ニダンジャンプは2月1日、ゲーム業界に特化した仕事探し・スカウトサイト「ニダンジャンプ」を公開した。まずはベータ版として提供され、会員登録および採用企業からの問い合わせ・登録募集が開始されている。
2024-02-05 16:07
モニターの画面下部に表示して、ほかの作業と並行しながら楽しめる放置農業ゲーム『Rusty’s Retirement』。今回は開発の経緯や作品の発表に寄せられた反響への思い、正式リリースへ向けた展望などを開発者に尋ねた。
2024-02-05 12:09
アメリカで2020年に逮捕され、その後米国任天堂が提起した訴訟にて巨額の損害賠償金を支払うことになったハッカーグループTeam XecuterのひとりGary Bowser氏が、英国紙のインタビューに答え、任天堂との裁判などについて振り返っている。
2024-02-05 11:21
Skystone GamesとSurefire.Gamesは2月2日、Thing Trunkが手がける『HELLCARD』を正式リリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。現在セールがおこなわれており、2月9日まで21%オフとなる税込1619円で購入可能だ。
2024-02-03 15:00
『ペルソナ3 リロード』発売に先がけて海外メディアgamerwkは『ペルソナ』チームのゼネラルプロデューサーの和田和久氏にインタビューを実施。同氏によれば「『ペルソナ3 リロード』の拡張版を出すことは現時点では考えていない」という。
2024-02-03 11:52
パブリッシャーのParadox Interactiveは2月3日、ライフシミュレーションゲーム『Life by You』の早期アクセス配信を現地時間2024年6月4日に延期することを発表した。発表によると、先行プレイヤーのフィードバックを受け、より良いゲームプレイを提供するために改善しているとのことだ。
2024-02-03 09:37
『ブレイドアンドソウルNEO』に新職業「邪術士」が登場する。本稿では『ブレイドアンドソウル』からプレイしていたユーザーに、邪術士とはどんな職だったのかという思い出や、本作での使い心地がどうなりそうかなどを訊いた。
2025-06-20 20:00
今回のインタビューでは、『戦場のフーガ』のケモノ要素にフィーチャーして本シリーズの魅力、そしてサイバーコネクトツーが抱いたケモノへの想いについて改めて迫っていく。
2025-05-23 12:04
英傑たちの偉業や性格がうまく能力に落とし込まれた例や、大胆な“超解釈”が興味深いものなど、現実に存在した人物が元になっているからこそ感じられる本作独自の魅力をお伝えする。
2025-06-20 12:00
マルチプレイSFロボットシューター『War Robots: Frontiers』にて「シーズン2:パワーサージ」大型アプデが配信開始され、PS5/PS4版の配信も始まった。本稿では本作がもつ、独自の魅力を掘り下げていく。
2025-06-17 21:00
本作は1000人を超える開発チームが4年以上かけて開発したといい、1億人以上のアクティブユーザー数を記録するなど、中国語圏を中心に絶大な人気を誇っているタイトル。
2025-06-15 12:00
『ポッピュコム』は高いハードルに対して、色を操る独特なゲームプレイと、プレイするうちに自己肯定感が高まっていくかのような「寄り添い力」によって、新たな協力プレイの傑作を作り上げているように感じられた。
2025-06-02 12:30
『Escape The Mad Empire』はXperimentalZ Gamesが手がける、パーティーベースのダンジョン探索ローグライクゲームだ。プレイした筆者の個人的な印象では、本作ではロストが得となるシーンすら存在。
2025-04-27 13:55