Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
Indie Pick
Devlog
Technical
インタビュー
取材・リポート
コラム
特別企画/PR
現在の人気記事
『マインクラフト』にて「ワールドの全ブロック壊す」執念のチャレンジが完遂に近づく。爆発物使わず4年以上ツルハシを振る荒行、なぜ
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』傀異錬成の“ハズレ”になぜか注目集まる。不安定なランダム要素がもたらす愉快な功と罪
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』イーガ団による変装は“なりすましだった”との報告。アイデンティティ盗む悪行が明らかに
“『ニーア オートマタ』を出会い系アプリで購入させて突如消える”女性の存在が報告される
『Apex Legends』ヴァンテージの“キャンセル移動グリッチ”はまもなく修正予定。ユーザーの声を受けて開発者が明かす
『幻塔』で早くもチーターが出現、PvPで暴れまわりリーダーボード上位を占拠。開発元もチート対策強化を表明
人気ストリーマー・YouTuberが集まるオフラインイベントで不審者侵入、壇上にいたHIKAKIN氏が絡まれるトラブル
リュック整理ローグライク『Backpack Hero』Steam早期アクセス配信されほんのり人気。バックパック内の管理が鍵を握る
『VALORANT』『LoL』のRiot Games、長期間使用されていない休止アカウントの削除を発表。諸条件をすべて満たす人のみが対象
『Apex Legends』のヒートシールド搭載エコーを使い“アレ”を作るプレイヤー現れる。開発者も陽気に反応
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
English Page
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
駆逐艦シミュレーター『Destroyer: The U-Boat Hunter』9月28日より早期アクセス配信開始へ。ソナーを駆使して護送船団をUボートから守れ
ニュース
対戦型カードゲーム『遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!! いくぞ!ゴーラッシュ!!』Nintendo Switch向けに12月1日発売決定
ニュース
列車つなぎパズル『Railbound』9月6日配信へ。レール敷いてギミックを発動、貨車を順番通りにくっつけろ
ニュース
『地球防衛軍5』全世界販売本数が100万本突破。新作『地球防衛軍6』発売目前の快挙、世界中でEDF入隊が止まらない
ニュース
“『ニーア オートマタ』を出会い系アプリで購入させて突如消える”女性の存在が報告される
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
『ゼノブレイド3』レビュー。集大成にして最高傑作。忘れ得ぬ体験を与えてくれる、モノリスソフト12年の結晶(ネタバレあり)
レビュー・インプレ
HORIのアーケードスティック新製品「ファイティングスティックα」レビュー。新システムで生まれ変わった『GBVS』を使ってレポート
レビュー・インプレ
『Stray』レビュー。猫になることで見えてくる、異種族とのつながりの尊さ
レビュー・インプレ
『信長の野望・新生』紹介。復帰勢による、優秀な家臣に頼りっきりの織田信長事前プレイ体験記
レビュー・インプレ
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』レビュー。「追加コンテンツ」としては極めて真っ当な仕上がり
インタビュー
インタビュー
“大阪・日本橋”舞台のメイド喫茶運営RPG『電気街の喫茶店』開発者ミニインタビュー。オタクたちが好きなものを詰め込んだ日本橋
インタビュー
新たなインディーゲームパブリッシャー、グラビティゲームアライズの目指す先。新たなIPやビジネスを求めて
インタビュー
Cygamesが本気で作るローグライトアクション『リトル ノア 楽園の後継者』開発インタビュー。なぜローグライトなのか、なぜ『リトル ノア』なのか
インタビュー
『ハースストーン』開発者メディア合同インタビュー。「殺人事件」というテーマや、久々登場の新カードタイプについて聞いてみた
インタビュー
Nintendo Switch『グランダイバー!~がんばれ!ツルハシくん~』開発者インタビュー。アークシステムワークスの挑戦的な本気タイトル、開発経緯などを訊く
インタビュー
取材・リポート
Indie Pick
Indie Pick
ダンジョン探索アクションRPG『Knight Crawlers』開発中、Steamにて11月配信へ。物理演算を取り入れ派手に戦う
Indie Pick
00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る
Indie Pick
モリモリ天地創造サンドボックス『Meor』プレアルファ版が公開中。自由自在に盛って削って、無限ニワトリと戯れる
Indie Pick
写真を介した日本語学習ゲーム『Shashingo』開発中。日本人でも遊びたい、ミニチュアな街の撮影さんぽ
Indie Pick
魔法学校シム『Witchery Academy』開発中。見習い魔法使いとしてのんびり学校生活、授業を通じて魔法のスキルを高める
Devlog
全部
Technical
インタビュー
取材・リポート
PR
『ドラクエ』『FF』を支える“音の技術”。スクエニサウンドシステムに搭載されている音声圧縮コーデックHCAは、開発をどのように助けているのか?
インタビュー
Unreal Engine 5開発スタッフミニインタビュー。オープンワールドゲーム開発を容易にする次世代ゲームエンジン
PR
MMORPG『ブレイドアンドソウル』は、ゲームエンジンアップグレードで大幅進化を果たした。開発陣が語る、大きな進化と変えなかったこと
PR
モバイルゲームの運営を譲り受け「長命化」させるマイネット。彼らはどのようにサービスを移管しているのか?インフラ担当会社ビヨンドと共に内情を明かす
コラム
コラム
Cygames新作『リトル ノア 楽園の後継者』は、既存のローグライトアクション研究成果が詰まっている。良い部分から学び独自性をもたらす
コラム
『エルデンリング』睡眠プレイで狭間の地を巡る。寝かしつければ見えてくる、強敵の胸キュンな可愛さ
コラム
『エルデンリング』と時期被っちゃったけど、GWにでも遊んでほしいゲーム5本
コラム
『原神』の“八重神子騒動”は何が問題だったのか。二転三転を経て巻き戻しになったトラブルの論点
コラム
『レインボーシックス シージ』から離れてしまったすべてのプレイヤーへ、3000時間を捧げた筆者が紹介するシージ今昔
特別企画/PR
PR
“2日で30社商談”の衝撃。アニメ・ゲーム業界向けオンライン商談イベント「アニメ・ゲームサミット」は、どれほど高コスパイベントなのか
PR
「ソニック」未経験者でも『ソニックオリジンズ』は楽しめるのか。クラシック「ソニック」決定版
PR
SFソウルライク『Dolmen(ドルメン)』の恐怖体験がえげつない。死と隣合わせの未知探索
PR
『リネージュW』は、話も世界観も暗すぎてクセになる。「ダーク エルフ」実装前に振り返る、引き込まれるような陰鬱設定
特別企画
『バビロンズフォール』の『ニーア オートマタ』コラボには、どれほど『ニーア オートマタ』要素が散りばめられているのか
ホーム
タグ
中国事情
タグ: 中国事情
ニュース
中国のほぼすべてのゲームでは、「天安門事件が記念されるのを防ぐ」ために、6月にメンテナンスや一部機能規制がおこなわれる
コウ
-
2022-06-06 13:08
ニュース
中国国営紙がゲームを「精神的アヘン」と呼んだことで、なぜ中国大手ゲーム会社の株が急落したのか。IT・教育産業を直撃した取り締まり事例の数々
コウ
-
2021-08-10 19:45
ニュース
中国の大人気ゲーム『王者栄耀』のバーバリーコラボが突然中止。新疆ウイグル自治区のコットン問題が、ゲームのコラボにまで影響を及ぼす
コウ
-
2021-04-13 10:03
ニュース
Appleが中国App Storeから約4万のゲームを削除。大手以外が淘汰されていく、中国ゲーム暗黒の時代到来
コウ
-
2021-01-05 14:21
ニュース
中国正規版PlayStation 4のPS Storeが突如サービス停止。その背後にある、中国告発システムの恐怖
コウ
-
2020-05-18 15:42
ニュース
中国では『スーパーマリオ』の「POWブロック」も自主規制を強いられる。中国のゲームコンテンツ、検閲事情まとめ
コウ
-
2020-04-19 19:00
ニュース
「言論の自由」を守るために、台湾のゲーム会社が中国産のMMORPGをサービス停止。政府の行事は思わぬ波紋を呼ぶ
コウ
-
2020-04-10 18:30
ニュース
『あつまれ どうぶつの森』が「中国のショップ」から一斉に姿を消す
Ayuo Kawase
-
2020-04-10 14:27
ニュース
中国で販売が禁止されている『バイオハザード RE:3』を売るために、売り手は「なぞなぞ」を強いられる
コウ
-
2020-04-08 12:00
ニュース
香港を憂う人々は、『あつまれ どうぶつの森』の中でもデモ活動を続けている
コウ
-
2020-04-06 13:52
コラム
中国版Nintendo Switchに施された独自仕様とは。正規発売に悩むコンソールゲーム各社のジレンマ
コウ
-
2020-02-21 19:17
コラム
PS4、Nintendo Switch、Xbox Oneが中国で発売されたのは歴史的快挙だった。政府の「ゲーム規制」が生み出した暗黒のコンシューマーゲーム市場
コウ
-
2020-02-18 13:33
ニュース
中国で販売が禁止されている『龍が如く7』を売るために、売り手は隠語や暗号を使う。背景には“自主規制”の根深さ
コウ
-
2020-01-25 16:18
ニュース
ゲームは1日1.5時間まで、中国政府が未成年に極めて厳しい「ゲーム規制」を施す。さらに侵食される中国国民の個人情報保護
コウ
-
2019-11-12 11:22
ニュース
ゲーム会社Blizzardが香港のeスポーツ選手を厳しく処分、原因は香港デモの支援。中国でビジネスをする企業が背負う政治的なリスクとは
コウ
-
2019-10-10 11:59
ニュース
『ハースストーン』カードアート規制において「中国の影響」が騒がれる。中国規制による複数カードゲームの絵柄変更が背景にあり
コウ
-
2019-07-08 12:42
ニュース
人気クリッカーゲーム『Clicker Heroes』は中国企業にクローンされたのち、全世界のApp Storeから消えた。中国でゲームはいかに容易くパクられるか
コウ
-
2019-06-04 16:17
ニュース
中国政府がeスポーツ選手を正式な職業として認める。支援と締め付けの両方を受ける中国eスポーツ産業のジレンマ
コウ
-
2019-04-12 18:00
コラム
中国ユーザーにはチーターが多いのか?『PUBG』や『Apex Legends』の被害を経て、中国人ライターが見る「産業としてのチート」
コウ
-
2019-03-17 19:21
ニュース
台湾ホラーゲーム『還願』が、高い評価を受けたのち厳しい批判に晒される。ゲーム内のひとつの張り紙が大きな問題に
コウ
-
2019-02-24 16:24
ニュース
中国で発行再開されたばかりのゲームライセンス申請はまたしても停止か。さらなる動乱続く中国ゲーム市場
コウ
-
2019-02-21 01:46
ニュース
中国で販売が禁止されている『バイオハザード RE:2』を売るために、売り手は「隠語」や「暗号」を使う
コウ
-
2019-01-27 11:56
1
2
Page 1 of 2
PR
PR
多脚戦車RTS『アイアンハーベスト』から始めるRTS入門(初級攻略編)。数多の屍を築いた筆者が、「全能感」を味わうまでに乗り越えたこと
Sakutaro Okano
-
2021-10-28 18:00
本日10月28日、『アイアンハーベスト』PS5/Xbox Series X|S版が発売された。本稿でお届けするのは、『アイアンハーベスト』を通じたRTSと筆者の出会い、そして敗北と失敗から産まれた、「RTS入門書」である。
今こそ出かけたい異世界探訪。Steamの人気オープンワールド作品7選を最新ゲーミングPCパフォーマンスとともにチェック
PR
2020-09-30 12:00
Switch/PS4『Dusk Diver 酉閃町』グルメ42品攻略記。台湾・西門町を舞台としたゲームは、実際の食文化をどれほど再現しているのか?
コラム
2019-10-24 12:00
異色の戦略系 落ち物デッキバトル『錬神のアストラル』配信記念インタビュー。モバイルとコンシューマーのハイブリッドを目指す開発陣のこだわりを訊く(第1回)
インタビュー
2019-11-13 12:00
PS4/Xbox One/PC向け“100時間規模RPG”『パスファインダー:キングメーカー』の歩き方(探索・戦闘編)。「どんなゲームで、どう進めればいいの?」
PR
2021-05-13 11:59
新着記事
ニュース
駆逐艦シミュレーター『Destroyer: The U-Boat Hunter』9月28日より早期アクセス配信開始へ。ソナーを駆使して護送船団をUボートから守れ
Aya Furukawa
-
2022-08-17 15:56
Daedalic Entertainmentは、駆逐艦シミュレーター『Destroyer: The U-Boat Hunter』の早期アクセス配信を9月28日に開始すると発表した。第二次世界大戦の「大西洋の戦い」を舞台にした海戦ミリタリーシミュレーターゲームだ。
対戦型カードゲーム『遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!! いくぞ!ゴーラッシュ!!』Nintendo Switch向けに12月1日発売決定
ニュース
2022-08-17 15:44
列車つなぎパズル『Railbound』9月6日配信へ。レール敷いてギミックを発動、貨車を順番通りにくっつけろ
ニュース
2022-08-17 14:56
『地球防衛軍5』全世界販売本数が100万本突破。新作『地球防衛軍6』発売目前の快挙、世界中でEDF入隊が止まらない
ニュース
2022-08-17 14:23
“『ニーア オートマタ』を出会い系アプリで購入させて突如消える”女性の存在が報告される
ニュース
2022-08-17 12:20
Posting....