パブリッシャーのCurve Gamesは4月30日、Microbirdが手がけるアクションRPG『Dungeons of Hinterberg』を7月18日に配信すると発表した。オーストリア・アルプスの新たな観光名所Hinterbergを舞台にするアクションRPG。
2024-04-30 14:58
Team Tetrapodは4月26日、『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』のグローバル版の発売を開始したと発表した。グローバル版発売にともなって、ゲーム内表示が公式に日本語対応した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は1400円(税込)。
2024-04-30 14:37
Arc GamesおよびGunfire Gamesは4月23日、『レムナント2(Remnant II)』の第2弾の大型DLCとなる「The Forgotten Kingdom」を発売した。本DLC発売とともに本作の同時接続者数は大幅増加し、おおきな盛り上がりを見せているようだ。
2024-04-30 12:18
アークシステムワークスは4月29日、「EVO Japan 2024」アークシステムワークス ブースイベント内で、2D対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』(以下、GGST)の新プレイアブルキャラクターとしてスレイヤーが参戦することを発表した。
2024-04-29 17:52
デベロッパーのCrush-vAdinは『カルトに厳しいギャル-CULT VS GAL-』を5月3日に発売予定だと発表した。ただし、同発売予定日は「気分で変わる」とのこと。対応プラットフォームはPC(Steam)。価格は500円を予定している。
2024-04-29 15:31
Cygamesは4月28日、『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』を8月30日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)で、通常版の価格は税込4840円。
2024-04-28 22:02
『フォートナイト』バトルロイヤル内に会話AIを駆使して喋ることのできるダース・ベイダーが追加されたしかし、早々一部ユーザーによりダース・ベイダーに下品な発言をさせる行為が横行。アップデートからわずか数時間で修正パッチを配信する事態となった。
2025-05-17 14:45
NEOWIZは5月8日から、『ブラウンダスト2』にて「ゴブリンスレイヤー」とのコラボイベントを実施予定。本稿ではNEOWIZの担当者にインタビューを実施し、コラボ実現までの裏側や、こだわりのポイントを伺った。
2025-05-09 12:00
今回のインタビューでは、『戦場のフーガ』のケモノ要素にフィーチャーして本シリーズの魅力、そしてサイバーコネクトツーが抱いたケモノへの想いについて改めて迫っていく。
2025-05-23 12:04
NEOWIZは5月8日から、『ブラウンダスト2』にて「ゴブリンスレイヤー」とのコラボイベントを実施予定。本稿ではNEOWIZの担当者にインタビューを実施し、コラボ実現までの裏側や、こだわりのポイントを伺った。
2025-05-09 12:00
デベロッパーの10 Chambersは3月にかけて、『Den of Wolves』メディアツアーを開催した。開発者たちはどう本作に取り組んでいるのかなど、インタビューの様子をお届けする。
2025-04-02 01:00
『Escape The Mad Empire』はXperimentalZ Gamesが手がける、パーティーベースのダンジョン探索ローグライクゲームだ。プレイした筆者の個人的な印象では、本作ではロストが得となるシーンすら存在。
2025-04-27 13:55
『Civ』シリーズには、「中毒性が高い」「あと1ターンが終わらない」「気がついたら朝」など、プレイヤーたちの間でまことしやかに囁かれている語り草がある。それは一体本当なのか。そして『Civ7』においても噂は健在なのか。
2025-02-27 12:31