
ホラーゲーム『例外配達』Steamにて6月5日配信へ。配達員が心理的恐怖に襲われる、チラズアート新作
国内のインディーゲーム制作チームであるチラズアート(Chilla's Art)は6月1日、『例外配達(Night Delivery)』をSteamにて6月5日に配信開始すると発表した。『例外配達』は、チラズアートが開発中の心理的恐怖を描くホラーゲームである。

オンラインRPG『PSO2:NGS』6月9日サービス開始へ。多数の要素が一新された『PSO2』の超大型アップデート
セガは6月1日、『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』を6月9日にサービス開始すると発表した。『ファンタシースターオンライン2』の大型アップデートであり、新作ともいえる位置づけである。

2Dアクション『メイドさんを右にミ☆』Nintendo Switch版6月10日リリースへ。屍を積み上げながら右を目指す
国内の同人サークルPlatineDispositifは5月31日、『メイドさんを右にミ☆』Nintendo Switch版を6月10日に発売すると発表した。『メイドさんを右にミ☆』は、鉄球を持ったメイドが廃城を進んでいく2Dアクションゲームである。

対戦アクションゲーム『ソーセージレジェンド2』発表、2021年内リリース予定。ソーセージ同士の真剣勝負が再び
開発会社ミルクは5月31日、対戦バトルアクションゲーム『ソーセージレジェンド2』を発表した。ソーセージの戦士が「勝って自由になるか、負けてソーセージにされるか」を賭けてソーセージの決闘へ挑む。

サイコホラーADV『Memory Of Psycho』トレイラー公開。ほかの人格と対話しながら、妹の失踪事件を調査する3D作品
国内の個人ゲームデザイナーyuta氏は5月29日、『Memory Of Psycho(メモリーオブサイコ)』の公式トレイラーを公開した。『Memory Of Psycho』は、yuta氏が開発中の多重人格サイコホラーADVである。

国産サンドボックス『クラフトピア』新ロードマップ公開。6月の梅雨アップデートでは、個人サーバーが構築可能になり、フォトモードも登場
ポケットペアは5月28日、『クラフトピア』の新たなロードマップを公開した。次回の「梅雨アップデート」は6月23日に配信される予定だ。

『原神』大型アップデートVer.1.6は、6月9日配信へ。魔神任務の第二章・プロローグやバーバラとジンのコスチュームが実装に
中国のゲーム開発会社miHoYoは5月28日、『原神』の最新情報を公開した。6月9日に配信予定のVer.1.6「真夏!島?大冒険!」では、魔神任務の第二章・プロローグが登場する。そのほか情報盛りだくさん。

『ウマ娘 プリティーダービー』最新情報公開。5月28日からは花嫁衣装のマヤノトップガンとエアグルーヴが登場、長距離で競われるジェミニ杯は6月中旬開催
Cygamesは5月27日、公式生配信番組「ぱかライブTV Vol.7」にて『ウマ娘 プリティーダービー』の最新情報を発表した。5月28日からは花嫁衣装のマヤノトップガンとエアグルーヴが登場。

シミュレーションRPG『リトルハーツ』Steamにて5月28日早期アクセス配信開始へ。ファンタジー世界の戦乱を描く
ゆーぎり氏は5月27日、『リトルハーツ』の早期アクセス配信を5月28日に開始すると発表した。『リトルハーツ』は、ファンタジー世界の戦乱を描く、ターン制戦略シミュレーションRPGである。

パーティー構築ローグライク『ビビッドナイト』Steamにて配信開始。シンボルを集めて戦闘を有利にする、「オートチェス」風作品
アソビズムは5月27日、『ビビッドナイト(Vivid Knight)』をSteamにて配信開始した。『ビビッドナイト』は、シンボルを揃えて編成を強化していく、バーティー構築型のローグライクRPGだ。

『ドラゴンクエスト トレジャーズ』発表。『ドラクエ11』のカミュとマヤが宝探しを繰り広げる、新たなスピンオフRPG
スクウェア・エニックスは5月27日、情報番組"「ドラゴンクエスト」35周年記念特番"内にて、『ドラゴンクエスト トレジャーズ』を発表した。発表にあわせて、動画も公開されている。

ポケモンアクションRPG『Pokémon LEGENDS アルセウス』Nintendo Switch向けに2022年1月28日発売へ
株式会社ポケモンは5月26日、『Pokémon LEGENDS アルセウス』を2022年1月28日に発売すると発表した。タイトル発表時には2022年初頭発売予定とされていたが、今回の発表で具体的な発売日が決まったわけだ。

図書館バトルSLG『Library Of Ruina』正式リリースは8月5日に延期へ。コンソール版と条件をあわせるため
ProjectMoonは5月26日、『Library Of Ruina』の正式リリースを8月5日に延期すると発表した。コンソールと条件を合わせるために、リリースが延期されたそうだ。

オンラインRPG『リネージュ 2M』大型アップデート「クロニクル I. 象牙の塔の賢者たち」が6月9日配信へ。新フィールド「オーレン」などが登場
NCSOFTは5月26日、『リネージュ 2M』の大型アップデート「クロニクル I. 象牙の塔の賢者たち」を6月9日に配信すると発表した。新フィールド「オーレン」やボス、新クラスなどが登場。

『トイレットペーパーはバスケットボールになりたい』Steam向けに発表。バスケットゴールを目指す3Dアクション
『トイレットペーパーはバスケットボールになりたい』Steam向けに発表。トイレットペーパーを操作し、バスケットゴールを目指す3Dアクションゲームだ。

『PSO2:NGS』キャラクタークリエイト機能つきのベンチマーク公開。ブレイバーは8月、バウンサーは秋に登場予定
セガは5月25日、『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』のベンチマーク「PSO2:NGS Character Creator」を公開した。『PSO2:NGS』で使えるキャラクターの作成機能も搭載されている。

メタコメディ美少女ノベル『――ッ違う!!!』体験版公開。何かに気づいた美少女たちと繰り広げられる、おかしなスクールライフ
スタジオ木曜日は5月25日、『――ッ違う!!!』体験版を公開した。『――ッ違う!!!』は、美少女ノベルゲームの世界を舞台とした、メタコメディ作品だ。

『メタルサーガ 叛逆ノ狼火』正式発表、Nintendo Switchなどで発売予定。欲に支配された世界に抗う、賞金稼ぎRPG
サクセスは5月24日、「メタルマックス30周年 生誕祭 生放送」内にて『メタルサーガ 叛逆ノ狼火(はんぎゃくのろうか)』を発表した。対応プラットフォームは、Nintendo Switchなど。PCで遊ぶプレイヤーへ向けて、Steamも視野に入れられている。

『ウマ娘 プリティーダービー』Ver.1.4.0配信開始。取り消されていた機能改修が再導入され、因子の継承イベントが高速に
Cygamesは5月24日、『ウマ娘 プリティーダービー』にてアップデートを配信。ゲームのバージョンが1.4.0となり、不具合対応のため取り消されていた機能が復活している。

ドット絵ADV『World for Two』Steam版が7月17日配信開始へ。博士とアンドロイドが滅びゆく世界で生命創り
PQubeは6月22日、『World for Two』Steam版を7月17日にリリースすると発表した。『World for Two』は、滅びを迎えてしまった世界に再び生命をもたらそうとする、ポストアポカリプスSFADVである。

ファンタジーRPG『二ノ国II レヴァナントキングダム』Nintendo Switch版が9月16日発売へ。「All In One Edition」として、DLCと特典をすべて収録
レベルファイブは5月21日、『二ノ国II レヴァナントキングダム All In One Edition』をNintendo Switch向けとして9月16日に発売すると発表した。『二ノ国II レヴァナントキングダム』は、レベルファイブが開発したファンタジーRPGである。

「Epicメガセール」で無限クーポン再び。1000円オフクーポンを使って『ウォッチドッグス レギオン』『キングダム ハーツIII』などを買うと、クーポンがもらえる
Epic Gamesは5月21日、Epic Gamesストアにて「Epicメガセール(2021年メガセール)」を開始した。セール期間は、日本時間で6月18日0時まで。約300作品が対象となっており、期間中はセール価格で購入できる。