ホーム 検索

pubg - 検索結果

結果が一致しない場合はもう一度検索してください

『フォートナイト バトルロイヤル』モバイル版が発表。PC/PS4とのクロスプレイが可能に

Epic Gamesは3月9日、F2Pゲーム『フォートナイト バトルロイヤル』のモバイル版(iOS/Android)を発表した。他プラットフォームと同じコンテンツやマップを含み、Windows/Mac/PlayStation 4/iOS/Androidでのクロスプレイとクロスプログレッションに対応する。

『モンスターハンター:ワールド』全世界出荷数750万本を突破。出荷本数でカプコンの歴史を塗り替える

カプコンは本日3月5日、『モンスターハンター:ワールド』の全世界出荷本数が、750万本を突破したことを発表した。この出荷数はダウンロード版の数字を含むという。50万本という出荷本数は、単一タイトルとしてカプコン史上最高を更新したとのこと。

『H1Z1』がついに正式リリース。車両同士のバトルロイヤル「Auto Royale」モードも追加、新規プレイヤーでも気軽に楽しめる

Daybreak Game Companyは2月28日、『H1Z1』を正式リリースした。所有者数800万人超えのバトルロイヤルゲームが約3年間におよぶ早期アクセス期間を経てついに完成。また正式リリースと合わせて新ゲームモード「Auto Royale」のベータ版も実装されている。

『モンスターハンター:ワールド』は、なぜ海外で受け入れられたのか。『Destiny 2』に代わる“ライフスタイルゲーム”として評価する動きに注目

『モンスターハンター:ワールド』はシリーズの集大成として称賛が送られる中、海外では独自の角度から本作を評価する動きも見られる。それは14年間続くシリーズからの傑出度を計るのではなく、『Destiny』などトレジャーハントに重きを置いた西洋アクションRPGが築いてきた文脈の中でとらえるという試みである。

お隣さん家に忍び込む『Hello Neighbor』売上が50万本を突破、そのうちSteam版の売上は“一番低かった”。明暗を分けたのは市場かレビューか

インディーゲーム『Hello Neighbor』の売上がトータル50万本を突破したようだ。Sergey Galyonkin氏が、パブリッシャーであるtinyBuild GAMESから直接得たデータを報告している。売上本数自体も興味深いが、注目したいのはその50万本の内訳だ。

プレイヤー同士だけでなく眠気や食欲とも戦うバトルロイヤル『Survival Games』開発中。地形破壊可能なボクセルスタイルの作品

まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第505回目はボクセルベースのバトルロイヤルゲーム『Survival Games』を紹介する。プレイヤーはマッチ開始とともに、ハンググライダーで空中から降下し、マッチごとに変化する地形破壊可能な2平方キロメートルの島に降り立つ。

『Paladins』バトルロイヤルモード「Battlegrounds」発表。独自アイデアを盛り込んだ後発タイトルは「バトロワ」に新たな風を吹き込めるか

Hi-Rez Studiosは、基本プレイ無料のチーム対戦型FPS『Paladins: Champions of the Realm』に最大100人同時対戦型のバトルロイヤルモード「Battlegrounds」を追加することを発表した。既存のコンテンツと同様、基本プレイ無料のモードとして遊べるようになる。

Steamにおける2017年売り上げ上位ランキング発表。発売月ランキングには『Fate』『閃乱カグラ』『ネコぱら』などが名を連ねる

Valveは1月2日、2017年のSteamでの売り上げ上位タイトルを発表した。今年はいくつかカテゴリ別のリストも公開されているが、まずは年間での総売り上げ(ゲーム本体、ゲーム内取引、DLCなどを含む)の上位リストから見ていこう。

「Steamウィンターセール(2017)」7つのインディースタジオが語る、楽しみハマったおすすめゲーム

Steamセールを楽しむのはユーザーだけではない。ゲームを提供する開発者にとってもゲームを漁りプレイするシーズンなのだ。そこで今回、インディースタジオを対象にアンケートを実施し、楽しんだゲームの中からおすすめの作品をピックアップしてもらった。普段彼らがどんな作品を遊んでいるかをチェックしてほしい。

『H1Z1』の平均プレイヤー数が5か月で78%ダウン。バトルロイヤル人気の影に隠れていく過去の覇者

Daybreak Game Companyが開発するバトルロイヤルゲーム『H1Z1』の平均同時接続ユーザ数が5か月の間に78%ダウンした。S同作の平均同時接続ユーザ数は2017年7月に過去最高となる8万7703人を記録してから落下の一途をたどり、2017年12月には1万9600人にまで減っている。

PC版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』遂に正式ローンチ。砂漠マップ、乗り越えモーションなどが本番サーバに登場

PC版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)が日本標準時12月21日に正式ローンチを迎えた。本作は2017年3月にSteamでの早期アクセス販売が開始された最大100人同時対戦型のバトルロイヤルゲーム。

Xbox One版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』発売から48時間でプレイヤー数100万人を突破

マイクロソフトは12月15日、Xbox One版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』のプレイヤー数が、発売から48時間で100万人を突破したと発表した。100万プレイヤーがすなわち売り上げ100万本を意味するわけではないが、Xbox Oneユーザーが抱いていた期待の高さがうかがえる。

Steamの2017年11月公式調査にて、ついに中国語使用ユーザーが60%超え。ゲームの簡体字対応の需要が高まる

Valveは12月1日、Steamにおける「ハードウェア & ソフトウェア 調査」について2017年11月の結果を公表した。気になる項目のひとつが、ユーザー使用言語「Simplified Chinese(簡体字中国語)」の割合が高いこと。全Steamユーザーの実に64.35パーセントが簡体字中国語を使用していた。

英国の「Golden Joystick Awards」GotYは『ゼルダの伝説 BotW』、ベストインディーは『Friday the 13th: The Game』に

年末が近づき、各団体のゲーム・オブ・ザ・イヤーが発表され始めるシーズンとなった。そのひとつが英国で1983年より続く歴史あるゲームアワード「Golden Joystick Awards」。一般投票により部門別の受賞タイトルが選ばれるもので、11月17日に第35回授賞式が英国ロンドンにて開催された。

海外ゲームを覆い始めた「ガチャ」の影。課金箱「ルートボックス」が大型タイトルに組み込まれ始める

「ガチャガチャ」および「ガチャポン」を語源とする「ガチャ」と呼ばれるアイテム課金形態が日本には存在する。モバイルゲームを中心に、さまざまなプラットフォームで採用されているモデルだ。こうした文化ともいえる課金形態は、国内で広く知られていたが、現在海外でも同様の手法が大型タイトルに導入されつつある。

バトルロイヤルも楽しめるTPS『Crazy Justice』が開発中。PC/Xbox One/ニンテンドースイッチ間でのクロスプレイや、日本語表示に対応予定

Black Riddles Studioが、TPSゲーム『Crazy Justice』をPC/PlayStation 4/Xbox One/Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けに開発中だ。本作はスチームパンクの世界観を持ち、Unreal Engine 4で描画されるセルシェーディングの3Dグラフィックと、Nvidia Physxを用いた物理演算に基づいた破壊表現が特徴となる。

最大100人で戦うバトルロワイアルFPS『Islands of Nyne: Battle Royale』など今週紹介した開発中のインディーゲームをまとめるWeekly Indie Pick

「Weekly Indie Pick」は、発売前のインディーゲームを紹介する「Indie Pick」で今週紹介されたタイトルをおさらいする企画。今回注目したいのは『Islands of Nyne: Battle Royale』。今をときめく生き残りをかけたバトルロワイヤル型のFPSだ。

戦国乱世で一人の兵士となり最大32人で戦う対戦アクション『Hanako: Honor & Blade』開発中

まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第479回目は『Hanako: Honor & Blade』を紹介する。『Hanako: Honor & Blade』は最大32人で戦うマルチ対戦アクションゲームだ。本作の舞台となるのは16世紀、戦国乱世。

『Fortnite』累計プレイヤー数700万人突破。PvEモードでは建築スキルが試される「Horde Bush」イベントが10月5日開幕

Epic Gamesは10月4日、『Fortnite』の累計プレイヤー数が700万人を突破したことを発表した。この数値は、有料早期アクセス中の『Fortnite』および無料スタンドアロン版として配信されている『Fortnite Battle Royale』の合算であり、対応プラットフォーム(Windows/Macと海外PlayStation 4/Xbox One)全てを含むものである(Polygon)。

高難易度のカートゥーンアクション『Cuphead』の売り上げが絶好調、Steam版は早くも20万本を突破し勢いは衰えず

インディースタジオStudioMDHR Entertainmentが発売した『Cuphead』におけるSteam版の売り上げが絶好調だ。9月29日に発売された同作は、売り上げを着実に伸ばしており、SteamSpy調べによれば、すでに販売本数(厳密には所有者数)は20万本を突破している。

低迷が続く『LawBreakers』、ローンチから2か月足らずでフリーウィークエンドを実施。不振の原因は市場の飽和か

Boss Key Productionsは9月27日、『LawBreakers』を無料でプレイできるフリーウィークエンドを9月28日から10月2日にかけて実施する旨を発表した(日本国内は販売対象外)。

『Fortnite Battle Royale』プレイヤー数100万人突破。バトルロイヤルに基地建設要素を持ち込んだF2Pタイトル

Epic Gamesは9月27日、スタンドアロン版『Fortnite Battle Royale』のプレイヤー数がローンチ初日に100万人を突破したことを発表した。