任天堂は、ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(以下、ミニスーファミ)の予約を9月16日より開始することを発表した。今回の発表に合わせて、販売を停止していたニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(ミニファミコン)の再販を2018年よりおこなうことも告知している。再販については、後日詳細が発表されるとのこと。
2017-09-12 20:00
ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジアは9月12日、『Fallout 4: Game of the Year Edition』を9月28日に発売すると発表した。PlayStation 4版はパッケージ版のみで、Xbox One版はダウンロード版のみの販売となる。価格はともに5980円(税抜)。
2017-09-12 19:35
海外ユーザーのTGE氏が『ペルソナ5』にて謎のフィールドモデルを発見したようだ。その内容の動画をYouTubeに投稿している。映像では、見慣れない灰色のフィールドにいる主人公が「ダミーフィールド」と書かれた壁に突撃。突き抜けた先に存在しているのは広いフロアだ。映像は1分強で終わる。
2017-09-12 17:29
インディーゲーム開発者によるニンテンドースイッチ版の成功報告が相次いでいるようだ。『ワンダーボーイ ドラゴンの罠』の開発者であるOmar Cornut氏が、同作のニンテンドースイッチ版はXbox One版とPlayStation 4版、PC版をあわせた数よりも多くの売り上げを記録したことを報告している。
2017-09-12 15:32
『アンチャーテッド 古代神の秘宝』では、一風変わった楽しみ方ができるようだ。国内では今月9月14日に発売される『アンチャーテッド 古代神の秘宝』は、これまでのシリーズと同様に盤石の評価を得ているが、特に注目されているのがフォトモードだ。
2017-09-12 12:04
イギリスに拠点を置くパブリッシャー/デベロッパーのChucklefishは9月8日、コミュニティサイトRedditの任天堂subredditにてAMAを実施した。この中では、現在開発中のターン制ストラテジーゲーム『Wargroove』についての情報が数多く出てきたので、かいつまんで紹介しよう。
2017-09-11 18:02
Bigben Interactiveが、スポーツゲームを専門に手がけるデベロッパーBreakpointと共にテニスゲーム『Tennis World Tour』を開発中だ。はBreakpointは『Top Spin』シリーズを手がけていたスタッフらによって設立されたスタジオで、本作は同作の精神的続編だと謳っている。
2017-09-11 14:22
先日、売り上げ1000万本を達成した『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』だが、Steamでの同時接続プレイヤー数が100万人を突破するという、新たなマイルストーンに到達したことが明らかになった。Steamが公開しているゲームデータから明らかになったもので、本作のゲームデザイナーPLAYERUNKNOWNことBrendan Greene氏もTwitter上でその当時の数値を収めたスクリーンショットを公開している。
2017-09-09 15:40
『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』を開発運営するライアットゲームズは9月8日、「スターガーディアン」シリーズの新スキンを発売した。新スキン発売を記念して「スターガーディアン2017」も開始となり、期間限定でPvEのゲームモード「スターガーディアン」が遊べるほか、ミッションをこなすことで限定ワードスキンやミステリーチャンピオンが入手できるイベントとなっている。
2017-09-09 15:36
『フォートナイト』バトルロイヤル内に会話AIを駆使して喋ることのできるダース・ベイダーが追加されたしかし、早々一部ユーザーによりダース・ベイダーに下品な発言をさせる行為が横行。アップデートからわずか数時間で修正パッチを配信する事態となった。
2025-05-17 14:45
NEOWIZは5月8日から、『ブラウンダスト2』にて「ゴブリンスレイヤー」とのコラボイベントを実施予定。本稿ではNEOWIZの担当者にインタビューを実施し、コラボ実現までの裏側や、こだわりのポイントを伺った。
2025-05-09 12:00
今回のインタビューでは、『戦場のフーガ』のケモノ要素にフィーチャーして本シリーズの魅力、そしてサイバーコネクトツーが抱いたケモノへの想いについて改めて迫っていく。
2025-05-23 12:04
NEOWIZは5月8日から、『ブラウンダスト2』にて「ゴブリンスレイヤー」とのコラボイベントを実施予定。本稿ではNEOWIZの担当者にインタビューを実施し、コラボ実現までの裏側や、こだわりのポイントを伺った。
2025-05-09 12:00
デベロッパーの10 Chambersは3月にかけて、『Den of Wolves』メディアツアーを開催した。開発者たちはどう本作に取り組んでいるのかなど、インタビューの様子をお届けする。
2025-04-02 01:00
『Escape The Mad Empire』はXperimentalZ Gamesが手がける、パーティーベースのダンジョン探索ローグライクゲームだ。プレイした筆者の個人的な印象では、本作ではロストが得となるシーンすら存在。
2025-04-27 13:55
『Civ』シリーズには、「中毒性が高い」「あと1ターンが終わらない」「気がついたら朝」など、プレイヤーたちの間でまことしやかに囁かれている語り草がある。それは一体本当なのか。そして『Civ7』においても噂は健在なのか。
2025-02-27 12:31