Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
Indie Pick
Devlog
Technical
インタビュー
取材・リポート
コラム
特別企画/PR
現在の人気記事
“『ニーア オートマタ』を出会い系アプリで購入させて突如消える”女性の存在が報告される
『マインクラフト』にて「ワールドの全ブロック壊す」執念のチャレンジが完遂に近づく。爆発物使わず4年以上ツルハシを振る荒行、なぜ
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』傀異錬成の“ハズレ”になぜか注目集まる。不安定なランダム要素がもたらす愉快な功と罪
「ニンジャスレイヤー」のSteamゲーム、急遽タイトル名変更。そもそも関連ゲームだと認知されてないことに公式が気づく
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』イーガ団による変装は“なりすましだった”との報告。アイデンティティ盗む悪行が明らかに
『幻塔』で早くもチーターが出現、PvPで暴れまわりリーダーボード上位を占拠。開発元もチート対策強化を表明
『Apex Legends』ヴァンテージの“キャンセル移動グリッチ”はまもなく修正予定。ユーザーの声を受けて開発者が明かす
『VALORANT』『LoL』のRiot Games、長期間使用されていない休止アカウントの削除を発表。諸条件をすべて満たす人のみが対象
『地球防衛軍5』全世界販売本数が100万本突破。新作『地球防衛軍6』発売目前の快挙、世界中でEDF入隊が止まらない
人気ストリーマー・YouTuberが集まるオフラインイベントで不審者侵入、壇上にいたHIKAKIN氏が絡まれるトラブル
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
English Page
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
傑作メタ2Dアドベンチャー『OneShot』PS4/Xbox One/Switch版は9月22日発売へ。世界の壁を超える、太陽を取り戻す旅路
ニュース
宇宙サンドボックスMMO『Dual Universe』9月28日正式リリースへ。プレイヤーたちで築く銀河、Steamデビュー含め正式配信に
ニュース
「ニンジャスレイヤー」のSteamゲーム、急遽タイトル名変更。そもそも関連ゲームだと認知されてないことに公式が気づく
ニュース
『VALORANT』公式競技シーンの「2028年」までの構想が発表される。すでに6年後まで見据えたシーンづくり
ニュース
サンソフトの『いっき団結』Steamにて2022年内配信へ。ローグライク要素のある、最大16人でのオンライン協力一揆
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
『ヴァンパイア:ザ・マスカレード スワンソング』紹介。ヴァンパイアとなって事件を捜査し、たくみに交渉や説得をしながら陰謀を暴け
レビュー・インプレ
『ゼノブレイド3』レビュー。集大成にして最高傑作。忘れ得ぬ体験を与えてくれる、モノリスソフト12年の結晶(ネタバレあり)
レビュー・インプレ
HORIのアーケードスティック新製品「ファイティングスティックα」レビュー。新システムで生まれ変わった『GBVS』を使ってレポート
レビュー・インプレ
『Stray』レビュー。猫になることで見えてくる、異種族とのつながりの尊さ
レビュー・インプレ
『信長の野望・新生』紹介。復帰勢による、優秀な家臣に頼りっきりの織田信長事前プレイ体験記
インタビュー
インタビュー
“大阪・日本橋”舞台のメイド喫茶運営RPG『電気街の喫茶店』開発者ミニインタビュー。オタクたちが好きなものを詰め込んだ日本橋
インタビュー
新たなインディーゲームパブリッシャー、グラビティゲームアライズの目指す先。新たなIPやビジネスを求めて
インタビュー
Cygamesが本気で作るローグライトアクション『リトル ノア 楽園の後継者』開発インタビュー。なぜローグライトなのか、なぜ『リトル ノア』なのか
インタビュー
『ハースストーン』開発者メディア合同インタビュー。「殺人事件」というテーマや、久々登場の新カードタイプについて聞いてみた
インタビュー
Nintendo Switch『グランダイバー!~がんばれ!ツルハシくん~』開発者インタビュー。アークシステムワークスの挑戦的な本気タイトル、開発経緯などを訊く
インタビュー
取材・リポート
Indie Pick
Indie Pick
ダンジョン探索アクションRPG『Knight Crawlers』開発中、Steamにて11月配信へ。物理演算を取り入れ派手に戦う
Indie Pick
00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る
Indie Pick
モリモリ天地創造サンドボックス『Meor』プレアルファ版が公開中。自由自在に盛って削って、無限ニワトリと戯れる
Indie Pick
写真を介した日本語学習ゲーム『Shashingo』開発中。日本人でも遊びたい、ミニチュアな街の撮影さんぽ
Indie Pick
魔法学校シム『Witchery Academy』開発中。見習い魔法使いとしてのんびり学校生活、授業を通じて魔法のスキルを高める
Devlog
全部
Technical
インタビュー
取材・リポート
PR
『ドラクエ』『FF』を支える“音の技術”。スクエニサウンドシステムに搭載されている音声圧縮コーデックHCAは、開発をどのように助けているのか?
インタビュー
Unreal Engine 5開発スタッフミニインタビュー。オープンワールドゲーム開発を容易にする次世代ゲームエンジン
PR
MMORPG『ブレイドアンドソウル』は、ゲームエンジンアップグレードで大幅進化を果たした。開発陣が語る、大きな進化と変えなかったこと
PR
モバイルゲームの運営を譲り受け「長命化」させるマイネット。彼らはどのようにサービスを移管しているのか?インフラ担当会社ビヨンドと共に内情を明かす
コラム
コラム
Cygames新作『リトル ノア 楽園の後継者』は、既存のローグライトアクション研究成果が詰まっている。良い部分から学び独自性をもたらす
コラム
『エルデンリング』睡眠プレイで狭間の地を巡る。寝かしつければ見えてくる、強敵の胸キュンな可愛さ
コラム
『エルデンリング』と時期被っちゃったけど、GWにでも遊んでほしいゲーム5本
コラム
『原神』の“八重神子騒動”は何が問題だったのか。二転三転を経て巻き戻しになったトラブルの論点
コラム
『レインボーシックス シージ』から離れてしまったすべてのプレイヤーへ、3000時間を捧げた筆者が紹介するシージ今昔
特別企画/PR
PR
“2日で30社商談”の衝撃。アニメ・ゲーム業界向けオンライン商談イベント「アニメ・ゲームサミット」は、どれほど高コスパイベントなのか
PR
「ソニック」未経験者でも『ソニックオリジンズ』は楽しめるのか。クラシック「ソニック」決定版
PR
SFソウルライク『Dolmen(ドルメン)』の恐怖体験がえげつない。死と隣合わせの未知探索
PR
『リネージュW』は、話も世界観も暗すぎてクセになる。「ダーク エルフ」実装前に振り返る、引き込まれるような陰鬱設定
特別企画
『バビロンズフォール』の『ニーア オートマタ』コラボには、どれほど『ニーア オートマタ』要素が散りばめられているのか
ホーム
タグ
VR
タグ: VR
ニュース
カプコン、「VR」をサポートする新規エンジンと次世代向けタイトルを同時に開発。『バイオハザード』など制作の第一開発部
Shuji Ishimoto
-
2015-10-14 14:17
ニュース
『P.T.』の精神的続編を目指すホラーゲーム『Allison Road』が本格始動、PS4/Xbox Oneでの発売も検討中
Shuji Ishimoto
-
2015-09-22 04:53
ニュース
ヴァーチャル・リアリティで“絵の世界”へ、VRヘッドセットと「Tilt Brush」が見せる3Dアートワーク制作の未来
Shuji Ishimoto
-
2015-09-14 13:21
ニュース
Garry Newman、『Garry’s Mod』の続編を開発中。ヴァーチャル・リアリティに対応した“VRサンドボックスゲーム”か
Shuji Ishimoto
-
2015-09-10 16:31
Indie Pick
『Pixel Ripped 1989』授業中に先生から隠れて携帯ゲーム機をプレイする、“子どものころのゲーム体験”を再現するVRゲーム
Shuji Ishimoto
-
2015-07-16 15:25
ニュース
Crytek、恐竜の住む未知の惑星を探索するVRゲーム『Robinson: The Journey』を正式発表
Shuji Ishimoto
-
2015-06-16 00:39
ニュース
Oculus VRがSteam似のプラットフォーム「Oculus Home」発表。Xbox Oneに歩み寄り、VR用コントローラーも
Shuji Ishimoto
-
2015-06-12 11:48
ニュース
E3 2015で印象強まる「VR」と「AR」のテーマ。大手も続々追随、出展企業数は昨年比で4倍以上に
Shuji Ishimoto
-
2015-06-11 16:07
ニュース
VRヘッドセット「Oculus Rift」のOculus VR社がE3 2015に合わせプレスイベントを実施へ
Shuji Ishimoto
-
2015-05-20 19:13
ニュース
ValveとHTC、VRヘッドセット「Vive」の開発キットを認可デベロッパーに無償で提供へ
Shuji Ishimoto
-
2015-03-30 10:32
ニュース
次なるヴァーチャル・リアリティは”匂い”と”温度” VRヘッドセットと併用する「VRマスク」が登場
Shuji Ishimoto
-
2015-03-10 12:28
ニュース
Valve、台湾のHTCと組みVRヘッドセット「Vive」を開発中
Shuji Ishimoto
-
2015-03-03 10:45
ニュース
Steamのアカウント数が1億2500万を突破 来週”リビング取り”へ、未発表VRシステムも登場
Shuji Ishimoto
-
2015-02-24 14:04
ニュース
動画: 『Half-Life 2』VR Mod製作近況。 バーチャルリアリティに統合されたFPSの可能性
Shuji Ishimoto
-
2014-08-26 18:27
取材・リポート
Ocufes in Osaka開催。気軽にVRと触れあえるイベント、関西初上陸
Shuji Ishimoto
-
2014-04-04 11:38
取材・リポート
第1回「Oculus Game Jam in Japan 関西」開催、VRに魅せられた開発者ら集う
Nobuki Yasuda
-
2013-12-18 11:09
1
2
Page 2 of 2
PR
PR
PS4/Xbox One/PC向け“100時間規模RPG”『パスファインダー:キングメーカー』の歩き方(ロールプレイング編)。「混沌の王として国を築く私だけの英雄譚」
Takayuki Sawahata
-
2021-05-29 11:59
PS4/Xbox One/PC向け“100時間規模RPG”『パスファインダー:キングメーカー』の歩き方(ロールプレイング編)。日本語版『パスファインダー:キングメーカー』のロールプレイ要素を、筆者の遊び方を一例として紹介。
Nintendo Switchでオススメしたい、インディーゲーム7選。それぞれの開発者にSwitch版のこだわりやその後の反響も聞いた
インタビュー
2018-05-25 18:00
オープンワールド新作『エレックス2』は、すべてが「一度きり」のハードコアRPG。数ある可能性を前に一度切りの人生を楽しむ
PR
2022-02-16 12:00
PS4/Xbox One/PC向け“100時間規模RPG”『パスファインダー:キングメーカー』の歩き方(王国運営編)。「王国運営って何をすれば良いの?」
PR
2021-05-21 11:59
オンラインRPG『ロストアーク』大海原には、個性的な島が浮かんでいる。パンダの島やビーチ、流れ星が降り続ける孤島など、観光スポットを紹介
PR
2020-12-28 17:00
新着記事
ニュース
傑作メタ2Dアドベンチャー『OneShot』PS4/Xbox One/Switch版は9月22日発売へ。世界の壁を超える、太陽を取り戻す旅路
Keiichi Yokoyama
-
2022-08-18 00:00
DANGEN Entertainmentは8月18日、『OneShot: World Machine Edition』を9月22日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/Xbox One/Nintendo Switchで、価格は税込1650円。
宇宙サンドボックスMMO『Dual Universe』9月28日正式リリースへ。プレイヤーたちで築く銀河、Steamデビュー含め正式配信に
ニュース
2022-08-17 19:09
『ヴァンパイア:ザ・マスカレード スワンソング』紹介。ヴァンパイアとなって事件を捜査し、たくみに交渉や説得をしながら陰謀を暴け
レビュー・インプレ
2022-08-17 18:40
「ニンジャスレイヤー」のSteamゲーム、急遽タイトル名変更。そもそも関連ゲームだと認知されてないことに公式が気づく
ニュース
2022-08-17 18:02
『VALORANT』公式競技シーンの「2028年」までの構想が発表される。すでに6年後まで見据えたシーンづくり
ニュース
2022-08-17 17:17
Posting....