サンソフトおよびSUPERDELUXE GAMESは6月27日、『Clock Tower: Rewind(クロック タワー・リワインド)』の国内向けパッケージ版を10月31日に発売することを発表した。あわせてパッケージ版の価格や内容などの情報も明かされている。
2024-06-27 14:34
ポケットペアは6月27日、『パルワールド』にてアップデートv0.3.1を配信開始した。同アップデートでは新ロケーションとして桜島や闘技場が登場。建築のリワークも実施されるなど、新コンテンツが多数実装されている。
2024-06-27 13:06
MINTROCKETは6月26日、海洋探索&寿司屋経営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』の正式リリース1周年を記念したアップデートを、各プラットフォーム向けに配信した。新ミニゲームが実装されたほか、さらなる最適化もほどこされている。
2024-06-27 12:29
『エルデンリング』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」について、公式やユーザーが口々に“影樹の破片集め”を勧めている様子がみられる。本稿では、実際のところ影樹の破片集めは効果的なのかどうかを検証する。
2024-06-27 09:35
デベロッパーのS.T.A.L.K.E.R. OFFICIALは6月25日、サバイバルホラーFPS『S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy』向けの最新パッチを配布。その中で、コンソール向けに展開されている本作が公式にModに対応したことを明かした。
2024-06-26 17:40
Bethesda Softworksの元幹部であったPete Hines氏がサブスク型ゲームサービスの問題を指摘。そんな同氏の発言に呼応し、Xbox Games Studiosの元VPであるShannon Loftis氏が賛同するなど、業界ベテランによるサブスク型ゲームサービスへの指摘が相次いでいる。
2025-09-09 16:52
活発なスピードランコミュニティを持つことでも知られる『ゼルダの伝説 風のタクト』において、ついに任意コード実行を可能とするバグが発見された。コミュニティはスピードラン事情を一変させる新しいテクニックの対応に追われているようだ。
2025-09-08 10:49
弊誌はこのたび、本作を手掛けたマーベラスの藤井宙氏と前川司郎氏にインタビューを実施。これまでの『ルーンファクトリー』シリーズと比べてがらりと変化した本作を開発するにあたっての苦労や工夫について伺った。
2025-09-12 12:01
『INSIDE』『Cocoon』『Florence』『JOURNEY』。いずれも世間の評価が高い名作だ。これらのゲームには共通する要素がある。「可能な限り文字や会話を使わない」ことーーすなわちノンバーバルであることだ。
英傑たちの偉業や性格がうまく能力に落とし込まれた例や、大胆な“超解釈”が興味深いものなど、現実に存在した人物が元になっているからこそ感じられる本作独自の魅力をお伝えする。
2025-06-20 12:00