アトラスは9月25日、『ペルソナ5: The Phantom X(Persona5:The Phantom X)』の日本展開決定を告知した。対応プラットフォームはPC(Steam/Google Play Games)/iOS/Androidで、基本プレイ料金は無料となる。
2024-09-25 14:11
Paradox Interactive内のレーベルParadox Arcは8月29日、Game Riverが手がける『Mechabellum』を9月27日に正式リリースすると発表した。『Mechabellum』は、メカ軍団を指揮して戦う、オンライン対戦対応のオートバトル・戦略ゲーム。その真髄とは。
2024-09-25 13:00
DON’T NODは現地時間9月23日、2024年上半期の業績について公式サイトで報告した。報告によれば、『Jusant』および『Banishers: Ghosts of New Eden』の売上が不調だったことを受け、2つのプロジェクトの開発を一時休止するという。
2024-09-25 12:42
日本一ソフトウェアは9月25日、『クラシックダンジョンX3』を2025年2月27日に発売すると発表した。あらゆる要素が3倍以上にパワーアップしたという、「クラシックダンジョン」シリーズ新作となるドット絵アクションRPGである。
2024-09-25 12:00
カプコンは9月25日、『モンスターハンターワイルズ』のダウンロード版の予約販売を開始。また公式通販サイトであるイーカプコンでは、限定の「ウルトラコレクターズエディション」が販売され、どういうわけか“自転車”が同梱されるようだ。
2024-09-25 11:19
NEOWIZは5月8日から、『ブラウンダスト2』にて「ゴブリンスレイヤー」とのコラボイベントを実施予定。本稿ではNEOWIZの担当者にインタビューを実施し、コラボ実現までの裏側や、こだわりのポイントを伺った。
2025-05-09 12:00
ゲームデザイナー堀井雄二氏が「イベントで『クロノ・トリガー』のリメイク版について発言した」として、国内外の複数のメディアによって報道された。しかし、実際には堀井氏の口からはそういった言葉は発されていなかった。
2025-05-03 17:58
NEOWIZは5月8日から、『ブラウンダスト2』にて「ゴブリンスレイヤー」とのコラボイベントを実施予定。本稿ではNEOWIZの担当者にインタビューを実施し、コラボ実現までの裏側や、こだわりのポイントを伺った。
2025-05-09 12:00
デベロッパーの10 Chambersは3月にかけて、『Den of Wolves』メディアツアーを開催した。開発者たちはどう本作に取り組んでいるのかなど、インタビューの様子をお届けする。
2025-04-02 01:00
Amazing Seasun Gamesは『MechaBREAK』のイベント「グローバル先駆者開拓戦」を3月13日から3月16日まで開催した。イベントは中国・珠海(チューハイ)市にあるAmazing Seasun Games本社にて、開催。弊誌は今回、Amazing Seasun GamesのCEOであり、本作のプロデューサーであるKris Kwok氏に対し、インタビューを行った。
2025-03-26 11:00
『Escape The Mad Empire』はXperimentalZ Gamesが手がける、パーティーベースのダンジョン探索ローグライクゲームだ。プレイした筆者の個人的な印象では、本作ではロストが得となるシーンすら存在。
2025-04-27 13:55
『Civ』シリーズには、「中毒性が高い」「あと1ターンが終わらない」「気がついたら朝」など、プレイヤーたちの間でまことしやかに囁かれている語り草がある。それは一体本当なのか。そして『Civ7』においても噂は健在なのか。
2025-02-27 12:31