パブリッシャーのSCRY SOFTは7月5日、和風サバイバルホラー『怨念(Malice)』のSteamストアページを公開した。同ストアページによると、本作は日本語字幕に対応し、2022年8月にリリース予定。オンライン協力プレイに対応しており、本作は2人協力プレイ専用の作品となるようだ。
2022-07-06 17:37
先週6月30日に発売したばかりの『モンスターハンターライズ:サンブレイク』。本作のメインモンスターであるメル・ゼナを、早くも3分台で狩る熟練ハンターたちが次々と動画を投稿しているようだ。本稿では、メル・ゼナ3分台狩猟動画について紹介していく。
2022-07-06 15:12
須田剛一氏は7月6日、先日ドラガミゲームスから発表された『Lollipop Chainsaw Remake(仮称)』には一切関与していないことを明らかにした。オリジナル版のシナリオを担当した映画監督James Gunn(ジェームズ・ガン)氏も、本作には関わっていないとのこと。
2022-07-06 14:57
スクウェア・エニックスは7月5日、『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ6.18を公開。新たに誕生したMeteorデータセンターでは各ワールドがかつて所属していたデータセンターの文化が入りまじり、混沌としつつもどこかお祭り的な騒ぎとなっているようだ。
2022-07-06 14:03
ハチノヨンとLimited Run Gamesは7月6日、パッケージ版ゲーム販売会社「SUPERDELUXE GAMES」(以下、SDX)の設立を発表した。あわせて、『ソルクレスタ ドラマティックエディション』および『テトリス エフェクト・コネクテッド』が第1弾販売タイトルラインナップとして発表されている。
2022-07-06 11:30
2Kは7月5日、バスケットボールゲーム『NBA 2K23』の正式発表を予告するとともに、本作の「マイケル・ジョーダン エディション」と「チャンピオンシップ エディション」の表紙を飾るカバー選手に、マイケル・ジョーダンを選出したことを明らかにした。
2022-07-05 23:00
国内のインディーゲーム制作チームであるリビルドゲームスは7月5日、『サマーロード』を発表した。ハイカロリーな作品に疲れた大人向けの、オートAIハクスラRPGだ。日本語と英語字幕に対応し、2023年配信予定となっている。
2022-07-05 19:02
『バルダーズ・ゲート3』の開発元Larian Studiosのスタッフが「『ファイナルファンタジー』シリーズ作品をターン制バトルに戻せば売上1000万本を狙える」といった考えを述べ、議論を呼んでいる。
2025-07-15 20:12
『ブレイドアンドソウルNEO』に新職業「邪術士」が登場する。本稿では『ブレイドアンドソウル』からプレイしていたユーザーに、邪術士とはどんな職だったのかという思い出や、本作での使い心地がどうなりそうかなどを訊いた。
2025-06-20 20:00
今回のインタビューでは、『戦場のフーガ』のケモノ要素にフィーチャーして本シリーズの魅力、そしてサイバーコネクトツーが抱いたケモノへの想いについて改めて迫っていく。
2025-05-23 12:04
英傑たちの偉業や性格がうまく能力に落とし込まれた例や、大胆な“超解釈”が興味深いものなど、現実に存在した人物が元になっているからこそ感じられる本作独自の魅力をお伝えする。
2025-06-20 12:00
マルチプレイSFロボットシューター『War Robots: Frontiers』にて「シーズン2:パワーサージ」大型アプデが配信開始され、PS5/PS4版の配信も始まった。本稿では本作がもつ、独自の魅力を掘り下げていく。
2025-06-17 21:00
本作は1000人を超える開発チームが4年以上かけて開発したといい、1億人以上のアクティブユーザー数を記録するなど、中国語圏を中心に絶大な人気を誇っているタイトル。
2025-06-15 12:00
『ポッピュコム』は高いハードルに対して、色を操る独特なゲームプレイと、プレイするうちに自己肯定感が高まっていくかのような「寄り添い力」によって、新たな協力プレイの傑作を作り上げているように感じられた。
2025-06-02 12:30