米任天堂は現地時間2月23日に配信したプレスリリースにて、「Nintendo Switch」のバーチャルコンソール機能(以下、VC機能)がローンチ時には利用できないことを明らかにした。現時点でVC機能がいつから利用できるようになるかは不明で、米任天堂は今後さらなる情報を共有していくとしている。
2017-02-24 07:49
ニンテンドー・オブ・アメリカとニンテンドー・オブ・ヨーロッパは、公式Twitterアカウントを通じて「Nintendo Switch Nindies Showcase(以下、Nindies Showcase)」を放送すると発表した。Nindies Showcaseは、Nintendo Switchで発売される海外向けインディータイトルを紹介するインターネットプレゼンテーション放送となっている。
2017-02-24 07:24
Causal Bit Gamesは、2Dアクションゲーム『Battle Princess Madelyn』のティーザートレイラーを公開した。2015年11月にAUTOMATONでも紹介した同作は、娘の「『魔界村』に出てみたい」という願いを叶えるために開発者Christopher Obritsch氏が開発しているという異色のUnity製『魔界村』クローン作品だ。
2017-02-23 17:47
『バイオハザード2』の非公式リメイクを手がけていたInvader Gamesは現在、新作サバイバルホラー『Daymare: 1998』を開発している。ファンゲーム開発者から本物の開発者になるまでに何があったのか。Invader Studiosの共同設立者Michele Giannone氏にお話をうかがった。
2017-02-23 17:00
ドイツの開発スタジオ「Klnonk Games」は、『Shift Happens』の発売を開始した。価格は1480円、対象プラットフォームはPC(Steam)/PS4/Xbox One。AUTOMATONでも以前紹介した『Shift Happens』は、青色と橙色の凸凹コンビがお互いの“質量”を交換しながら進むというユニークな2Dパズルアクションゲームだ。
2017-02-23 14:00
Double Elevenは2月22日、Coilworksが開発するSFパルクール・アクションゲーム『Super Cloudbuilt』を発表した。プラットフォームはWindows/PlayStation 4/Xbox Oneで、今夏発売予定。本作は2014年にWindows向けに発売された『Cloudbuilt』のリマスター版だ。
2017-02-23 12:59
『クラッシュ・バンディクー』初期3作品をリメイクに近いレベルでHDリマスターし収録した『Crash Bandicoot N. Sane Trilogy』。アイルランドのPlayStation公式Twitterアカウントのツイートより、本作がPlayStation 4/PlayStation 4 Pro以外のプラットフォームでもリリースされることが明らかとなった。
2017-02-23 10:26
Double Fine Productionsは、『Ooblets』をPC/Xbox One向けにリリースすると発表した。『Ooblets』は『ポケットモンスター』と『牧場物語 ハーベストムーン』、さらに『どうぶつの森』を組み合わせたようなタイトルとして、Rebecca Cordingley氏らが開発を進めてきた作品だ。
2017-02-23 09:21
『TowerFall』シリーズの開発で知られる「Matt Makes Games」は、最新作『Celeste』をNintendo Switch向けにもリリースすると発表した。同スタジオのMatt Thorson氏がTwitter上にて伝えたもので、あわせて最新トレイラーが公開されている。なお本作はすでにPS4/PCでもリリースされることが明らかにされていた。
2017-02-23 08:21
今年1月、チーム対戦型FPS『Overwatch』(オーバーウォッチ)の新キャラクターに関するリーク情報が、海外の匿名掲示板に投稿された。近い将来に登場予定の新たなヒーローは、先日まで方々で噂されていた「Doomfist」ではなく、ナイジェリアの架空都市「Numbani」で開発された女性型の多脚ロボットであるという内容だ。
2017-02-23 07:15
Bethesda Softworksの元幹部であったPete Hines氏がサブスク型ゲームサービスの問題を指摘。そんな同氏の発言に呼応し、Xbox Games Studiosの元VPであるShannon Loftis氏が賛同するなど、業界ベテランによるサブスク型ゲームサービスへの指摘が相次いでいる。
2025-09-09 16:52
活発なスピードランコミュニティを持つことでも知られる『ゼルダの伝説 風のタクト』において、ついに任意コード実行を可能とするバグが発見された。コミュニティはスピードラン事情を一変させる新しいテクニックの対応に追われているようだ。
2025-09-08 10:49
弊誌はこのたび、本作を手掛けたマーベラスの藤井宙氏と前川司郎氏にインタビューを実施。これまでの『ルーンファクトリー』シリーズと比べてがらりと変化した本作を開発するにあたっての苦労や工夫について伺った。
2025-09-12 12:01
『INSIDE』『Cocoon』『Florence』『JOURNEY』。いずれも世間の評価が高い名作だ。これらのゲームには共通する要素がある。「可能な限り文字や会話を使わない」ことーーすなわちノンバーバルであることだ。
英傑たちの偉業や性格がうまく能力に落とし込まれた例や、大胆な“超解釈”が興味深いものなど、現実に存在した人物が元になっているからこそ感じられる本作独自の魅力をお伝えする。
2025-06-20 12:00