Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
Indie Pick
Devlog
Technical
インタビュー
取材・リポート
コラム
特別企画/PR
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
退廃幻想国産メトロイドヴァニア『ENDER LILIES』早期アクセス配信開始、日本語対応。人ならざる騎士と少女の旅路をMili楽曲が彩る
ニュース
高評価歴史ストラテジー『Imperiums: Greek Wars』Steamにて日本語正式対応。有志がやりきる
ニュース
『バイオハザード ヴィレッジ』新映像にてストーリーやゲームシステムの一部が明らかに。貴婦人の正体は城主「ドミトレスク」
ニュース
『バイオハザード RE:バース』発表。歴代味方敵が入り乱れ最大6人で戦うサバイバル・リベンジバトルゲーム
ニュース
『バイオハザード ヴィレッジ』5月8日発売決定。PS4/Xbox One版も発売へ、ビジュアルデモ「MAIDEN」をPS5限定で本日配信
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
『仁王』『仁王2』PS5リマスター版プレイレポート。次世代機に対応した一対の仁王は、見た目はより豪華に、さわり心地はそのままに
レビュー・インプレ
『サイバーパンク2077』ネタバレ込みのレビュー補考。人生というナラティブの実現について
レビュー・インプレ
『チルドレン・オブ・モルタ~家族の絆の物語~』紹介。シンプルなアクションと壮麗なピクセルアートで紡がれる上質なおとぎ話
レビュー・インプレ
『サイバーパンク2077』レビュー。人生の追想を実現する、RPGの極点
レビュー・インプレ
オープンワールドRPG『Outward』PS4版紹介。取り返しの効かないリアル志向サバイバル を楽しもう
インタビュー
PR
オンラインRPG『ロストアーク』に“しんどそうな世界”をもたらした音響インタビュー。世界観に深みをもたせた声と音
インタビュー
『クラッシュ・バンディクー4』ボリューム満点のやりこみ要素には、どのようなこだわりがあったのか。開発元Toys For Bobミニインタビュー
インタビュー
『FF14』で「24アカウント」運用をするプレイヤーにインタビュー。24アカウント運用をしていたら職場の環境がよくなった
インタビュー
『PixelJunk Eden 2』Nintendo Switch版発売記念インタビュー。クリエイターBaiyon氏がゲームに込めた音と絵、その源流
インタビュー
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』開発者インタビュー。モバイル版の開発経緯から重すぎるシナリオの小話まで
Indie Pick
Indie Pick
怪獣映画ストラテジー『Kaiju Wars』開発中、日本語対応予定。捨てゴマ上等、人類の底力を見せつけるギリギリ足止め戦略ゲーム
Indie Pick
カメレオン・ステルスゲーム『The Chameleon』開発中、デモ版あり。変幻自在のアロハおやじが超能力で敵をダマす
Indie Pick
ポケモン風のレトロなオンラインゲーム『familiars.io』PC/スマホ向けに無料公開中。パーマデスなファミリアと行く、小粒な冒険
Indie Pick
澄みわたるオープンワールド『Skyclimbers』開発中。自動生成マップで王国を建設し、属性を使いこなそう
Indie Pick
キュートな短編クリッカーゲーム『ナユの冒険』開発中。狐の少女ナユが殴って敵を倒す、小さな冒険譚
Devlog
全部
Technical
インタビュー
取材・リポート
PR
モバイルゲームの運営を譲り受け「長命化」させるマイネット。彼らはどのようにサービスを移管しているのか?インフラ担当会社ビヨンドと共に内情を明かす
インタビュー
Nintendo Switch移植を多数手がけるVirtuosにインタビュー。移植に際して掲げる目標とパフォーマンスとは
インタビュー
「家庭用ゲーム機へ移植不可能」とされた『片道勇者』がNintendo Switchデビュー。難しすぎる移植はいかにして実現されたのか?
インタビュー
アクションゲームを手がける「開発者」たちにきく、アクションゲームの作り方。第四回 RPG『Orangeblood』開発者Grayfax Software
コラム
コラム
「Steamウィンターセール2021」で現実を忘れるほど熱中できるゲーム9選
コラム
AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2020」
コラム
AUTOMATONライター陣が選ぶ、2020年思い入れのあるゲーム
コラム
今年一番の短編ゲームはどれ?AUTOMATONライター陣が、2020年短くも心に残った作品を振り返る
コラム
今年一番遊んだゲームはどれ?AUTOMATONライター陣が、2020年にやりこんだ作品を振り返る
特別企画/PR
PR
オンラインRPG『ロストアーク』大海原には、個性的な島が浮かんでいる。パンダの島やビーチ、流れ星が降り続ける孤島など、観光スポットを紹介
PR
サメオープンワールド『Maneater(マンイーター)』の“ヤバい日本語”はどのように改善されたのか。検証すると共にその事情を販売元に訊いた
PR
Epic Gamesストアにて1000円以上のペイパル決済をすれば、今なら800円オフ。クーポンにぴったりな良作ゲームはこれだ
PR
『Apex Legends』は、はたしてゲーミング用ノートパソコンでも快適に遊べるのか。コンパクトなミドルスペック機で検証してみた
PR
オンラインRPG『ロストアーク』は、キャラメイクも強い。好き放題美男美女を作ったあと、開発元にこだわりを訊いた
ホーム
著者
By AUTOMATON JP
AUTOMATON JP
449 投稿
0 コメント
Now Gaming
オープンワールド『原神』で遭遇した謎現象。『ニーア オートマタ』再学習。『Satisfactory』でまったり工場運営。「ゲームギアミクロ」めっちゃ小さい。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-10-11 17:30
インタビュー
自分のゲームを笑われたって構わない。『Everything』『Mountain』にこめられたアートとは何か?鬼才の開発者David O’Reilly氏ロングインタビュー
AUTOMATON JP
-
2020-10-11 11:07
PR
【求人】桜花スタジオにて次世代機向けアクションゲーム開発が進行中。風通し良く情熱をぶつけられる環境で、新たな面白さを創る渋谷拠点の新メンバーを募集中
AUTOMATON JP
-
2020-10-07 11:59
Now Gaming
オープンワールド『原神』はコントローラー投げてからハマる。山にも登る。『スーパーマリオブラザーズ 35』は新鮮。『Risk of Rain2』マルチ楽しい。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-10-04 17:56
Now Gaming
『あつまれ どうぶつの森』復帰時に重かったもの。『Ori and the Will of the Wisps』はストーリーが豊か。『Going Under』は遊びやすい。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-09-27 18:38
Announcements
【UPDATE】AUTOMATONにて、reCAPTCHAを模した不正なポップアップが表示される問題について
AUTOMATON JP
-
2020-09-21 02:39
Now Gaming
『モンスターファーム2』が修羅。『INMOST』はドット絵の映画的ゲーム。『Poly Bridge 2』のクリア率低め。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-09-20 18:12
Now Gaming
Nintendo Switch『MO:Astray』は宝石。『ペーパーマリオ オリガミキング』の観光地演出が楽しい。『FF14』でヌシ釣り生活。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-09-13 16:42
Now Gaming
PS4『龍が如く7』の紗栄子が強靭かわいい。PS4『キャプテン翼』は良作の印象。『クラフトピア』でアヌビスを強制労働。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-09-06 15:57
Now Gaming
オープンワールド島渡り『Windbound』はとにかくもったいない。「GPD WIN Max」は大きく良くズッシリ。『Risk of Rain 2』で時間溶かし。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-08-30 17:06
Now Gaming
PS4『龍が如く7』をもっと早く遊べばよかった。『Gleamlight』はいろいろ惜しい。『Chinese Parents』でゲームばかり遊ばせる。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-08-23 18:01
Now Gaming
アプデ後のPS4『The Last of Us Part II』でカオスを楽しむ。『Fall Guys』はせっかちには不向き。『Risk of Rain 2』のコマンダーかわいい。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-08-16 12:21
レビュー・インプレ
『ネクロバリスタ』を、同作に影響を与えた『ファタモルガーナの館』開発者がレビュー。ジャンルの新境地を開いた「静と動」の表現
AUTOMATON JP
-
2020-08-12 18:00
Now Gaming
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』の卑怯戦術が好き。アクションRPGとして遊ぶ『Marvel’s Avengers (アベンジャーズ)』。Switch『深世海』と出会えた喜び。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-08-09 14:55
Now Gaming
『Neon Abyss』でNintendo Switch酷使。『クラフトピア』で念願の牛錬金。逆ホラー『CARRION』でどんくさ生命体になる。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-08-02 17:48
Now Gaming
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』で負いたくない責任。『クラッシュ・バンディクー4』の難易度高し。『SUPERHOT』の新作をプレイ。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-07-26 14:42
Now Gaming
侍オープンワールド『ゴースト・オブ・ツシマ』は殺伐癒やしゲー。エイムが苦手でも遊べる『Hyper Scape』。『Sky』での楽園生活。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-07-19 16:56
Announcements
PC版『デス・ストランディング』グッズプレゼント企画。PC版フォトモードを使った画像のツイートで、抽選1名様にスチールパッケージやアートブックを贈呈
AUTOMATON JP
-
2020-07-19 13:58
インタビュー
Nintendo Switch移植を多数手がけるVirtuosにインタビュー。移植に際して掲げる目標とパフォーマンスとは
AUTOMATON JP
-
2020-07-17 12:05
Now Gaming
『ファイナルファンタジーVII リメイク』は本当によかった。『ロストアーク』をゆるく遊ぶ。『Dead Cells』は癒し。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-07-12 17:43
Now Gaming
Steamサマーセールで何買った?セールで買ったゲームを書き散らす、今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2020-07-05 13:27
コラム
「Steamサマーセール2020」でオススメしづらいが、遊んでほしいゲーム14選
AUTOMATON JP
-
2020-07-03 18:47
1
2
3
...
21
Page 2 of 21
1,767
ファン
いいね
39,256
フォロワー
フォロー
PR
PR
Epic Gamesストアにて1000円以上のペイパル決済をすれば、今なら800円オフ。クーポンにぴったりな良作ゲームはこれだ
AUTOMATON JP
-
2020-12-14 12:01
現在Epic Gamesストア向けのペイパルクーポンが配布中だ。1000円以上の決済にて、800円オフを受けられる。同クーポン向けオススメタイトルを紹介。
Nintendo Switchでおすすめしたい、2019年1月時点で発売中のインディーゲーム11選。それぞれのゲーム開発者がこだわりや裏話を語る
インタビュー
2019-01-11 18:00
Switch/PS4『Dusk Diver 酉閃町』グルメ42品攻略記。台湾・西門町を舞台としたゲームは、実際の食文化をどれほど再現しているのか?
コラム
2019-10-24 12:00
ターン制アリーナバトル『Warriors: Rise to Glory!』Steamにて日本語対応。イスラエルのインディーデベロッパーが開発
PR
2019-08-20 20:00
『機動戦士ガンダムオンライン』日本版と中国版の担当者に聞く“運営の違い”、傭兵モードはなぜ中国でだけ導入されたのか
インタビュー
2016-07-16 15:02
新着記事
ニュース
退廃幻想国産メトロイドヴァニア『ENDER LILIES』早期アクセス配信開始、日本語対応。人ならざる騎士と少女の旅路をMili楽曲が彩る
Yuki Kurosawa
-
2021-01-22 12:47
Binary Haze Interactiveは1月21日、2DアクションRPG『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』を早期アクセス配信開始した。『ENDER LILIES』はダークファンタジーの世界を探索する横スクロールのメトロイドヴァニアゲームだ。
高評価歴史ストラテジー『Imperiums: Greek Wars』Steamにて日本語正式対応。有志がやりきる
ニュース
2021-01-22 12:06
『バイオハザード ヴィレッジ』新映像にてストーリーやゲームシステムの一部が明らかに。貴婦人の正体は城主「ドミトレスク」
ニュース
2021-01-22 09:10
『バイオハザード RE:バース』発表。歴代味方敵が入り乱れ最大6人で戦うサバイバル・リベンジバトルゲーム
ニュース
2021-01-22 07:45
『バイオハザード ヴィレッジ』5月8日発売決定。PS4/Xbox One版も発売へ、ビジュアルデモ「MAIDEN」をPS5限定で本日配信
ニュース
2021-01-22 07:30