豪州在住の薬剤師およびにゲーム翻訳者。サバイバルクラフトゲームを主食として、ステルスゲームはデザートとする。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230819-260449-Header.jpeg)
大人数マルチ対応ゴルフ『Golf It!』正式リリース。お値段そのままに新マップ、ゲームパッド対応など盛りだくさんの大型アプデも配信
デベロッパーのPerfuse Entertainmentは8月19日、マルチプレイ対応ゴルフゲーム『Golf It!』について、PC(Steam)向けに正式リリースした。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230819-260439-Header.jpeg)
サバイバルホラー『Sons Of The Forest』最新アプデでラジオトラップや新食人族が追加。食人族を“木っ端微塵”爆散させ肉片化可能に、謎の爽快感
デベロッパーのEndnight Gamesは8月18日、サバイバルホラーゲーム『Sons Of The Forest』に向けて、「Patch 09」を配信した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230818-260256-Header.jpg)
『原神』フォンテーヌで実装された泡表現が、キャラクターの大事な部位を巧みに隠す。大事な尻が見えなくてお邪魔
『原神』にて、とあるユーザーが投稿した画像が話題となっている。遊泳中のキャラクターのお尻が泡表現により隠されてしまっている。これを受けてなんとか尻を見ようとする者が続々と現れているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230818-260209-header.jpg)
マルチ強盗FPS『PAYDAY 3』新スキルシステム情報お披露目。武器やスキルの組みかた自由自在
Starbreeze Studiosは8月17日、クライムFPS『PAYDAY 3』の開発の裏側に迫る「Dev Diary(開発者日記)」を公開した。本作のスキルシステムやゲーム内通貨、ゲーム内チャレンジによって上昇する悪名(インファミ)レベルについて解説する内容となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230817-260178-Header.jpeg)
除霊ホラーCo-op『Phasmophobia』過去最大アプデ「Ascension」配信開始。全アイテムが三段階進化、転生システムの追加など大幅変化が盛り沢山
インディーゲームデベロッパーのKinetic Gamesは8月17日、『Phasmophobia』の過去最大となるアップデート「Ascension」を配信開始した。本作は本稿執筆時点でPC(Steam)向けに早期アクセス配信中。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230817-260148-Header.jpeg)
迷惑カラスのいたずら箱庭アクション『カラスのおしごと』お披露目。金品強奪・ダンボール放火・うんち爆撃など、なんでもありの迷惑三昧
インディーデベロッパーのUnbound Creationsは8月17日、『Just Crow Things(カラスのおしごと)』のSteamストアページを公開、本作詳細をお披露目した。ゲーム内は日本語表示に対応している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230817-260117-header.jpg)
『オーバーウォッチ2』の“Steam圧倒的低評価”を受けてか「開発者への愛と感謝を伝える」タグが突如流行。開発陣も感謝の言葉をお返し
海外コミュニティとSNSを中心に、『オーバーウォッチ2』開発陣への愛と感謝を伝える「#OWDevAppreciation2023」タグが流行しているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230817-259987-header.jpg)
洋館サバイバルホラー『My Father’s House』発表。化け物が徘徊する館を探索、父が残した“禁断の研究”の秘密を探る
デベロッパーのBadTaste Studioは8月17日、『My Father’s House』を発表した。本作は洋館を探索して過去を探る、一人称視点のサバイバルホラーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230817-259958-Header.jpeg)
最大4人Co-op砂漠ガーデニングサバイバル『Wildmender』9月28日発売へ。不毛な大地に佇む小さな泉を拡張し世界に緑を取り戻す
Kwaleeは、『Wildmender』を現地時間9月28日に発売すると発表した。本作は最大4人協力プレイ可能な、オアシスを舞台とした造園サバイバルゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230815-259743-header.jpeg)
和風折り紙冒険ゲーム『Origami Lovers』正式発表、10月20日配信へ。鶴やヤギに変身し、ダンボール製の孤島を巡る
Lone Flower Gamesは8月14日、『Origami Lovers』を正式発表した。紙でできた人型を操作して行方不明の友人を探す、三人称視点のアドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230812-259454-Header.jpeg)
『原神』から得た「人生の教訓」をファンが続々寄せあう。神々のありがたいお言葉から「ヘッドホン推奨」までいろいろ
『原神』コミュニティにて、「『原神』が君に教えてくれた人生の教訓やアドバイスは?」というスレッドが出現。同スレッドには、ゲーム内のTipsからキャラボイスに至るまで多種多様なかたちで語られた教訓の数々が寄せられ、注目を集めている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230808-258862-Header.jpg)
能力継承ソウルライク『Deathbound』発表、さっそく注目集める。倒れた戦士たちと歩む修羅の道
パブリッシャーのTate Multimediaは8月8日、デベロッパーのTrialforge Studioが開発を手がける『Deathbound』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作のトレイラーは本校執筆時点ですでに21万回の視聴を記録している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230808-258826-header.jpg)
昼は農業+夜は戦いの二重生活FPS『Midnight Acres』発表。日中に農場を整え、夜はバケモノ討伐
Keaton Applebaum氏は8月8日、『Midnight Acres』を正式発表した。日中と夜間でゲームプレイの変わる一風変わった農場シミュゲームとなっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230808-258783-Header.jpg)
コーギー犬の冒険ゲーム『My Lovely Dog Adventure』発表。友を探してローポリ子犬が駆ける
EpiXR Games UGは8月7日、『My Lovely Dog Adventure』を発表した。本作はコーギー犬が主人公となる、三人称視点の冒険ゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230806-258537-header.jpg)
ネコ探し歴史辿りゲーム『An Arcade Full of Cats』発表、年内無料配信へ。ゲームの歴史を辿りながら、道中でまったり猫集め
Devcatsは8月5日、『An Arcade Full of Cats』を発表した。『An Arcade Full of Cats』は静止画のなかから隠れた猫を探す絵探しゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230803-258291-header.jpg)
除霊ホラーCo-op『Phasmophobia』今後のアプデで「塩」が“3段階進化”するように。レベルリセットの“転生システム”など新要素いろいろ公開
Kinetic Gamesは7月26日、Steamにて早期アクセス配信中のホラーゲーム『Phasmophobia』の新情報を公開。装備アイテム「塩」の機能が拡張されることなどが明かされた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230803-258102-header.jpg)
マルチ強盗FPS『PAYDAY 3』リリース時には8ステージ収録。プレイ人数による攻略法変化、“ハイテク警備”など新情報お披露目
Starbreeze Studiosは8月2日、クライムFPS『PAYDAY 3』の新情報を公開。本作の進化した人質交渉・ステルス技術などについて解説する内容となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230802-258009-header.jpg)
隠れウサギ探しゲーム『私はうさぎを数羽を委託しました 2』発表、8月18日配信へ。無数のウサギを探しつつ、カオスなアートにのめり込む
Follow The Funは8月2日、『私はうさぎを数羽を委託しました 2(I commissioned some bunnies 2)』を発表した。さまざまな絵に隠れているウサギたちを探すゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230731-257723-header.jpg)
シビア現場捜査アクション『Grey Lines』発表。CIA・警察・NAVY SEALsに扮し、世界を巻き込む陰謀に立ち向かう
Creative Dn8は7月29日、『Grey Lines』のSteamストアページならびにトレイラーを公開した。『Grey Lines』は、三人称視点のアクションアドベンチャーだ。プレイヤーは事件を捜査し、世界を巻き込む脅威を未然に防がなければならない。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230729-257569-header.jpg)
VTuberの宝鐘マリンのホラーゲーム『美魔女の真実-マリンの秘宝船-』8月11日配信へ。海賊船の日常が徐々に浸食される和製ホラー
バカーは7月29日、『美魔女の真実-マリンの秘宝船-』を8月11日に発売すると発表した。ホロライブ所属VTuber宝鐘マリン氏とホラーゲーム『つぐのひ』シリーズとのコラボレーション作品だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230727-257193-header.jpg)
おもちゃ工場ホラーゲーム『Poppy Playtime』新章「Deep Sleep」発表、今冬配信へ。Huggy Wuggyの無残な姿と不気味に光る目
MOB Entertainmentは7月27日、『Poppy Playtime』のChapter 3「Deep Sleep」を発表し、2023年冬季に配信すると告知した。本作はおもちゃメーカーの製造工場跡を舞台とするホラーパズルゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230724-256775-Header.jpg)
新作パズルゲーム『Viewfinder』のメタナレーションにツッコミが多数寄せられる。“第四の壁”破壊は、どこが許容ラインか
一人称視点3Dパズルアドベンチャーゲーム『Viewfinder』は、本稿執筆時点でSteamにて「非常に好評」ステータス。しかし本作のメタナレーションにコミュニティからは厳しい指摘が寄せられているようだ。