『Fallout 4』『Skyrim Special Edition』PS4版のMod対応を断念、現状ソニーが容認しないため


Bethesda Softworks(以下、Bethesda)は9日、『Fallout 4』および『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』(以下、TES V: Skyrim SE)におけるPlayStation 4向けのModサポートを、現状ではソニーが容認しない意向であると報告した。これまでBethesdaは、コンソール版『Fallout 4』のMod対応をXbox Oneで実現しており、PlayStation 4版のサポートに関しても高優先事項として実装の準備を進めていた。また、来月リリース予定の『TES V: Skyrim SE』についても、「E3 2016」で発表された際には、すでに家庭用プラットフォーム向けのModサポートが決まっていた。長らくファンを待たせ、膨大な時間と労力を費やしたプロジェクトを断念せざるを得ない状況に、同社は遺憾の意を表している。

 

ソニーが容認するまで事実上のお蔵入り

『Fallout 4』のModサポートは、今年4月にPC向けに先行導入され、翌月にはXbox One版で実装された。Bethesdaが提供する公式ツール「Creation Kit」を利用することで、キャラクターやアイテム、ゲーム内エリアなど、あらゆるコンテンツをユーザーが自由に制作、コミュニティ内でシェアできる機能だ。当初はPlayStation 4向けにも6月から対応する予定だった。しかし、Xbox OneでのModファイル上限が2GBだったのに対して、PlayStation 4版は900MBに制限されるなど、ベータテストの実施を前に複数の技術的な課題に直面。再評価の対象として、事実上の無期限延期が決定した。先日、海外メディアMetroのインタビューにて延期の経緯と近況について尋ねられた際、PRおよびマーケティング担当のPete Hines氏は、具体的な言及を避けつつも、可能な限り早期の実現を目指していると伝えていた。

今回、Mod対応中止に際して、Bethesdaは公式サイトにて、次のような声明を発表している。「数か月におよぶソニーとの協議の結果、弊社には長い間PlayStation 4向けのModサポートを提供する準備があったにも関わらず、ユーザーがFallout 4およびSkyrim Special Editionで何でもできるという現状の仕様に、残念ながらソニー側が容認できないとの意向を示しました。このプロジェクトに費やしてきた膨大な時間と労力、そしてファンがMod対応を心待ちにしてきた期間を考えると、みなさんと同様に我々もソニーの決断を遺憾に思います。今回の取り組みの重要性を認め、いずれ何らかの形でPlayStationユーザーへModサポートを届けられれば幸いです。しかしながら、ソニーがPS4への適切なMod対応を許可するまでは、PlayStation 4版のFallout 4およびSkyrimでModコンテンツが解禁されることはありません。状況が変化することがあれば、随時続報をお伝えいたします」。これをもって、同社製品のPlayStation 4向けModサポートは事実上のお蔵入りとなった。

Xbox One版のMod選択画面
Xbox One版のMod選択画面

『TES V: Skyrim SE』は、今年6月の「E3 2016」で発表されたPlayStation 4/Xbox One/PC向けのリマスター版。全てのダウンロードコンテンツが収録されることに加えて、コンソール版もPC版と同様にModへ対応することが発表されていた。なお、家庭用プラットフォームにおける『The Elder Scrolls V: Skyrim』のMod対応は以前から議論されており、ゲームディレクターのTodd Haward氏が導入を模索していると公言したことで期待が高まった。しかし、Mod導入による安全性が確保できない等の理由で見送られてきた経緯がある。今回、PlayStation 4版のサポート断念について、詳しい経緯や事情は明らかにされていないが、Modによってはユーザーがスクリプトに直接干渉するケースも想定されるため、前回同様にセキュリティ上の懸念が主な理由であることは否めない。いずれにせよ、10月28日の発売を目前に、今後の対応は絶望的だろう。