なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210916-176010-header-1.jpg)
中国版『Fate/Grand Order』で特定の英霊たちが突如改名させられる。真名とセイントグラフを封鎖された、中国系サーヴァント
中国版『Fate/Grand Order』にて、サーヴァントの真名やセイントグラフなどが封鎖されているようだ。ほかのゲームで起こった出来事が波及する形で、中国版『Fate/Grand Order』に新たな規制がおこなわれている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210916-175837-024-1.jpg)
Nintendo Switch/PC向け『メタリックチャイルド』は、可愛いし、骨太。「好き」と「遊びやすさ」を両立するローグライトアクション
本日9月16日に発売された『メタリックチャイルド』。同作は、結論をいってしまうと、アクションやローグライトとしてのしっかりした基礎の上に、アンドロイドの少女ロナの可愛らしい表現や、テンポのいいアクションが載せられた、良作であった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210915-175853-header.jpg)
『リネージュ2M』にて大型アップデート「クロニクル III.豊穣の時代」配信開始。両手剣の追加や、期間限定で「クラス チェンジ」も可能
NCSOFTは9月15日、『リネージュ2M』にてアップデート「クロニクル III.豊穣の時代」を配信した。同アップデートでは、新領地エデンや新武器両手剣が登場するなど、多数の要素が追加。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210915-175816-header2.jpg)
美少女麻雀ゲーム『姫雀鬼』、正式サービス開始初日にサービス終了が告知される。0日終了をめぐる謎
株式会社6699が、麻雀ゲーム『姫雀鬼』の正式サービス開始初日に、同作のサービス終了を告知していたようだ。2021年9月6日に正式サービスが開始されたが、9月30日にサーバークローズを迎え、サービス終了予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210915-175770-header.jpg)
『アークナイツ』開発元が新作『エクスアストリス』を発表。スマホ向け買い切りの、異星を調査するRPG
Hypergryphは9月15日、『エクスアストリス(Ex Astris)』を発表した。対応プラットフォームはiOS/Android。買い切り型としてリリース予定。『エクスアストリス』は、異星文明を冒険する3Dのターン制RPGである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210915-175734-header.jpg)
超脳力アクションRPG『スカーレットネクサス』アプデ1.03配信開始。SASカットイン演出設定やカメラの動き改善で、遊びやすさ向上
バンダイナムコエンターテインメントは9月14日、『SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)』にてVer1.03を配信した。プレイヤーからの意見を参考に、遊びやすさに関する内容が含まれている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210911-175445-header.jpg)
見下ろしアクション『メタリックチャイルド』Steamにて体験版公開。ランダムなコアの能力を活用する、アンドロイド少女の戦い
CRESTは9月10日、『メタリックチャイルド』の体験版をSteamにて配信開始した。体験版では『メタリックチャイルド』のアクションや基本的なシステムが確認できる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210910-175363-header.jpg)
新作MMO『ELYON(エリオン)』を2時間遊んでみてわかったこと。『TERA』などの開発元KRAFTONが手がける、バトルアクションMMORPG
ゲームオンより国内サービス開始予定のバトルアクションMMORPG『ELYON(エリオン)』を2時間プレイ。そこから判明した同作の特徴などをお伝えする。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210910-175329-header.jpg)
バトルアクションMMORPG『ELYON(エリオン)』プレオープンテスト参加者募集開始、テストは9月24日からスタート。AUTOMATON枠もあり
ゲームオンは9月10日、『ELYON(エリオン)』のプレオープンテスト(POT)の参加者を募集開始した。プレオープンテストは9月24日から開催予定で、募集期間は9月21日12時まで。応募ページで参加が受付られており、AUTOMATON枠もあり。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210910-175318-header.jpg)
『メルティブラッド: タイプルミナ』にロアが参戦。ストーリーモードでは、志貴・アルクェイドと邂逅したあとの「もしも」の物語が展開
Project LUMINAは9月10日、『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド: タイプルミナ)』にミハイル・ロア・バルダムヨォンが参戦すると発表した。発表にあわせて、キャラクター紹介動画も公開されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210909-175187-header.jpg)
ヨコオタロウ氏新作ゲーム『Voice of Cards ドラゴンの島』発表。すべてカードの脳内再生RPG
スクウェア・エニックスは9月9日、『Voice of Cards ドラゴンの島』を発表した。ティザーサイトと共に、トレイラーが公開されている。『Voice of Cards ドラゴンの島』は、ヨコオタロウ氏がクリエイティブディレクターを務める、新作RPGである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210907-174973-header.jpg)
『月姫』リメイクは、9月8日のネタバレ自粛期間終了後もプレイ動画/生放送は禁止。ADVはネタが命
『月姫 -A piece of blue glass moon-』において、9月8日以降もプレイ動画/生放送の公開が禁止である旨が、改めて告知された。ノベル/ADVゲームは、ネタが命。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210906-174853-header2.jpg)
ニトロプラス新ブランド「ニトロオリジン」発表。時代に適合したコンテンツ展開のため、年齢制限作品などは新ブランド発に
ニトロプラスは9月6日、同社の新ブランド「ニトロオリジン」の設立を発表した。年齢制限を伴うコンテンツなどは「ニトロオリジン」のブランドで展開していくそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210906-174823-header.jpg)
サイコロジカルホラー『深夜放送』Steam向けに発表。雰囲気重視のウォーキングシミュレーター
国内のインディーゲーム制作チームであるチラズアート(Chilla's Art)は9月5日、『深夜放送(The Radio Station)』を発表した。『深夜放送』は、チラズアートが開発中のサイコロジカルホラーゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210903-174587-header.jpg)
2D剣戟アクション『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』2022年1月27日発売へ。3秒の時間遡行を使って華麗に戦う、ユニティちゃん公式ゲーム
ジェムドロップは9月3日、『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』を2022年1月27日に発売すると発表した。『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』は、短時間の巻き戻し能力を駆使しながら敵と戦う、2D剣戟アクションゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210902-174435-header.jpg)
和風3Dアクション『ONI(仮称)』2022年リリースへ。悪鬼「桃太郎」を討ち果たそうとする、鬼の復讐劇
クラウディッドレパードエンタテインメントは9月2日、『ONI(仮称)』を2022年にリリースすると発表した。『ONI(仮称)』は、「桃太郎」を題材にした3Dアクションゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210901-174332-header.jpg)
ドット絵推理ADV『和階堂真の事件簿 TRILOGY DELUXE』Nintendo Switch/Steam向けに発表。新規エピソードも収録した移植版
国内のパブリッシャーroom6およびスカシウマラボは9月1日、『和階堂真の事件簿 TRILOGY DELUXE』を発表した。『和階堂真の事件簿 TRILOGY DELUXE』は、iOS/Android向けライト推理ADVシリーズ『和階堂真の事件簿』の移植版である。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/09/20210901-174309-header.jpg)
独裁国家運営シミュレーション『トロピコ5』Steam版が、7年越しに日本語正式対応。PlayStation 4版も販売権が移行
カリプソメディアジャパンは9月1日、『トロピコ5(Tropico 5)』PC(Steam)版を本日より日本語に対応すると発表した。音声/字幕の日本語対応が予定されているという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/08/20210830-174058-header.jpg)
デッキ構築型ヤマのぼり『ヤマふだ! にごうめ』Steam向けに9月25日リリースへ。2人の少女がカードを使って頂上を目指す
国内のサークルKPCは『ヤマふだ! にごうめ』Steam版を発表した。『ヤマふだ! にごうめ』は、カードを使ってヤマに登る、デッキ構築型ターン制ヤマのぼりカードゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/08/20210827-173863-header.jpg)
『ウマ娘 プリティーダービー』新育成シナリオ「アオハル杯 ~輝け、チームの絆~」は8月30日12時に公開へ。新たなレアスキルも獲得可能な、チームレース
『ウマ娘 プリティーダービー』新育成シナリオ「アオハル杯 ~輝け、チームの絆~」は8月30日12時に公開へ。「アオハル杯 ~輝け、チームの絆~」では新たなウマ娘リトルココンやビターグラッセが登場するほか、新レアスキルを獲得可能。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/08/20210826-173739-header.jpg)
『月姫 -A piece of blue glass moon-』は、ファイルサイズがでかい。容量はPS4版もNintendo Switch版も20GB以上の大ボリューム
アニプレックスは8月26日、『月姫 -A piece of blue glass moon-』をPlayStation 4/Nintendo Switch向けに発売した。本作には驚くべき事項が隠されている。本作の容量の大きさである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/08/20210826-173705-header.jpg)
ダンジョンRPG『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』Nintendo Switch版が2021年11月11日発売へ。特大ボリュームな人気作続編
日本一ソフトウェアは8月26日、『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』Nintendo Swich版を2021年11月11日に発売すると発表した。『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』は、PlayStation 4/PlayStation Vita用として2020年11月に発売された3DダンジョンRPG。