
『FF14』土地の抽選購入システムにて不具合が発生。存在しないはずの0番が当選してしまい、現在原因究明中
『ファイナルファンタジーXIV』において、ハウジング抽選販売に深刻な不具合が発生している。「“存在しないはずの0番”が当選し、プレイヤーは全員落選してしまう」という事象が多数報告されたのである。

『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』新情報どどんと解禁。新映像に主人公設定、ゲームシステムや流れなど明らかに
任天堂とコーエーテクモゲームスは4月12日、『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』の2ndトレーラーを公開した。あわせて、さまざまな新情報が解禁されている。

『FF14』吉田直樹氏の名前を冠した太陽系小惑星が誕生する。スクエニ取締役兼執行役員兼第三開発事業本部事業本部長兼『FF14』プロデューサー兼ディレクター兼太陽系小惑星の男
『ファイナルファンタジーXIV』のプロデューサー兼ディレクターである吉田直樹氏は、『FF14』の“顔”としてプレイヤーに広く愛される人物だ。そんな吉田氏の名前を小惑星に命名する人物が現れたようだ。

Steam異世界救済RPG『パーティラッシュ!!』アプデ配信。進行不能となる不具合が解消
CRESTは4月1日、異世界救済シニカルRPG『パーティラッシュ!!』のアップデートを実施した。さまざまな不具合が、今回のアップデートで修正されているようだ。

人気リズムゲーム『プロセカ』のガイドラインが、小学校の道徳の教科書のようだと話題。人として当たり前のこと
セガは4月5日、スマートフォン向けリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のマナーガイドラインを公開した。その“道徳の授業”的内容がSNSなどで話題を呼んでいる。

『FF14』第70回PLLにてパッチ6.1新情報が多数公開。少人数PvPや自己紹介カードなどの新たな試みも
スクウェア・エニックスは4月1日、『ファイナルファンタジーXIV』の新情報を配信する生放送「第70回プロデューサーレターLIVE」を配信した。パッチリリースは4月12日が予定されている。

『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』に新キャラ・エースが登場。本日より新たなチームレイドも開催
スクウェア・エニックスは4月1日、『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』のアップデートを実施した。アップデートではプレイアブルキャラクターにエース・オーリアが追加されるほか、チームレイドの新イベントも実施される。

『FF14』DCトラベルとワールドリグループについて詳細追加発表。ハウジング難民の納得は得られるか
スクウェア・エニックスは3月28日、『ファイナルファンタジーXIV』のデータセンタートラベルとワールドリグループについてのトピックスを公開した。プレイヤーからのフィードバックに基づいた変更点やスケジュールの変更などもあわせて公開されている。

Steam新作RPG『パーティラッシュ!!』は、とにかく騒がしく気持ちいい。自由度の高さとはちゃめちゃさが呼び起こす快感
CRESTは3月24日、PC(Steam)向け異世界救済シニカルRPG『パーティラッシュ!!』をリリースする。『パーティラッシュ!!』は、16万通り以上のパーティを編成可能なRPGだ。

パーティ編成シニカルRPG『パーティラッシュ!!』Steamで配信開始。パーティを編成し、異世界を窮地から救い出せ
CRESTは3月24日、パーティ編成シニカルRPG『パーティラッシュ!!』をSteamにてリリースした。16万とおり以上のパーティを編成可能なRPGだ。

『シン・クロニクル』は、すべてが高品質に磨きあげられたハイクラスRPG。先行プレイから見えてきたこと
セガは3月23日、スマートフォン向け新作RPG『シン・クロニクル』をリリースする。筆者はそんな『シン・クロニクル』の先行プレイを楽しむ機会をいただいた。本作の魅力をお伝えできれば幸いだ。

『確定申告を頑張るRPG』の開発がスタート。多くの人々を苦しめる確定申告の方法を楽しく学べるフリーゲーム
あをにまる氏は確定申告の方法を楽しく学べるフリーゲーム『確定申告を頑張るRPG』の開発をスタートしたと発表した。確定申告に苦しめられてきた人々から多くの注目を集めている。

『シン・クロニクル』正式サービス開始日が3月23日に決定。二度とやり直せない、“あなたが結末を選ぶRPG”
SEGAは3月6日、「新作RPG『シン・クロニクル』リリース日公開生放送」にて、スマートフォン向け新作RPG『シン・クロニクル』を3月22日に配信すると発表した。

『FF14』第69回PLL新情報まとめ。日本データセンター再編により、光の戦士たちはこの夏“クラス替え”
スクウェア・エニックスは3月4日、『ファイナルファンタジーXIV』の新情報を配信する生放送「第69回プロデューサーレターLIVE」を配信した。その内容をまとめよう。

Nintendo Switch版発売予定『暴れん坊ニャンコ(Fisti-Fluffs)』ではどこまで猫を摂取できるのか。愛くるしい破壊の化身に癒されよう
パブリッシャーのRogue Gamesは3月10日、『暴れん坊ニャンコ(Fisti-Fluffs)』国内Nintendo Switch版を発売する。『暴れん坊ニャンコ』は猫たちによるドタバタ大乱闘ゲームである。

スクウェア・エニックス社長、「HD-2Dをもっと活かすべき」と指令していた。『LIVE A LIVE』リメイク版発表の裏側
スクウェア・エニックスの浅野智也氏は2月17日、「SQEX浅野チーム開発ラジオ 第0回」にて、社長の松田洋祐氏から「HD-2Dをもっと活かすべき」という社長号令が出たことを明かした。

『FF14』第68回PLLにて新情報公開。“次の10年に向けた”大改修で、リットアティン強襲戦はインスタンスバトルに
スクウェア・エニックスは2月19日、『FF14』の新情報を配信する生放送「第68回プロデューサーレターLIVE」を配信した。放送は「FFXIVの新たなる挑戦 ~次の10年に向けて~ 」と題され、今後のアップデート情報が発表された。

Nintendo Switch『オーシャンズハート』は、『ゼルダの伝説』愛だらけの安定感抜群ゲーム。ゼルダファンによるゼルダファンのための、ゼルダリスペクト満載
Nordcurrentは2月10日、2DアクションRPG『オーシャンズハート』のNintendo Switch版を発売した。ゲーム本編でもギミックやアイテムなどさまざまな部分から『ゼルダ』らしさを感じられ、「きっとSFCやGB時代の『ゼルダの伝説』みたいなゲームなんだろうな」という第一印象を最後まで裏切らない。

好調スマホRPG『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』は“推しキャラ”だけで攻略できるのか。強敵たちにキャラ愛で立ち向かう死闘記録
『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』は、“推しキャラ”だけで攻略。パーティー全員をシリーズの“推し”で固めても、本作は進められるのだろうか?

『刀剣乱舞無双』新情報公開。明日2月3日より体験版の配信も開始、製品版へのセーブデータ引き継ぎも可能
DMM GAMESは2月2日、3Dアクションゲーム『刀剣乱舞無双』の情報を伝える公式情報番組「刀剣乱舞無双通信 発売直前特番」を配信した。本作の最新実機プレイ映像では、本丸の風景などが公開された。

『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』配信開始。“キャラガチャなし”のスマートフォン向けシリーズ最新作
スクウェア・エニックスは1月27日、『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』の 正式サービスを開始した。『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』は、『ブレイブリー』シリーズ10周年記念作品。

『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』は、『BD』シリーズを安易に“消耗しない”新たなRPG。10周年の節目に綴られる、シリーズファンへ向けたラブレター
スクウェア・エニックスは1月27日、『ブレイブリー』シリーズのiOS/Android向け最新作『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』 。その内容を紹介する。