今月6月3日に『Ashes of Creation』のKickstarterキャンペーンが終了した。初期目標額は75万ドルだったが、その額を4倍以上も上回る約327万ドルの資金を集めた。『Ashes of Creation』は「みんなが愛したMMORPGの再生」をテーマとした作品だ。
2017-06-09 19:32
ソニーインタラクティブエンターテインメントが、PlayStation Store(以下、PSストア)にて「Days of Play」セールを実施中だ。実施期間は本日6月9日から6月18日までとなる。「Days of Play」は50本以上のPlayStation 4タイトルをお安く購入できるセールとなっている。
2017-06-09 13:11
Universal Brand Developmentは6月8日、映画「The Mummy(ザ・マミー/呪われた砂漠の王女)」をベースにしたゲームを発売するとプレスリリースを通じて発表した。「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」は7月に国内で公開予定のトム・クルーズ主演映画で、Universal Picturesがこれまで手がけてきた映画「The Mummy」シリーズのリブート作品の一つだ。
2017-06-09 12:24
ポーランドのゲームデベロッパーCD Projekt RED(以下、CDPR)は9日、現在開発中の最新作『Cyberpunk 2077』の内部情報を不正に入手した人物から身代金を要求する脅迫状が届いていることを明らかにし、一切の要求に応じる意志がないという旨の声明を発表した。
2017-06-09 11:35
日本一ソフトウェアは本日6月8日、『The Sexy Brutale(セクシー・ブルテイル)』のPlayStation 4版を発売した。ダウンロード専用で、価格は2160円(税込)。『セクシー・ブルテイル』は、ミステリー・パズル・アドベンチャーゲームだ。
2017-06-08 19:50
海外のゲームパブリッシャーtinyBuildは、新作タイトル『Community Inc』を正式発表した。『Community Inc』は昨今人気の町を建設・運営するシティビルダータイプの作品だ。独自の要素として、タイトルにもある住民たちのコミュニティ管理にフォーカスしている。
2017-06-08 17:17
バンダイナムコエンターテインメントは6月7日、発売中の『Little Nightmares(リトルナイトメア)』について、追加ストーリーの配信計画を発表した。これらの追加ストーリーは単体で購入できるほか、「Secrets of The Maw Expansion Pass」を購入すればすべて入手できる。
2017-06-08 16:11
Bethesda Softworksの元幹部であったPete Hines氏がサブスク型ゲームサービスの問題を指摘。そんな同氏の発言に呼応し、Xbox Games Studiosの元VPであるShannon Loftis氏が賛同するなど、業界ベテランによるサブスク型ゲームサービスへの指摘が相次いでいる。
2025-09-09 16:52
活発なスピードランコミュニティを持つことでも知られる『ゼルダの伝説 風のタクト』において、ついに任意コード実行を可能とするバグが発見された。コミュニティはスピードラン事情を一変させる新しいテクニックの対応に追われているようだ。
2025-09-08 10:49
弊誌はこのたび、本作を手掛けたマーベラスの藤井宙氏と前川司郎氏にインタビューを実施。これまでの『ルーンファクトリー』シリーズと比べてがらりと変化した本作を開発するにあたっての苦労や工夫について伺った。
2025-09-12 12:01
『INSIDE』『Cocoon』『Florence』『JOURNEY』。いずれも世間の評価が高い名作だ。これらのゲームには共通する要素がある。「可能な限り文字や会話を使わない」ことーーすなわちノンバーバルであることだ。
英傑たちの偉業や性格がうまく能力に落とし込まれた例や、大胆な“超解釈”が興味深いものなど、現実に存在した人物が元になっているからこそ感じられる本作独自の魅力をお伝えする。
2025-06-20 12:00