『スマブラSP』ディレクター桜井政博氏は12月11日、自身のTwitterアカウントを更新。『It Takes Two』について、ひとりでプレイできる可能性にふれている。しかし常人にはできないとツッコミを受け、さっそく話題を呼んでいる。
2021-12-11 13:14
レビュー集積サイトMetacriticにおいて、『ファイナルファンタジーXIV』最新大型拡張ディスク「暁月のフィナーレ」のユーザースコアが前代未聞の高得点を叩き出している。12月11日現在、PC版のユーザースコアは9.5、PS4版は9.7を記録している。
2021-12-11 11:31
『スーパーロボット大戦』シリーズのプロデューサーを務めてきた寺田貴信氏は12月10日、B.B.スタジオからの退社を発表した。今後はフリーランスの立場からスーパーバイザーとして『スーパーロボット大戦』シリーズに関わっていくという。
2021-12-11 08:48
レベルファイブは本日12月10日、Nintendo Switchおよびニンテンドー3DS向けタイトルがお得に購入できるウインターセールを開催すると発表した。開期間中はニンテンドーeショップやマイニンテンドーストアにて、対象のダウンロード版タイトルが最大92%オフで購入できる。
2021-12-10 19:48
Gearbox Software/2Kは12月10日、『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』のストーリー紹介トレイラーを公開した。本作の混沌とした世界観と、メインキャラクターたちの個性が垣間見える内容となっている。
2021-12-10 19:33
マイクロソフトは現地時間7月28日、英国のXboxユーザーに向けて、ソーシャル機能の利用にあたる年齢確認の認証を必須化することを発表。背景には、今年7月25日より部分的に追加で施行された英国オンライン安全法の存在がある。
2025-07-29 14:35
『ブレイドアンドソウルNEO』に新職業「邪術士」が登場する。本稿では『ブレイドアンドソウル』からプレイしていたユーザーに、邪術士とはどんな職だったのかという思い出や、本作での使い心地がどうなりそうかなどを訊いた。
2025-06-20 20:00
英傑たちの偉業や性格がうまく能力に落とし込まれた例や、大胆な“超解釈”が興味深いものなど、現実に存在した人物が元になっているからこそ感じられる本作独自の魅力をお伝えする。
2025-06-20 12:00
マルチプレイSFロボットシューター『War Robots: Frontiers』にて「シーズン2:パワーサージ」大型アプデが配信開始され、PS5/PS4版の配信も始まった。本稿では本作がもつ、独自の魅力を掘り下げていく。
2025-06-17 21:00
本作は1000人を超える開発チームが4年以上かけて開発したといい、1億人以上のアクティブユーザー数を記録するなど、中国語圏を中心に絶大な人気を誇っているタイトル。
2025-06-15 12:00
『ポッピュコム』は高いハードルに対して、色を操る独特なゲームプレイと、プレイするうちに自己肯定感が高まっていくかのような「寄り添い力」によって、新たな協力プレイの傑作を作り上げているように感じられた。
2025-06-02 12:30