
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』最新アプデで超爆音バグ修正。“あの祠”などで確認されていたアレ、増殖バグ修正報告も
任天堂は5月26日、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』更新データVer. 1.1.2の配信を開始した。特定の状況にて「爆音」が鳴る現象が修正。

『龍の国 ルーンファクトリー』発表。“東の国”を舞台にする、スタイリッシュ和風牧場アクションRPG
マーベラスは5月26日、MARVELOUS GAME SHOWCASE 2023にて『龍の国 ルーンファクトリー』を発表した。

広大オープンワールド『Towers of Aghasba』正式発表。かつてプロトタイプ映像が話題となった壮大スケールマルチ探索ゲーム
Dreamlit Gamesは5月25日、『Towers of Aghasba』を正式発表した。かつて『Towers』というタイトル名でプロトタイプ映像が公開され、話題となったタイトルだ。

『スプラトゥーン3』公式が、“サーバーにアクセスする第三者アプリ”について注意喚起。便利でもリスクがある
任天堂サポートは5月24日、『スプラトゥーン3』の非公式アプリについて注意喚起している。『スプラトゥーン3』の情報を得るためのサードパーティー製のアプリも存在している。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』開発者、前作のユーザーお手製“非公式フライングマシン”に勇気づけられていた
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を開発する上で、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の遊びが勇気を与えていたようだ。ユーザーお手製“非公式フライングマシン”が開発者を励ます。

『崩壊:スターレイル』のヘルタの「クルクルー」が人気すぎてネットミーム化。世界のKURUKURU
『崩壊:スターレイル』のヘルタのセリフが、一部ファンから面白がられている。ヘルタは追加攻撃時に「クルクルー」「クルリン」という掛け声を出しながら敵をアタックする。かわいい。

『デス・ストランディング』期間限定でEpic Gamesストアにて無料配布中。小島秀夫氏による野心作
Epic Gamesストアにて5月19日、『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』の無料配布が開始された。配布期間は2023年5月26日0時まで。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売3日で売上「1000万本」突破。質・評価ともに怪物ゲーム、売上も怪物級
天堂は5月17日、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の売上が発売3日で1000万本を突破したと発表した。うち国内販売本数は224万本だという。

コナミ、『ウマ娘』をめぐってCygamesを訴訟。特許侵害としてゲーム差し止めと40億円などを請求
サイバーエージェントは5月17日、同社連結子会社Cygamesが、コナミデジタルエンタテインメントから訴訟を提起されていると明かした。ゲーム差し止めと40億円などを請求されているという。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の平均クリア時間は48時間30分であると、データ集積サイトが投稿し賛否両論。嘘だという指摘
クリア時間データ集積サイトHowLongToBeatの投稿が、議論を生んでいるようだ。「平均クリア時間は48時間30分、コンプするならば96時間」と投じた。

『スプラトゥーン3』大型アプデ「2023夏 Sizzle Season」発表。サーモンラン含む新ステージ新ブキほか、“ヤケクソルール”のイベントマッチも解禁へ
任天堂は5月16日、『スプラトゥーン3』新シーズン/大型アップデート「2023夏 Sizzle Season」を発表した。6月1日に開始されるという。

ローグライト工場デッキ構築リソース管理防衛ゲーム『ShapeHero Factory』発表。『ビビッドナイト』手がけたアソビズム新作
アソビズムは5月16日、『ShapeHero Factory』を発表した。『ShapeHero Factory』は、工場、ローグライト、タワーディフェンスを融合させたゲームだという。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で、リンクは“料理中とにかくいろんな鼻歌”を歌う。なぜその曲を知っているのか、細かいことは気にするな
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にてリンクの鼻歌演出が話題になっている。料理中に、リンクが鼻歌を歌うのだ。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』コミュニティにて“コロ虐”なる不穏活動が確認される。善意のつもりがうっかり非道行為
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』コミュニティの一部にて、“コロ虐”なる活動が確認されている。“どのような手段を使って”も、運びさえすればいい遊び。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の執事ゴーレムがかわいすぎる。ゲーム史上最萌ゴーレム
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のゴーレムがとにかくかわいいと、話題になっているようだ。というか、筆者がそう思っている。

硬派ハードコアSRPG『リデンプションリーパーズ』最新アプデでイージーモードとNew Game+追加。バランス調整含め、改善続く
Binary Haze Interactiveは5月12日、『リデンプションリーパーズ』のアップデート1.4.0を配信開始した。アップデートによる改善が続けられている。

『崩壊:スターレイル』のナターシャ、人気すぎて酷使を心配される。あまりにも頼れる存在ゆえに
『崩壊:スターレイル』のナターシャが、一部コミュニティで“心配”されているようだ。あまりに便利すぎるので、酷使されているのではないかとして。

和風ファンタジー田舎暮らしアクションRPG『Tales of Seikyu』正式発表。オンラインマルチで友人と共に辺境暮らし&冒険
ACE Entertainmentは5月10日、『Tales of Seikyu』を正式発表した。和風ファンタジー農業シミュレーションRPG。気ままにセイキュの生活で暮らしていく。

モンスター育成メトロイドヴァニア『Monster Sanctuary』最後の大型無料アプデ「Relics of Chaos」発表&配信。プレイヤーへのラストラブレター
Moi Rai Gamesは5月10日、『Monster Sanctuary』大型無料アップデートRelics of Chaos Updateを発表し、配信開始した。『Monster Sanctuary』は、ドット絵で描かれるアクションRPGだ。

『原神』、iOS版の創世結晶含むゲーム内課金アイテムが値下げ。値上げ後の値下げ
HoYoverseは5月9日、『原神』iOS版のゲーム内課金アイテムの値下げを発表した。新価格は近日中に適用されるという。

ステンドグラス・パズル『Glass Masquerade 3: Honeylines』発表。さらに美しくなった癒し系ジグソーパズル
Onyx Luteは5月7日、『Glass Masquerade 3: Honeylines』を発表した。『Glass Masquerade』は、ステンドグラスをテーマとしたパズルゲームだ。新作では、さらにデザインが美しくなったパズルピースが用意。

『ホグワーツ・レガシー』最新アプデで「蜘蛛怖い人」向け機能追加。一番出てくるアイツが「ハリー・ポッター」らしく変更
WB Gamesは5月5日、『ホグワーツ・レガシー』最新アップデートを配信開始した。「蜘蛛怖い人向け」モードが追加されている。「ハリー・ポッター」らしい変更。