Taijiro Yamanaka

Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

Xbox Series X|Sの「FPS Boost」機能に対応する下位互換タイトル公表。『ファークライ4』などがさらに高フレームレートでプレイ可能に

マイクロソフトは2月18日、Xbox Series X|Sの下位互換機能において、「FPS Boost」が適用される最初の互換タイトルを公表した。FPS Boostは、対応タイトルのゲームエンジンのレンダリングを高速化し、フレームレートを向上させる技術である。

高難度2Dアクション『Blasphemous』、IGA氏の『Bloodstained』とコラボする無料アプデ発表。異世界に迷い込んだミリアムを助ける

パブリッシャーのTeam 17は2月16日、現在販売中の2Dアクションゲーム『Blasphemous(ブラスフェマス)』向けの無料アップデートとして、IGAこと五十嵐孝司氏が手がけた『Bloodstained: Ritual of the Night』とコラボする「Strife & Ruin」を発表した。

物理パズルACT『ヒューマン フォール フラット』売り上げ2500万本突破。Steam版には旧正月テーマの新ロビーが登場

Curve Digitalは2月11日、『Human: Fall Flat(ヒューマン フォール フラット)』の売り上げが2500万本を突破したと発表した。『ヒューマン フォール フラット』は、ふにゃふにゃ人間のボブを主人公とするアクションパズルゲームだ。

横スクSTG『ナツキクロニクル』PS4版が2月18日に配信決定。柔軟な装備カスタマイズを用意し、物語はフルボイスで展開

有限会社キュートは2月12日、ドラマティック横スクロールシューティングゲーム『ナツキクロニクル』を、2月18日に配信すると発表した。『ナツキクロニクル』は2013年発売の『ギンガフォース』と世界観を同じくする作品。

警官シム『Police Simulator: Patrol Officers』発表。オープンワールドの街をパトロールし、交通違反の摘発や検問など、警官の日々の仕事を体験

astragon Entertainmentは2月10日、警官シミュレーションゲーム『Police Simulator: Patrol Officers』をPC(Steam)向けに発表した。架空の都市Brightonにて警官となり、その日々の仕事を体験できるシミュレーションゲーム。