
『スマブラSP』コミュニティ大会が任天堂によって次々と認可されたとの報告あがる。国内はなんだかんだ今までと変わらなさそう
任天堂が10月24日に公開した「ゲーム大会における任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」。11月15日に発行されるこのガイドラインについて、『スマブラSP』のユーザー主催大会が次々と認可されているようだ。

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』では、「スピーカーのないコントローラー」から音が鳴る。ワンダーなギミック
Nintendo Switch『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』にてHD振動を利用した、ゲーム内における表現が話題になっている。スピーカーのかわりに音を鳴らすのだ。

ゆずソフトの美少女ADV『千恋*万花』、全世界で40万本売れていた。2016年に発売された美少女ゲームの金字塔
ゆずソフトは10月24日、『千恋*万花』の全世界セールスが累計で40万本を突破したことを発表した。本作は温泉街のある古き良き街を舞台とする、美少女アドベンチャーゲームだ。

惑星探索系ライフシム『Little-Known Galaxy』ストアページお披露目。癒やしのスペースライフは農業・戦闘・クラフトにロマンスと盛りだくさん
デベロッパーのCarbon & Kayは10月24日、シミュレーションRPG『Little-Known Galaxy』のストアページを公開した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

愛と犯罪のサイバーストーリー『BLACK BOX LSS – 輝きの永生者』Steam無料配信好評スタート。新米社員と女性上司の間に繰り広げられる狂気の愛
個人ゲームデベロッパーfifは10月20日、『BLACK BOX LSS – 輝きの永生者』をリリースした。近未来的世界を舞台にするアドベンチャーゲームだ。

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』にて“無限ジャンプ”が編み出される。バッジとアイテムを組み合わせて広がる遊び
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』にて、パワーアップアイテムを組み合わせることで“無限ジャンプ”をおこなう方法がユーザーより考案されている。“無限ジャンプ”を達成したと報告するユーザーが現れたのだ。

『マリオカート8 デラックス』eスポーツシーンがとても熱いらしい。トッププレイヤーに訊く、発売7年目でも盛りあがり続ける理由
2017年4月にリリースされ、発売7年目を迎えた『マリオカート8 デラックス』。本作のeスポーツシーン(競技シーン)が非常に熱く、注目を集めているという。

『オーバーウォッチ2』今シーズン中にサポートの全体的な弱体化へ。回復力と生存能力を引き下げるが「リリース当初の無力感」は避ける
Blizzard Entertainmentは10月19日、『オーバーウォッチ2』の開発者ブログを更新、シーズン中盤ではサポートヒーローの多くをやや弱体化する調整をおこなう予定だと明かした。

キラキラおしゃれ生活ゲーム『きらめきパラダイス』PC版発表、11月15日リリースへ。「ドレス・メイク・家づくり」自由自在な基本プレイ無料作品
Archosaur Gamesは10月19日、『Life Makeover(きらめきパラダイス)』のPC(Steam/Epic gamesストア)版を11月15日にリリースすると発表した。ドレスアップやメイク、家づくりをおこなうソーシャルシミュレーションゲームだ。

ゲーム制作ツール「RPG MAKER WITH」Nintendo Switch向けに発表。未完成のゲームでも一部をシェアできる新機能登場
Gotcha Gotcha Gamesは10月19日、ゲーム制作ツール「RPG MAKER WITH」を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。本作には新機能「アセットシェアリング」が搭載されるという。

修道女と悪魔のアクション『INDIKA』発表。19世紀ロシア、少女はサタンと自分探しの旅に出る
パブリッシャーの11 bit studiosは10月18日、Odd Meterが手がける三人称アクション『INDIKA』を2024年第1四半期に発売予定だと発表した。

カエルあつめゲーム『Croakoloco』発表。放置したり自ら操作したり、食いしん坊カエルを集めて眺める
デベロッパーのRyan Forrester氏は10月17日、『Croakoloco』を発表した。本作はカエルを集める放置系ゲームだ。

『LoL』のサモナー名11月20日から廃止、Riot IDに統一へ。無料ID変更は月一回から年一回に
Riot Gamesは10月16日、『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』などにおけるサモナー名を11月20日から廃止すると告知。以降はRiot IDをプレイヤー名とすることを発表した。

『スプラトゥーン3』最新アプデでゲームバランス調整予告。ウルトラショットが弱体化もまだ強そう。マヒマヒリゾート&スパは“設備交換”で地形変更
任天堂は10月17日、『スプラトゥーン3』更新データVer.5.1.0の内容を公開した。明日10月18日10時に配信予定だ。ブキについては全体的に強化調整がおこなわれている。

母子ゾンビサバイバル『Undying(アンダイイング)』“正式リリース寸前”で12月7日に延期へ。大作との激突回避などに言及
パブリッシャーのSkystone Gamesは10月14日、Vanimalsが手がけるゾンビサバイバルゲーム『アンダイイング』の正式リリースを、今月17日、すなわち本稿執筆時点での明日から12月7日に延期すると発表した。

『スーパーマリオ64』かつて「人力再現ほぼ不可能」とされた手法で世界新記録が樹立。しかし“1秒更新”という結果に走者は不満げ
スピードラン走者のpuncayshun氏は10月13日、『スーパーマリオ64』のスピードランにおいて人力での実現が現実的となった進行チャート「Carpetless」を採用し、世界記録を1秒更新した。

『LoL』“問題児のサソリ”スカーナーは「デカい岩を投げる」新スキル獲得予定。今後のロードマップいろいろ明かされる
Riot Gamesは10月13日、『League of Legends』についてのアップデートや実装予定のコンテンツについて動画を公開した。チャンピオン「スカーナー」リワーク予定についての情報などが含まれている。

『ブルーアーカイブ』ユウカがメモリアルロビーで「口紅を付けている」との報告。生徒の一面が垣間見え、沸き立つ先生たち
Redditにて、『ブルーアーカイブ』の登場キャラクター「早瀬ユウカ」のメモリアルロビーに関するある報告が注目を集めている。ユウカの“ささやかなお洒落”が、プレイヤー(先生)たちを盛りあげているようだ。

『Portal』で“最速デス”を目指すRTA競争が激化の気配。マグカップに射出され、テストもせずにわずか0.825秒でこの世を去る
Valveが2007年に発売したパズルFPS『Portal』で、ゲーム開始から最速で死亡(デス)をしようとするスピードランがにわかに話題になっている。

運と駆け引きのボードゲーム『日本式打天九』11月22日発売へ。「丁寧チュートリアル機能」で伝統ゲームを分かりやすく遊べる
Castle Box Gamesは10月10日、『日本式打天九』を11月22日に発売すると発表した。中華圏の伝統ゲーム「打天九」をもとにしたデジタルボードゲームだ。

『VALORANT』公式大会にてチート使用選手所属チームが失格。疑惑の選手に“プロフ写真AI生成”の可能性浮上
Riot Gamesは10月7日、『VALORANT』の公式大会にて、ある選手のチート利用が検出されたと報告。同選手の所属チームを失格としたことを伝えている。

トロッコ問題むりやり解決・無料ゲーム『Trolley Delayma』好評スタート。トロッコを永遠のループに閉じ込めれば誰も死なない
個人デベロッパーのalbertnez氏は10月4日、2Dパズルゲーム『Trolley Delayma』を無料で配信開始した。本作には高評価がじわじわと寄せられている。