『ソニックフロンティア』大型アプデで、“裏技”を使った記録がすぐバレるように。公式お墨付き電脳空間タイムアタック向けテクニック

Pocket
reddit にシェア
LINEで送る

セガは3月23日、『ソニックフロンティア』向けの無料大型アップデート第1弾「春の旅立ち」を配信開始した。そして同アップデートのパッチノートにて短く紹介された調整について、具体的な内容が判明し一部プレイヤーが注目している。

本作は、『ソニック』シリーズ最新作となるアクションアドベンチャーゲーム。オープンゾーンと呼ばれるオープンワールド風マップを縦横無尽に駆け回り、バトルや謎解きなどをおこないながら、謎めいた島を探索する。

今回配信された無料大型アップデート第1弾「春の旅立ち」では、大きな追加要素がいくつか導入されるなか、プレイヤーからの意見などを参考にしたという、“さまざまな機能の追加”も実施。そのひとつとして、「電脳空間リザルトにて、ホーミングブースト使用の有無についてマーク表示を対応」という調整がおこなわれた。

電脳空間とは、本作の舞台となる島にある遺跡からアクセスし、タイムアタックなどに挑戦する特別なステージのこと。オープンゾーンの本編とは異なり、奥スクロールや横スクロールで進行する、従来の『ソニック』作品らしいゲームプレイが採用されている。そしてホーミングブーストは、電脳空間内で使用できる“裏技”である。

ホーミングブーストは、ステージ上の敵やスプリングに向けてホーミングアタックを繰り出し、ソニックがホーミング状態になった瞬間にエアブーストすることで発動。すると、エアブースト時に入力した任意の方向に、高速で飛んでいくことができる。すなわち、電脳空間のコースをショートカットできてしまうのだ。

Image Credit: JoBroDX


電脳空間では、クリアタイムによって評価が決定する。ステージによっては厳しい基準タイムが設定されていることもあるが、ホーミングブーストを上手く駆使することで最高のS評価を獲得することが容易になるわけだ。ただ今回のアップデート後は、ホーミングブーストを使用したクリアタイムには、アスタリスク(*)が付くようになった。

ホーミングブーストについては、ネット上ではグリッチ(バグ技)であると紹介されることも少なくない。そのためRedditではこのアスタリスク追加について、セガが対策に乗り出したと受け止める人がみられる。もっとも、ホーミングブースト自体は引き続き利用可能。また本作にオンラインランキング機能は存在しないため、あくまでプレイヤー自身がホーミングブーストを使用したタイムか否かを確認できるようにしただけの調整となっている。

本作のディレクター岸本守央氏はこの調整について、ホーミングブーストを使うのか使わないのかはプレイヤーの自由であり、*マークが付くことにメリットもデメリットもないとしたうえで、「製品版ではそのプレイの仕方に対応出来ていないことに気付きました」とコメントしている。

ホーミングブーストがグリッチであると紹介されることもあると先述したが、実は過去にセガが“裏技”として正式に紹介していた。本作の発売後に公開された、電脳空間を紹介する映像「Speed Strats #3」のなかで、発動させる方法から詳しく披露されていたのだ。

その映像では、電脳空間がRTA/スピードラン向きのコンテンツであるという文脈のなかで、最速タイムを狙ううえでの裏技としてホーミングブーストが紹介された。RTA/スピードランにおいては、カテゴリによってはグリッチを活用してタイムを短縮することが許容されている。

前出の岸本氏のコメントからは、ホーミングブーストは仕様なのかグリッチだったのかはっきりしないものの、通常プレイではあり得ないタイムを弾き出せるテクニックであることは確か。今回の調整内容がプレイヤーからの意見などを参考にしたとされていることから、ホーミングブーストを使用したタイムを区別してほしいといった要望が寄せられていたのかもしれない。

*ホーミングブーストの紹介は1分44秒あたりから。

なお無料大型アップデート第1弾「春の旅立ち」ではほかに、フォトモードや新難易度エクストリーム、島のフィールドで流れる音楽を自由に変更できるジュークボックスなどが追加。また、タイトル画面から選択して遊べる独立したゲームモードとして、バトルラッシュや電脳空間チャレンジも登場し、それぞれ連戦でのタイムアタックを楽しめる。

『ソニックフロンティア』は、PC(Steam)/Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに発売中だ。




※ The English version of this article is available here

Pocket
reddit にシェア
LINEで送る