
Nintendo Switch『ルーンファクトリー5』はなんだかんだ良いゲーム。『●LIVE IN DUNGEON』で配信者の苦労を知る。バトルパズル『Grindstone』はよくできてる。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。289回目です。

Nintendo Switch『ルーンファクトリー5』をつい許してしまう。『スーパーボンバーマン R オンライン』はうまくバトロワと融合。『すみれの空』でしんみりする。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。288回目です。

『ファークライ6』の相棒は動物たち。犬やワニと一緒に打倒・独裁国家(開発者ミニインタビュー)
『ファークライ6』の相棒は動物たち、犬やワニと一緒に打倒・独裁国家。ゲームディレクターAlexandre Letendre氏ショートインタビュー。『ファークライ6』は10月7日発売予定だ。

『バイオハザード ヴィレッジ』を気に入った。『ルーンファクトリー5』は荒々しくも魅力あり。「GPD WIN 3」が家にきた。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。287回目です。

『ウマ娘 プリティーダービー』PvPイベント楽しい。4Kテレビで、Switchのゲームもきれいになった。ロシア産100円不穏ノベルゲーをプレイ。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。286回目です。

『New ポケモン スナップ』クリアの後悔。『東方虹龍洞』がいつもの東方じゃなかった。『アンジェリーク ルミナライズ』の体験版で老いを感じた。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。285回目です。

『モンスターハンターライズ』の太刀を信じろ。『New ポケモンスナップ』は丁寧。『Chernobylite』が進化してた。「Genki ShadowCast」が便利。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。284回目です。

Nintendo Switch/Steamダンジョン管理ゲーム『Legend of Keepers』は、ほかのゲーム開発者にはどう映ったか。『クラフトピア』溝部拓郎氏が語る同作の魅力
Goblinz Studioは4月30日、『Legend of Keepers』のPC版(Steam/GOG.com/Epic Gamesストア)を正式リリースした。あわせて、Nintendo Switch版の配信も開始されている。ローグライトなダンジョン管理ゲームの魅力を、『クラフトピア』開発者の溝部氏が語った。

『モンスターハンターライズ』は初心者にとってハードコア。『ニーア レプリカント』のバージョンアップ版に納得。『Hades』の日本語を満喫。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。283回目です。

Switch/PS4向けインディーゲーム『LIBERATED』は「動くマンガ」を目指した。日本担当Pと訊いた、ゲームコミック誕生秘話
Nintendo Switch/PS4/PC向けインディーゲーム『LIBERATED(リベレイテッド)』は、「動くマンガ」を目指した。ゲームとコミックを行き来する“ゲームコミック”の開発話や影響を受けた作品について、『LIBERATED』日本Pと共に、開発陣に訊いた。

Nintendo Switch版『Hades』の日本語が期待できそう。『FF14』のカードゲームに白熱。まばたきを使う『Before Your Eyes』で目を酷使。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。282回目です。

『リネージュ2M』PC版は、モバイル版と比べてもかなり美しい。UE4精通者がパフォーマンスの違いを検証
『リネージュ2M』はiOSやAndroidといったモバイル向けに配信されているほか、パープル(PURPLE)と呼ばれるツールを介したPCでのプレイも可能である。モバイル版とPC版には、どれほど違いがあるのか。同業のゲーム開発者に考察してもらった。

【復旧】AUTOMATONにて、reCAPTCHA認証を模した不正ポップアップが表示されていた問題について(2021/04/12)
弊サイトにて4月12日午前10時45分から同日午前11時40分にかけて、reCAPTCHA認証を模した、意図しないポップアップが表示されておりました。現在は原因特定・解消し、復旧しております。未然防止にまたしても失敗し、読者の皆様に再度ご迷惑をおかけしてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。

『モンスターハンターライズ』のロード時間短すぎ。猫大乱闘『暴れん坊ニャンコ』をプレイ。『スマブラSP』の「篝火」イベントに感動した。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。281回目です。

『モンスターハンターライズ』を雰囲気でプレイするのやめたい。『Satisfactory』で1日かけて生産ライン構築。『Dogworld』は良作。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。280回目です。

モバイルゲームを“超越”するとは何か? ――同業ゲーム開発者が考察、『リネ2M』に見るモバイル3D表現の最先端
エヌ・シー・ジャパンが国内向けに配信開始した『リネージュ2M』。同作は非常にリッチなビジュアル表現が魅力なっている。そうしたビジュアル表現にはどのような技術が使われているのか。同業のゲームクリエイターが考察する。

『モンスターハンターライズ』にハマれて感涙。アダルトRPG『Subverse』でWaifuと宇宙旅。『Risk of Rain 2』の新サバイバーかっこいい。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。279回目です。

AUTOMATON読者アンケート(2021)実施のお知らせ。回答者から抽選で、Amazonギフト券1万円をプレゼント
AUTOMATONでは、コンテンツの充実化を目指し、読者アンケートを実施中。回答者から抽選で、Amazonギフト券1万円をプレゼント。

オープンワールド工場建設シム『Satisfactory』で電力不足。『Loop Hero』の評判の良さに納得。再販された『還願』をプレイ。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。278回目です。

Nintendo Switchの限界に挑んでる『A列車』新作。『Apex Legends』のソロプレイが気楽。エログロホラー『Lust from Beyond』は死の要素強め。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。277回目です。

『スマブラSP』のホムラにロマン感じる。『ブレイブリーデフォルトⅡ』で草刈り生活。『スター・ウォーズ ピンボール』は演出が魅力。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。276回目です。

AUTOMATONニュースライター募集。シューターやハードウェア、MMORPGなど、特定のジャンルに強い人求む
AUTOMATONでは、ニュース記事の執筆者を募集しています。今持っている知識を使って世界に情報を発信したい情熱がある方、とにかくAUTOMATONで書きたいという方。あなたの思いを文字にしてみませんか。