カテゴリー 全記事
.
中世都市づくり戦争ゲーム『Manor Lords』が“関西弁”ローカライズに対応決定?えらい気合入っとるけど、ほんまかいな
パブリッシャーのHooded Horseは4月1日、『Manor Lords』を関西弁に対応させると発表した。エイプリルフールのジョークやと思われるものの、同作の国内向けSteamストアページはかなり流暢な関西弁に対応している。
渋谷アクションRPG『レナティス』公式サイトが突然『新すばらしきこのせかい』風に変貌。“原因不明エラー”で「れなてぃす」に様変わり
フリューは4月1日、アクションRPG『REYNATIS/レナティス』の公式サイトに原因不明のエラーが起こっていることを報告した。スクウェア・エニックスのアクションRPG『新すばらしきこのせかい』の世界が干渉しているという。
『ファイナルファンタジーVII リバース』の「レッドXIIIのシュールなチョコボ乗り姿勢」は、開発者らも正直選ばれると思ってなかった。“おすわり禁止”のオーダーが生んだモーション
『ファイナルファンタジーVII リバース』に登場するレッドXIIIのチョコボ乗り姿勢は、本作のクリエイティブ・ディレクター、野村哲也氏が選んだようだ。
『ポケモンスリープ』、エイプリルフールで「睡眠世界大会」映像公開。激しいのか穏やかなのかよくわからない激闘
株式会社ポケモンは4月1日、『ポケモンスリープ』の世界大会「ポケモンスリープ チャンピオントーナメント2024」の模様をおさめた映像を公開した。エイプリルフールのジョーク映像である。
『Fate/Grand Order(FGO)』がまさかの“サッカーRPG”化、『Fate/Dream Striker』いきなり無料配信開始。ただし遊べるのは本日限り
FGO PROJECTは4月1日、超異聞サッカーRPG『Fate/Dream Striker』を発表し、無料で配信開始した。4月1日23時59分にサービス終了予定。
『パルワールド』が恋愛ADVに?「ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~」発表告知、R18版も発売……だが4月1日はエイプリルフール
ポケットペアは3月31日、「ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~」を発表した。2025年4月1日に発売予定。R18版についても同時発売されるという。なお本情報は、少し早めのエイプリルフールとなるようだ。
『ファイナルファンタジーVII リバース』8割楽しさと2割複雑心。『ドラゴンズドグマ 2』で歩む後悔多めの旅路。『Drop麻雀牌』で楽しむパズル性。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。434回目です。
『8番出口』開発者続編『8番のりば』正式発表。異変を探しながら脱出を目指す、でも前作とはルールが違う模様
KOTAKE CREATEは3月30日、『8番のりば』のストアページを公開した。『8番のりば』は、永遠に走り続ける電車からの脱出を目指す、『8番出口』の続編となる短編ウォーキングシミュレーターだ。
オープンワールド自動化サバイバル『Omega Crafter』がSteamにて好調スタート。クラフトから冒険まで、かわいい相棒たちに手伝いをお願い
国内デベロッパーのPreferred Networksは3月29日、オープンワールド・クラフトゲーム『Omega Crafter』の早期アクセス配信をPC(Steam)向けに開始。さっそく好調な滑り出しを見せている。
サバイバー系アクション『アーティファクトシーカー』Steamにて好調スタート。スキルのシナジー向上しまくり、ド派手な攻撃で敵を蹴散らす
BD Gamesは3月25日『アーティファクトシーカー』を配信した。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作は、さっそく多くのプレイヤーを集めて好評を得ている。