貪欲な雑食ゲーマーです。物語性の強いゲームを与えると喜びますが、シューターとハクスラも反復横とびしています。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210925-176916-header.jpg)
中国でゲーム業界団体が“自主規制ガイドライン”を発表。実名認証厳守でボーイズラブも自主規制、213企業が協賛する厳しい条件
中国のゲーム業界団体である中国出版工作者協会遊戯工作委員会(GPC)は9月24日、オンラインゲーム事業者の連名により、自主規制の方針を定めるガイドラインを発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210924-176770-header.jpg)
地下室ストラテジー『JARS』10月20日発売へ。少年の瓶割りは、世界を救うかお母さんに怒られるか
Daedalic Entertainmentは9月24日、ストラテジーゲーム『JARS』を発表した。『JARS』はパズルやタワーディフェンスなどの要素を盛り込んだストラテジーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210924-176725-header.jpg)
『アクトレイザー・ルネサンス』サプライズ発表&配信開始。神の横スクロールACTと街づくりの日々ふたたび
ウェア・エニックスは9月24日、『アクトレイザー・ルネサンス』を発表・発売した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PlayStation 4/Nintendo SwitchおよびiOS/Androidで、現在配信中。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210924-176688-header.jpg)
『ディスコ・エリジウム』日本語版2022年春国内発売へ。傑作高評価RPGが満を持して各プラットフォーム向けに展開
PLAYISMとZA/UMは9月24日、『Disco Elysium - The Final Cut(ディスコ・エリジウム - ザ・ファイナルカット)』をNintendo Switchにて国内向けリリースすると発表した。2022年春リリース予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210923-176665-header.jpg)
『ポケモンユナイト』でイワパレスが破壊的に強くなるバグが発生し緊急修正へ。アンタッチャブルと化した岩の城
『ポケモンユナイト』にて現在、イワパレスが異常に強くなってしまうバグが発生しているようだ。現在、ポケモンユナイト公式Twitterアカウントが対応を表明している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210923-176657-header.jpg)
探偵コーヒー業者シム『Coffee Noir』9月30日発売へ。探偵はポスト・コーヒーアポカリプスのネオロンドンで事件と売り上げを追う
DOJIは9月20日、コーヒー販売シム『Coffee Noir - Business Detective Game』を9月30日に発売すると発表した。『Coffee Noir』は架空の都市Neo-Londonを舞台とするコーヒー販売業シミュレーションだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210923-176619-header.jpg)
極寒サバイバル『The Long Dark』新エピソード「Fury, Then Silence」が10月6日配信へ。極限環境で迫る囚人たちの脅威
interland Studioは9月23日、オープンワールド・サバイバルゲーム『The Long Dark』について、ストーリーモード第4エピソード「Fury, Then Silence」を現地時間10月6日に配信すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210922-176557-header.jpg)
“マウスとコントローラーどちらが優れているか”論がプロゲーマーの意見より過熱。『コール オブ デューティ』プロたちが参戦するも、議論に答えなし
あるプロゲーマーのSNS上での投稿が発端となり、一部海外コミュニティで論争が巻き起こっている。議論の的となっているのは、「シューター作品ではキーボード/マウス操作とコントローラー操作、どちらが優れているか」という命題だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210922-176487-header.jpg)
『ポケモンユナイト』モバイル版とアップデートが本日配信。クロスプレイとアカウント共有、スーパーもちもの強化キットなどが実装
株式会社ポケモンは9月21日、配信中のMOBA系ゲーム『ポケモンユナイト』について、本日9月22日16時よりアップデートを配信すると発表した。新しいもちものの追加され、観戦機能が一部開放になる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210921-176433-header.jpg)
探索ドット絵アクション『Lila’s Sky Ark』発表、来年初頭発売へ。 人類の滅び待つ不穏世界で少女が駆ける
Monolith of Mindsは9月21日、アクションアドベンチャーゲーム『Lila’s Sky Ark』を正式発表した。『Lila’s Sky Ark』は、ピクセルアートで描かれる見下ろし視点のアクションアドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210921-176410-header.jpg)
『Apex Legends』にて接続不具合修正に関する第一弾パッチ配信。開発元は「動くバナーポーズ使用を控えて」と呼びかけ
ntertainmentは9月21日、『Apex Legends』において不具合修正パッチを配信した。『Apex Legends』においては、9月半ば頃から「マッチに接続できない」「ゲームがクラッシュする」などの不具合が増加していた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210921-176391-header.jpg)
音速けものガールズアクション『Freedom Planet 2』2022年春へ発売へ。長年の開発を経て、ついに発売に目処
GalaxyTrailは9月20日、2Dアクションゲーム『Freedom Planet 2』を2022年春に発売すると発表した。『Freedom Planet 2』は2014年に発売された高評価2Dアクションゲーム『Freedom Planet』の続編だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210920-176359-header.jpg)
ガソスタ経営シム『Gas Station Simulator』がSteamで人気上昇中。砂漠のど真ん中、廃墟同然のスタンドを一国一城へ変える
DRAGO entertainmentおよびMovie Gamesは9月16日、ガソリンスタンド経営シム『Gas Statiton Simulator』をPC(Steam)向けにリリース。同作は発売から間もなくして、人気を博しているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210919-176300-header.jpg)
悪夢の高難度アクション『99 Fails』発表。プレイヤーの精神を蝕む、狂気のサイケデリック夢体験
インディーデベロッパーFrying Jellyは9月16日、高難度アクションゲーム『99 Fails』を発表した。『99 Fails』は夢の中を舞台にした高難度アクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210919-176292-header.jpg)
『原神』雷電将軍と北斗の仕様を理由として“提訴”を示唆するユーザーが出現。クローズドベータからの仕様変更が波紋を呼ぶ
miHoYoのオープンワールドRPG『原神』にて先頃、アップデートVer.2.1が配信された。しかし、一部プレイヤーからは「雷電将軍」の性能についての不満が噴出し、海外ではmiHoYoへの訴訟を示唆するプレイヤーも出たようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210917-176173-header.jpg)
本格派芝刈りシム『Lawn Mowing Simulator』が、『Call of Duty: Warzone』にTwitch同時視聴者数で勝っていた。芝刈りが起こした奇跡
芝刈りシミュレーション『Lawn Mowing Simulator』の開発元Skyhook Gamesは9月12日、同作がかつてTwitch同時視聴者数で『Call of Duty: Warzone』を抜き去っていたことを発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210917-176150-header.jpg)
『スマブラSP』最後の追加ファイターに動物保護団体PETAの“ゆるキャラ”が立候補。謎のひよこファイター現る
動物保護団体のPETA『スマブラSP』に同団体マスコットの参戦を求める活動を繰り広げている。『スマブラSP』開発者の桜井氏に働きかける署名運動もおこなっているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210917-176117-header.jpg)
実写バトロワADV『Bloodshore』発表。売れない俳優が一攫千金の殺し合いテレビ番組にチャレンジ
イギリスのゲーム企業Wales Interactiveは9月16日、FMVアドベンチャー『Bloodshore』を発表した。『Bloodshore』は実写で展開するインタラクティブ・ムービーだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210916-176058-header.jpg)
本格派脱出ゲーム『Escape Simulator』Steamにて10月19日発売へ。自由度高めで協力プレイも可能な脱出ゲーム
Pine Studioは9月16日、一人称視点パズルゲーム『Escape Simulator』を現地時間10月19日に発売すると発表した。『Escape Simulator』は、溢れる謎を解いてさまざまなシチュエーションからの脱出を目指す一人称視点パズルゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210916-175980-header.jpg)
ビーバー都市建設シム『Timberborn』がSteamで好調な滑り出し。働き者ビーバーの輪が広がる
デベロッパーのMechanistryが9月16日に早期アクセス配信開始した『Timberborn』が、Steamにて好調な滑り出しを見せている。『Timberborn』は、ビーバーたちが都市を創り上げる都市建設シミュレーションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210916-175927-header.jpg)
Nintendo Switch本体アプデで「Twitter投稿」がこっそり改善されたとの報告。日本人はあまり意識しないあの仕様
任天堂が9月15日、Nintendo Switch向けに配信したシステムアップデート13.0.0には、小さくも嬉しい改善が盛り込まれていたようだ。Twitterクライアントの制限緩和だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210915-175809-header.jpg)
2Dパズルアクション『シロペンロード』公開。己の道は己で描く、ステージに線で道を作る無料ブラウザゲーム
国内プログラマーのbaba_s氏は9月11日、2Dアクションゲーム『シロペンロード』を公開した。『シロペンロード』はゴールとなる宝石を目指してステージを進む、ピクセルアートの2Dアクションゲームだ。