『We Happy Few』がSteam/XBO/海外PS4にて正式リリースされた。嫌な記憶を消し去り幸福感をもたらす麻薬に支配された街から脱出を図る、ディストピアン・アドベンチャーゲームだ。『We Happy Few』では、薬の効果が切れたことで過去の記憶を取り戻した主人公3人の物語が描かれる。
2018-08-11 14:22
『レインボーシックス シージ』のイヤー3シーズン3「OPERATION GRIM SKY」では、ヘレフォード基地の刷新と2人の新オペレーターの追加が予定されている。新シーズンのさらなる詳細は『レインボーシックス シージ』の世界大会Six Major Parisにて発表される。
2018-08-11 11:03
『オーバーウォッチ』の夏期イベント「サマー・ゲーム」が開幕した。開催期間は日本時間8月31日まで。『オーバーウォッチ』ヒーローたちの夏仕様・スポーツ仕様のスキンが50以上登場。またアップデートにはルシオ、アナ、モイラなど一部ヒーローのバランス調整も含まれている。
2018-08-10 17:52
『スーパードンキーコング』の悪役キングクルールの『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』への参戦が発表された。キングクルールの参戦にあたり、名付け親であるGregg Mayles氏が、同キャラクターが『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にファイターとして参戦することをコミカルに祝福している。
2018-08-10 16:37
『フォートナイト』のダンスエモートを使ってエクササイズする「Emote Royale」が、欧州のフィットネスクラブDavid Lloyd Clubより発表された。子供たちの『フォートナイト』愛を使って健康になってもらう本クラスでは、オレンジジャスティスやフロスなど計12種類のダンスを習得できる。
2018-08-10 15:56
怪物を狩り、人間に狩られる『Hunt: Showdown』のSteamフリーウィークエンドが開催中だ。同期間中は20%オフのセールも実施。『Hunt: Showdown』は2人1組、最大10人のプレイヤーがターゲットとなる怪物を倒し、戦利品を持ち帰るため競い合うPvPvEマルチプレイFPSである。
2018-08-10 12:45
カプコンは本日8月10日、『モンスターハンター:ワールド』をSteam向けに発売した。すでに24万人にも及ぶ世界中のPCゲーマーがSteam版『モンスターハンター:ワールド』を遊んでいることが確認されており、絶好調ともいえる滑り出しになっている。
2018-08-10 12:26
西部劇オープンワールドゲーム最新作『レッド・デッド・リデンプション2』初のゲームプレイ映像が公開された。ただ広いだけでなく奥深いオープンワールドでの大冒険が待っているという。『レッド・デッド・リデンプション2』はPS4/XBO向けに2018年10月26日国内外同時発売予定だ。
2018-08-10 01:18
同じ1分間をループし続けてしまう呪いにかかった主人公が冒険に出る、モノクロアドベンチャー『Minit』の国内版配信が開始された。対応プラットフォームはPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)。Steam版『Minit』に関しては近日中に日本語対応予定となっている。
2018-08-09 20:00
角川ゲームスは8月9日、『ダーケストダンジョン』の日本語版を、PlayStation 4/PlayStation Vita/Nintendo Switch向けに発売した。『ダーケストダンジョン』は、2015年にSteamにて早期アクセス販売を開始し、これまでに150万本以上を売り上げたヒット作だ。
2018-08-09 18:34
セル・オートマトンを活用した個性的なゲーム作りで知られるインディーゲームクリエイター北山功氏。哲学をベースとした汎用AIの可能性について研究を進める三宅陽一郎氏。次回作の構想のために哲学に目を向けている北山氏と、インディゲームにも造詣が深い三宅氏が、「インディゲーム×AI×哲学」をテーマに、その可能性について語り合った。
2018-08-09 18:00
『フォートナイト』バトルロイヤル内に会話AIを駆使して喋ることのできるダース・ベイダーが追加されたしかし、早々一部ユーザーによりダース・ベイダーに下品な発言をさせる行為が横行。アップデートからわずか数時間で修正パッチを配信する事態となった。
2025-05-17 14:45
NEOWIZは5月8日から、『ブラウンダスト2』にて「ゴブリンスレイヤー」とのコラボイベントを実施予定。本稿ではNEOWIZの担当者にインタビューを実施し、コラボ実現までの裏側や、こだわりのポイントを伺った。
2025-05-09 12:00
今回のインタビューでは、『戦場のフーガ』のケモノ要素にフィーチャーして本シリーズの魅力、そしてサイバーコネクトツーが抱いたケモノへの想いについて改めて迫っていく。
2025-05-23 12:04
NEOWIZは5月8日から、『ブラウンダスト2』にて「ゴブリンスレイヤー」とのコラボイベントを実施予定。本稿ではNEOWIZの担当者にインタビューを実施し、コラボ実現までの裏側や、こだわりのポイントを伺った。
2025-05-09 12:00
デベロッパーの10 Chambersは3月にかけて、『Den of Wolves』メディアツアーを開催した。開発者たちはどう本作に取り組んでいるのかなど、インタビューの様子をお届けする。
2025-04-02 01:00
『Escape The Mad Empire』はXperimentalZ Gamesが手がける、パーティーベースのダンジョン探索ローグライクゲームだ。プレイした筆者の個人的な印象では、本作ではロストが得となるシーンすら存在。
2025-04-27 13:55