
ゲームのビルド高速化ツールIncredibuildが今伸びているらしい。好調な理由を訊いた
GTMF 2023にて、ビルド高速化ツールIncredibuildを提供するインクレディビルドジャパン株式会社が出展していた。いったいどのような技術でビルドの高速化を行っているのか訊いた。

PS StoreにてPS4/PS5向け「サマーセール」開始。『エルデンリング』や『ホグワーツ・レガシー』など最安値級続々、その一部を紹介
PlayStation Storeにて、本日7月19日より大型セール「Summer Sale」が実施中だ。第1弾の実施期間は8月2日までとなっている。

レゴ®初のオープンワールドレースゲーム『レゴ®2K ドライブ』はどのように作られたのか?開発者に訊いた
LEGO Group/2Kより発売中であるオープンワールドレースゲーム『レゴ®2K ドライブ(LEGO®2K Drive)』。本稿では、本作の開発者であるVisual ConceptsのDavid Msika氏へのメールインタビューの内容をお届けする。

ドラムスティックしばきまくりローグライト『メタヴォイダル』正式発表。怒れるメタルドラマー、呪われた世界で何でもかんでもぶっ叩く
Astrolabe Gamesは7月14日、『メタヴォイダル』を正式発表した。本作はヘヴィメタルの要素を盛り込んだローグライトゲームだ。

高評価リズムアクション『Hi-Fi RUSH』大型アプデ配信開始。テンポ超アゲアゲのクリア後お楽しみモードや多数報酬など追加
Bethesda Softworksは7月6日、『Hi-Fi RUSH』向けの最新アップデート「アーケードチャレンジ!アップデート!」を配信開始した。本作はPC(Steam/Epic Gamesストア/Microsoft Store)/Xbox Series X|S向けに配信中。

『ドラゴンネスト2:エボリューション』7月20日配信へ。3Dアクションオンラインゲーム『ドラネス』新作
Level Infiniteは7月3日、『ドラゴンネスト2:エボリューション』を7月20日に配信することを発表した。対応プラットフォームはiOS/Android。

Steamサマーセール2023開幕。『エルデンリング』『ホグワーツ・レガシー』からクトゥルフ漁師RPGまで幅広く、その一部を紹介。Steam Deckもセール中
Valveは6月30日、Steamにて「Summer Sale 2023」を開始した。開催期間は日本時間で7月14日午前2時まで。本稿では、セール対象の中からいくつかタイトルをピックアップして紹介する。

協力強盗FPS『PAYDAY 3』先行プレイ感想。ゲームスピード上昇と本格ステルス要素が強盗に「進化」をもたらす
PLAIONは9月21日、協力クライムシューター『PAYDAY 3』を発売する。本稿ではメディア向け先行プレイの内容に基づき、新要素や前作『PAYDAY 2』との違いを紹介していく。

基本プレイ無料大型MMOライフシム『Palia』Nintendo Switch版発表、2023年冬配信へ。ファンタジー世界でおくる、オンラインシンプルライフ
デベロッパーのSingularity 6は6月21日、MMORPG『Palia』のNintendo Switch版を2023年冬に配信することを発表した。基本プレイは無料となっている。

『フォートナイト』にて「ほぼ隠れるだけ」で最高ランクに到達したプレイヤー現る。ぬるっと生き残る“草むらキャンプおやじ”
『フォートナイト』のランクプレイにて、あるプレイヤーが最高ランクである「アンリアル」へ到達した。そのプレイヤーは、“ほぼキルせず”に最高ランクへ到達したという。

激ムズVRホームランダービー『ホームランダービー -VSフェアリーテイルズ-』7月3日配信へ。あの「プーさん」がピッチャーとなって理不尽な魔球を投げまくる
インテンスは6月20日、『ホームランダービー -VSフェアリーテイルズ-』を7月3日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Oculus App Lab)で、価格は500円となっている。

老舗MMO『マビノギ』を“Unreal Engine”で生まれ変わらせるプロジェクトが発表。19周年からの新生、新キャラモデルお披露目
ネクソンは6月17日、MMORPG『マビノギ』のゲームエンジンをUnreal Engineに置き換えるプロジェクト「マビノギ エターニティ」を発表した。

お笑い芸人「クールポコ。」のコラ画像が突然作られまくる。『スカイリム』『マリオパーティ』などに乱入する高解像度鉢巻き男
お笑い芸人「クールポコ。」のコラ画像が、突如としてSNS上で多数投じられている。『The Elder Scrolls V: Skyrim』『マリオパーティ』など、さまざまな画像に“見返り鉢巻き男”を登場させる遊びが流行を見せている。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、とあるダンジョンの“高速回転柱”を見切って攻略するユーザー続出。幅広いアプローチゆえの盲点
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のとあるダンジョンにおける「回転する柱」がプレイヤーたちを悩ませているようだ。遊び方が拡張された本作ならではの“盲点”を突かれ、人々があ然としている。

非対称対戦ゲーム『グーニャモンスター』はなぜローンチにつまずき、どのように立て直しているのか。開発者に訊いた
MUTANは、『グーニャモンスター』PS5/Nintendo Switch向けパッケージ版を7月13日に発売する。メジャーアップデートでは、今までの『グーニャモンスター』のシステムを大幅に見直したリビルドが施されているという。なぜそうしたリビルドがおこなわれたのか。

『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』PS5/Xbox Series X|S版6月22日リリースへ。20年ぶりリメイク作が次世代機向けに登場
マーベラスは、『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』のPS5/Xbox Series X|S版を6月22日に発売することを発表した。『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』は、2003年にリリースされた『牧場物語 ワンダフルライフ』のリメイク版だ。

オープンワールドスポーツゲーム『ライダーズ リパブリック』Steam版リリースされ人が集まる。飛び・滑り・駆け巡る大自然エクストリームスポーツ
ユービーアイソフトは6月9日、『ライダーズ リパブリック(Riders Republic)』をSteamにて配信開始した。多種多様なアウトドアスポーツを広大なオープンワールドで楽しむことができるスポーツゲームだ。

世界最大級のeスポーツイベント「Games8」にて新たな報酬フォーマット「Games8クラブアワード」創設。複数トーナメントで活躍したチームには賞金がさらに上乗せ
eスポーツイベント「Games8」を企画するサウジアラビアeスポーツ連盟は、6月12日、「Games8」の新たな報酬フォーマット「Games8クラブアワード」を創設すると発表した。

新作オープンワールド『スター・ウォーズ 無法者たち』派手銃撃戦や宇宙船バトルなど、ゲームプレイがわかる詳細お披露目
Ubisoftは6月13日、映画「スター・ウォーズ」の新作ゲーム『スター・ウォーズ 無法者たち(Star Wars Outlaws)』のゲームプレイ詳細を公開した。

オープンワールド南国生活ゲーム『Critter Cove』正式発表。島々を冒険して町の住人集め、交流しながらのんびり暮らし
tinyBuildは6月12日、『Critter Cove』を正式発表した。自然あふれる島々を有する南国を舞台とした、オープンワールドライフシムだ。

グロカワFPSRPG『SULFUR』正式発表。かわいい魔物たちには、多彩銃カスタムの犠牲になってもらう
デベロッパーのPerfect Randomは6月12日、『SULFUR』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信時期は未定となっている。

『オーバーウォッチ2』史上最大アプデ8月10日配信へ。大規模PvEモードや腕試しモードなどいろいろ実装
Blizzard Entertainmentは6月12日、『オーバーウォッチ2』のシーズン6「INVASION」を現地時間8月10日に配信することを発表した。あわせて公開されたトレイラーでは、実装予定の大規模PvEモードについての詳細や新たなモードなどが紹介されている。