Hideaki Fujiwara

Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

PS Plus フリープレイ8月分発表。PS4/PS5『龍が如く7 光と闇の行方』に、『リトルナイトメア』などが揃う

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは7月28日、2022年8月のPlayStation Plus加入者向けフリープレイ提供コンテンツ情報を公開した。PS4/PS5『龍が如く7 光と闇の行方』に、脱出サスペンス『リトルナイトメア』などが4タイトルが対象だ。

走り屋系ゲーム『Kanjozoku Game レーサー』Steamにて好調スタート。夜の阪神高速(?)を、ハチロクやスカGで駆け抜ける

先週7月17日に発売された『Kanjozoku Game レーサー』が、じわじわとユーザーの好評を集めている。登場車種や日本の高速道路をイメージしたステージなど、過去の人気“走り屋系”レースゲームを彷彿とさせる点や、“コスパのよさ”が好評のようだ。

『Apex Legends』プロ選手が「この時間は対策チームが寝てるからチートをしろ」と焚きつける。運営側担当者は激怒

『Apex Legends』において、チーターにうんざりしたプロ選手が、強引な方法で不正対策チームを焚きつける一幕があったようだ。迷惑ともいえるその方法に、開発元Respawn Entertainmentのセキュリティ担当者は怒りを露にしている。

とあるボードゲームメーカー、Kickstarter支援者に対し「追加資金を払わないと商品を発送しない」と発表。賛否両論渦巻く

Mythic Gamesは7月21日、「Darkest Dungeon: The Board Game」の支援者たちに向けて、製品発送のために追加の支援が必要となることを発表した。同ボードゲームは、2020年11月にKickstarterを達成。出荷予定日を大きく過ぎて、発送が待たれるなかでの発表となった

いい大人達監修『おもしろアクション いい大人達の大冒険』発表、Nintendo Switch向けに7月発売へ。ゲーム実況者が本気で考えたアクション

ゲーム実況グループいい大人達は7月20日、『おもしろアクション いい大人達の大冒険』を7月28日に発売すると発表した。16ビットゲームを彷彿とさせるグラフィックが特徴。さまざまなキャラクターを切り替えながら遊べる、2Dアクションゲームだ。