なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo 2020」番組コンテンツの詳細発表。放送は約3時間と長さたっぷり
INDIE Live Expo実行委員会は6月5日、インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo 2020」の最新情報を公開した。番組コンテンツの詳細情報や、出典各社の協力によるプレゼントキャンペーンが発表されている。

四角関係を描いたアクションパズルADV『キャサリン・フルボディ for Nintendo Switch』体験版が6月11日に無料配信。序盤2日間が遊べる特別編集版
アトラスは6月4日、『キャサリン・フルボディ for Nintendo Switch』の無料体験版を6月11日に配信すると発表した。体験版は、序盤2日間が難易度セーフティーで遊べる特別編集版。

病んだヒロインたちと向き合うADV『私だけいれば問題ないよね』Nintendo Switchにて6月18日に発売へ。好意の裏側にある不穏な気配
SEECは6月4日、『私だけいれば問題ないよね』Nintendo Switch版のストアページを公開した。発売日は6月18日で、価格は税込1300円。本作は、精神的に病んだヒロインたちと向き合う、メッセージアプリ風恋愛アドベンチャーゲーム。

少女が戦うアクションRPG『The Legend of HyperStar』Steamにて6月24日早期アクセス配信開始へ。ローグライト&ソウルライクを謳う作品
少女が戦うアクションRPG『The Legend of HyperStar』Steamにて6月24日早期アクセス配信開始へ。『The Legend of HyperStar』は、ローグライト&ソウルライクを謳う作品だ。

ハクスラ系オンラインRPG『ロストアーク』プロローグムービー第2弾公開。紅き月が消える時、再び次元が歪み始める
ゲームオンは6月3日、『ロストアーク(LOST ARK)』のプロローグムービーEPISODE 2「闇の王位」を公開した。動画では、闇の星ペトラニアのストーリーや、闇の軍勢の成り立ちが明かされている。

『ポケモン剣盾』向けに「Pokémon HOME」にて、隠れ特性を覚えたガラル御三家が配布開始。へんげんじざいにも似た“リベロ”を覚えたヒバニーなど
株式会社ポケモンは6月2日、クラウドサービス「Pokémon HOME」にて隠れ特性を備えた『ポケットモンスター ソード・シールド』の御三家、サルノリ、ヒバニー、メッソンの配布を開始した。

ハクスラ系オンラインRPG『ロストアーク』闇の剣士カルメンや狂気のクークセイトンなど、闇の勢力の設定が一部公開
ゲームオンは6月1日、『ロストアーク(LOST ARK)』に登場するNPCの設定を、メディア向けに公開した。今回明かされたのは、闇の星「ペトラニア」の主であるカゼロスの配下たち

和風ホラー『異界』日本語に対応したデモ版公開。巫女として、御札を作って怪異を封印
スペインのインディーゲームスタジオEndflameは5月29日、和風ホラー『異界(ikai)』のデモ版を公開した。デモ版は日本語に対応しており、Itch.ioにて無料公開中だ。

東方ProjectのWindows向け1作目『東方紅魔郷』Steam版はリリースが難しい。ソースコードがないため
上海アリス幻樂団のZUN氏が手がけた東方Projectの1作『東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.』のSteam版リリースは、ソースコードがないため難しいようだ。

「リゼロ」のゲーム化作品『Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補』発表。PS4/Switch/Steam向けに今冬発売される、死に戻りタクティカルADV
「リゼロ」のゲーム化作品『Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補』発表。死に戻りタクティカルADVとして、PS4/Switch/Steam向けに今冬発売。原作者長月達平氏が完全監修。

3D対戦シューティングバトル『シナプティック・ドライブ 』Switch/Steam向けに配信開始。『カスタムロボ』のクリエイターが手がけた、新たなオンライン対戦ゲーム
YUNUO GAMESは5月28日、『SYNAPTIC DRIVE(シナプティック・ドライブ)』を配信開始した。『カスタムロボ』シリーズのクリエイター見城こうじ氏がディレクションを担当した作品だ。

短編サバイバルホラー『丘の上の館』Steamにて配信開始。洋館にかけられた呪いを解く、シンプルな3Dホラー作品
個人開発者のおかわり はくまい氏は5月27日、短編ホラーゲーム『丘の上の館』をSteamにて配信開始した。日本語に対応し、価格は1000円。

『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』スマートフォン向けに発表、2021年配信へ。3人協力プレイにも対応した、3ラインアクションRPG
スクウェア・エニックスとDeNA(ディー・エヌ・エー)は5月27日、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』を発表した。対応プラットフォームはiOS/Androidで、2021年に配信予定。

ハクスラ系オンラインRPG『ロストアーク』ティザーサイト更新。ストーリーの一部と重要人物が明らかに
ゲームオンは5月27日、オンラインRPG『ロストアーク(LOST ARK)』の新情報を公式サイト内にて公開した。今回の更新では、『ロストアーク』のストーリーが少しだけ明らかになっている。

ノスタルジックADV『梅雨の日』Steam版2020年Q2配信へ。少年として、祖母の家で過ごす優しさと空想の雨の1日
ノスタルジックADV『梅雨の日』Steam版2020年Q2配信へ。『梅雨の日』は個人開発者Inasa Fujio氏の短編作品。少年として、祖母の家で優しさと空想の雨の1日を過ごす。

サイコミステリー探索ADV『PERSONAL』開発中。心に秘密を抱えた男が、研究所の真実を探るフリーホラーゲーム
『PERSONAL』は、キャラクターたちの抱えるさまざまな秘密や真実を探る、サイコミステリー探索ADVだ。舞台は、架空の都市ルゼプスト。主人公のHarryは、心に秘密を抱えたており、死んだ父親の持っている遺伝子研究所の秘密を知ろうとしている医師である。

監視社会ADV『Orwell: Keeping an Eye on You』Steam版日本語対応。政府の監視プログラムを使い、容疑者の素性を調査するスリラー作品
インディーゲームデベロッパーOsmotic Studiosは5月25日、Steam版『Orwell: Keeping an Eye on You』を日本語へ対応した。ストアページは英語のままで、ゲーム内のテキストやUIは日本語に翻訳されている。

『東方風神録』『東方地霊殿』『東方星蓮船』3作品のSteam版が6月6日に配信へ。未配信だった3つの原典が、新たにSteamへ登場
Steamにて、上海アリス幻樂団の手がけた弾幕STG『東方風神録 〜 Mountain of Faith.』『東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.』『東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.』3作品のストアページが公開された。

サメオープンワールドARPG『Maneater』日本語字幕に対応して配信開始。サメハンターに復讐するため、人を喰らいメガシャークへと成長を遂げる
アメリカの開発会社Tripwire Interactiveは5月22日、『Maneater』を配信開始した。対応プラットフォームはEpic Gamesストア(PC)/Xbox One。『Maneater』は、サメになって最強の生物を目指す、サメオープンワールドアクションRPGである。

クラウドサービス「ポケモンホーム」スマホ版アップデート。『ポケットモンスター ソード・シールド』の使用率ランキングなどが見られるように
株式会社ポケモンは5月22日、「ポケモンホーム」スマートフォン版のアップデートを配信した。アプリ内に新たに「バトルデータ」が登場。『ポケットモンスター ソード・シールド』のランクバトルにおけるポケモン使用率ランキングなどが閲覧できる。

表情分析心理学ミステリーADV『ライアートリック』2020年夏Steamで配信へ。容疑者の感情を見極め、真実を解き明かす
インディーゲームサークル「アナパシス」は、『ライアートリック』を2020年夏にリリースすると発表した。『ライアートリック』は、表情を分析して相手の感情を見破る心理学ミステリーADV。

サスペンス推理ADV『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition』iOS/Android向けに本日配信開始。より丁寧に移植された原点
スパイク・チュンソフトは5月21日、『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition』を5月21日に配信すると発表した。対応プラットフォームはiOS/Androidで、価格は1960円。