却下した理由について米国の著作権局は、「カールトン・ダンス」はシンプルなダンスルーティンであり、コレオグラフィーではないからだと説明している。著作権保護の対象となるのは、あくまでもコレオグラフィー。いかにオリジナリティあふれるダンスステップであったとしても、保護対象となる著作物の定義には含まれないのだ。
著作権登録が認められなければ、著作権侵害の訴えの根拠となる部分が崩れる。Ribeiro氏はEpic Gamesだけでなく、『NBA 2K』シリーズでも自身のダンスが使用されたとしてTake-Two Interactive/2K Gamesを被告とした訴訟も起こしているのだが、早速、著作権登録の却下を理由のひとつとして、訴訟棄却を求める申し立てが被告側から裁判所に提出されている。
※Ribeiro氏の一件は、昨年12月NBC Newsにも取り上げられた
先述した2 Millyのケースについては、Epic Gamesから裁判所あてに訴訟の棄却を求める意見書が提出されている。こちらでは、2 Millyのダンス単体を著作権の保護対象として認めることはできず、2 Millyによる起訴は表現の自由を阻もうとする試みであるとのEpic Games側の主張が記載されている。また著作権の存在有無の議論とは別途、そもそも『フォートナイト』のダンスエモートと、2 MillyのMilly Rockダンスの動きは同じではなく、細部に複数の相違点があるとの主張も述べられている(The Verge)。
原告らのダンスが著作権保護の対象とみなされるのかどうかは、それぞれ個別に判断されていくものである。とはいえ、著作権侵害を根拠とした損害賠償やダンスエモートの削除を実現することは、やはり難しいことが見えてくる。最初に訴訟を起こした2 Millyのケースの審問は、今年3月に執り行われる予定。元ネタがあると思わしきダンスエモートは『フォートナイト』に限らず多数のタイトルにて見られるものであるがゆえに、一連の訴訟案件の行方には今後も注視していきたい。