『フォートナイト』のPvEコンテンツ「世界を救え」の日本語版早期アクセスが開始された。国内PS4/Windows/Mac向けにも販売されている有料ファウンダーパックを購入することでアクセス可能となる。なお『フォートナイト』の「世界を救え」は2018年内に基本プレイ無料となる予定。
2018-08-23 22:58
Behaviour Interactiveは本日8月23日、『Dead by Daylight』の新たなティザー映像を公開した。映像では、日本語を話す男が血だらけの刀を握りしめ、そのまま対面する人に斬りかかっている。どうやら『Dead by Daylight』の新キラーは日本人になるようだ。
2018-08-23 22:17
先月7月のアメリカの月間売り上げチャートにおいて、『オクトパストラベラー』が首位を獲得した。欧州全域でも売り上げが好調であることが報告されていた『オクトパストラベラー』は、米国のチャートでも首位を獲得。あらためて、海外で支持を得ていることが証明されている。
2018-08-23 18:43
PC版『バイオハザード RE:2』の4K/60fps高画質ゲームプレイ映像が公開された。またgamescom 2018での出展に合わせて、クレアのプレイパート映像も解禁されている。『バイオハザード RE:2』は2019年1月25日発売予定。対応プラットフォームはPS4/XBO/PCとなっている。
2018-08-23 18:03
CD PROJEKT REDは8月23日、現在開発中のオープンワールドRPG『サイバーパンク2077』のコンセプトアートを新たに4枚公開した。『サイバーパンク2077』の濃厚な世界観を堪能できる画像であるが、実はまたしてもこの画像には秘密が隠されていた。
2018-08-23 16:14
UbisoftのCEOであるYves Guillemot氏は、『アサシン クリード』新作を2019年に発売する予定がないことを明かした。毎年発売されていた『アサシン クリード』シリーズは、『アサシン クリード オリジンズ』でそのリリース間隔を変更し、成功した。この手法をもう一度新作にも持ち込むようだ。
2018-08-23 12:50
ワーナー・ブラザースは8月23日、『ヒットマン 2』を11月15日に発売すると発表した。『ヒットマン 2』は、暗殺アクション『Hitman』シリーズの最新作だ。主人公は、伝説の暗殺者エージェント47。世界各地にて武器や道具、周囲の環境など、ありとあらゆる物を利用してターゲットを暗殺するのだ。
2018-08-23 12:03
Steam版『フォーオナー』のスターターエディションが無料配布中だ。期限は8月27日深夜まで。またSteam/Ubisoft公式ストアでは『フォーオナー』の各エディションがセール中。本作は10月の大型アップデート「Marching Fire」を控えており、新勢力「武林の者」が追加される予定だ。
2018-08-23 09:22
『The Sinking City』の最新ゲームプレイ映像が公開された。本作はPC/PS4/XBO向けに2019年3月21日発売予定の探索型アクション・アドベンチャーゲーム。作家ラブクラフトおよび「クトゥルフ神話」の世界観から着想を得て開発されている。『The Sinking City』は国内でも発売予定。
2018-08-22 21:05
パブリッシャーのTHQ Nordicは8月21日、『BIOMUTANT』の最新トレイラーを公開した。今回、開発中のアルファ版をもとにした実際のゲームプレイを紹介する映像が公開されている。『BIOMUTANT』の世界を濃厚な世界が堪能できるだろう。
2018-08-22 18:00
カプコンは本日8月22日、『デビル メイ クライ 5』を2019年3月8日に発売すると発表した。対応プラットフォームは既報どおりPlayStation 4/Xbox One/Steamで、全世界で同時に発売される。あわせて、『デビル メイ クライ 5』のノリノリのゲームプレイを披露する映像も公開中だ。
2018-08-22 12:01
PS4/XBO/PC対応予定のサイコロジカルスリラー『Twin Mirror』のティザー映像が公開された。『Life is Strange』で知られるDontnod Entertainmentが開発する『Twin Mirror』では田舎町で謎の事件に巻き込まれた主人公サムが事件の真相究明のため活躍する。
2018-08-22 01:07
Bethesda Softworksの元幹部であったPete Hines氏がサブスク型ゲームサービスの問題を指摘。そんな同氏の発言に呼応し、Xbox Games Studiosの元VPであるShannon Loftis氏が賛同するなど、業界ベテランによるサブスク型ゲームサービスへの指摘が相次いでいる。
2025-09-09 16:52
活発なスピードランコミュニティを持つことでも知られる『ゼルダの伝説 風のタクト』において、ついに任意コード実行を可能とするバグが発見された。コミュニティはスピードラン事情を一変させる新しいテクニックの対応に追われているようだ。
2025-09-08 10:49
HoYoverseブランドから発表された『崩壊:ネクサスアニマ』について、任天堂と株式会社ポケモンが『パルワールド』を巡って提起した特許侵害訴訟において争点となっているゲームシステムが含まれているのではないかと、報じられている。
2025-08-29 17:46
Nature Portfolioは8月26日、「COVID-19パンデミック中のビデオゲームプレイと幸福度(Video game play and well-being during the COVID-19 pandemic)」と題する論文を公開。分析結果によれば、ゲームのプレイ時間の増加は、メンタルヘルスへの影響について、正負どちらにも関連があるとは認められなかったようだ。
2025-08-28 09:23
『サガ』シリーズ総合ディレクターである河津秋敏氏と、『サガフロンティア2 リマスター』ディレクターの上野真史氏へのメールインタビューの内容をお届けする。
2025-08-07 15:00
英傑たちの偉業や性格がうまく能力に落とし込まれた例や、大胆な“超解釈”が興味深いものなど、現実に存在した人物が元になっているからこそ感じられる本作独自の魅力をお伝えする。
2025-06-20 12:00
マルチプレイSFロボットシューター『War Robots: Frontiers』にて「シーズン2:パワーサージ」大型アプデが配信開始され、PS5/PS4版の配信も始まった。本稿では本作がもつ、独自の魅力を掘り下げていく。
2025-06-17 21:00