セガは9月18日、『スーパーモンキーボール バナナランブル』に向け、青果の生産、販売などをおこなう株式会社ドール(Dole)とのコラボをおこなうと発表した。コラボにあたっては、ゲーム内アイテムの追加などがおこなわれている。
2024-09-18 13:47
Behaviour Interactiveは9月18日、『Project T(仮題)』の開発を中止することを発表した。理由としては、プレイテストなどを経て、本作を深く分析したところ、全体的に満足いく結果が得られなかったためとのことだ。
2024-09-18 10:02
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは9月17日、RPG『ディズニー ピクセルRPG』を10月7日に配信すると発表した。対応プラットフォームはiOS(17.0以降)/Android(9.0以降)で、基本プレイ無料にて提供予定。
2024-09-17 16:35
ココフォリア運営チームは9月17日、TRPG向けオンラインセッションツール「ココフォリア」のv1.31.0をリリースした。盤面を作成する際のUndo/Redo機能やキャラクターコマのコピー&ペースト機能が追加されている。
2024-09-17 16:06
パブリッシャーのPlayWayとデベロッパーのFreeMindは9月16日、『House Builder 2』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2025年のリリースを予定している。ストアページによると、ゲーム内は日本語表示に対応予定。
2024-09-17 13:49
カプコンは9月17日、『ドラゴンズドグマ 2』に向けて最新アップデートを配信開始した。本アップデートでは「カジュアルモード」が実装されたほか、新装備の追加や各種ジョブのバランス調整、街中などのフレームレート改善がほどこされている。
2024-09-17 11:27
「限られたスペックの中で限界まで性能を使用したVRマルチプレイシューター『ブレイゼンブレイズ」に、ボイスチャットという負荷重め機能はいかにして導入されたのか。答えはCRI・ミドルウェアのTeleXus。
2024-09-17 11:21
Bethesda Softworksの元幹部であったPete Hines氏がサブスク型ゲームサービスの問題を指摘。そんな同氏の発言に呼応し、Xbox Games Studiosの元VPであるShannon Loftis氏が賛同するなど、業界ベテランによるサブスク型ゲームサービスへの指摘が相次いでいる。
2025-09-09 16:52
活発なスピードランコミュニティを持つことでも知られる『ゼルダの伝説 風のタクト』において、ついに任意コード実行を可能とするバグが発見された。コミュニティはスピードラン事情を一変させる新しいテクニックの対応に追われているようだ。
2025-09-08 10:49
HoYoverseブランドから発表された『崩壊:ネクサスアニマ』について、任天堂と株式会社ポケモンが『パルワールド』を巡って提起した特許侵害訴訟において争点となっているゲームシステムが含まれているのではないかと、報じられている。
2025-08-29 17:46
弊誌はこのたび、本作を手掛けたマーベラスの藤井宙氏と前川司郎氏にインタビューを実施。これまでの『ルーンファクトリー』シリーズと比べてがらりと変化した本作を開発するにあたっての苦労や工夫について伺った。
2025-09-12 12:01
『サガ』シリーズ総合ディレクターである河津秋敏氏と、『サガフロンティア2 リマスター』ディレクターの上野真史氏へのメールインタビューの内容をお届けする。
2025-08-07 15:00
『INSIDE』『Cocoon』『Florence』『JOURNEY』。いずれも世間の評価が高い名作だ。これらのゲームには共通する要素がある。「可能な限り文字や会話を使わない」ことーーすなわちノンバーバルであることだ。
英傑たちの偉業や性格がうまく能力に落とし込まれた例や、大胆な“超解釈”が興味深いものなど、現実に存在した人物が元になっているからこそ感じられる本作独自の魅力をお伝えする。
2025-06-20 12:00