「PlayStation Stars」発表。PS Storeなどで使えるポイントや、デジタルフィギュアなどの特典を獲得できるロイヤリティプログラム

ー・インタラクティブエンタテインメントは7月14日、新たなロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」を発表した。今年後半に開始予定で、ユーザーは無料で参加可能。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは7月14日、新たなロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」を発表した。今年後半に開始予定で、ユーザーは無料で参加可能。

PlayStation Starsのメンバーになると、さまざまなキャンペーンやアクティビティに参加することで特典を獲得できるという。キャンペーンとしてはたとえば、ゲームをプレイするだけで報酬を受け取れる「Monthly Check-In」キャンペーンや、トーナメントでの優勝、特定のトロフィーの獲得、あるいは同じタイムゾーンのプレイヤーのなかで最初にプラチナトロフィーを獲得するなど、さまざまなクリア条件のものが実施予定だそうだ。

またPlayStation Starsメンバー全員には、ロイヤリティポイントを獲得するチャンスがある。獲得方法の詳細は不明だが、PlayStation Plus加入者の場合は、PS Storeでの購入時に自動的にポイントを獲得できるとのこと。ポイントはカタログで使用でき、PlayStation Networkのウォレット残高や、一部のPS Store製品などと交換できる。

このほか、「デジタルコレクティブル」という新たな報酬も用意される。コレクティブルは、ゲームやその他エンタテインメントでおなじみのキャラクターのフィギュアや、ソニーのイノベーションの歴史を物語るデバイスなど、PlayStationのファンが楽しめるアイテムがデジタルで表現されたもの。コレクティブルは随時追加されていく予定で、レアなものも登場するようだ。

なお、SIEネットワーク広告・ライセンス商品・ロイヤリティ部バイスプレジデントのGrace Chen氏は海外紙The Washington Postのインタビューのなかで、PlayStation Starsのデジタルコレクティブルは、NFTではないと明確にしている。ブロックチェーン技術は用いておらず、メンバーはデジタルコレクティブルをトレードしたり売却したりすることはできないとのことである。

PlayStation Starsは、今年後半に開始予定。段階的に各国と地域への展開を開始する予定とされており、第一陣に日本が含まれるのかについては続報を待ちたい。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

Articles: 6856