貪欲な雑食ゲーマーです。物語性の強いゲームを与えると喜びますが、シューターとハクスラも反復横とびしています。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230916-264757-header.jpg)
戦闘ロボ操縦シム『MechWarrior 5: Clans』発表。宇宙の侵略者となり、メカによる戦争に没入せよ
Enad Global 7およびPranha Gamesは9月15日、『MechWarrior 5: Clans』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)およびPS/Xboxコンソールで、2024年リリース予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230915-264713-header.jpg)
Unity、脅迫によりオフィス一時閉鎖も「社員が犯人だった」と現地警察が伝える。別の元社員は「新料金システムに強く反対したが強行された」と事情を吐露
サンフランシスコ市警察は9月15日、Unity Technologiesを脅迫した犯人について「Unityの社員だった」との情報を、海外メディアPolygonに伝えた。別の元社員は「新料金システムに強く反対したが強行された」と事情を吐露している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230915-264611-header.jpg)
ムショ帰り中年の“自由”ライフゲーム『Fading Afternoon』本日発売。任侠に生きるかカタギになるか、老いゆくヤクザの葛藤物語
パブリッシャーの IndieArkは9月15日、インディーデベロッパーyeoが手がける『Fading Afternoon』をPC(Steam)向けに配信開始した。ゲーム内は日本語表示にも対応している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230914-264383-header.jpg)
アトラス×ヴァニラウェアタッグによる完全新作SRPG『ユニコーンオーバーロード』発表。亡国の王子、人間・エルフ・獣人・天使などを率いて世界を救う
アトラスおよびヴァニラウェアは9月14日、両メーカーのタッグによる新作『ユニコーンオーバーロード』を発表した。2024年3月8日発売予定で、対応プラットフォームはNintendo Switchと告知されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230914-264308-header.jpg)
水墨画“禅”3Dアクション『点睛』正式お披露目。山水画めいた景観を無心にぴょんぴょん跳び上がり、天へ
国内デベロッパーであるニューロン・エイジの社内開発チームProject Pegasusは9月14日、『点睛(TENSEI)』のSteamストアページを公開。同作を正式お披露目した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230914-264292-header.jpg)
フライドチキン&麻薬を上手に売るゲーム『Definitely Not Fried Chicken』9月28日正式リリースへ。ついにコカイン実装
パブリッシャーのMerge Gamesは、Dope Gamesが手がける『Definitely Not Fried Chicken』を9月28日に正式リリースすると発表した。本作は現在PC(Steam)向けに早期アクセスとして配信中。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230914-264214-header2.jpg)
ネコのお魚釣りRPG『Whisker Waters』発表。釣り道楽にゃんこが繰り広げる、冒険と友情の水域めぐり
パブリッシャーのMerge Gamesは9月13日、Underbite Gamesが手がける『Whisker Waters』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5で、ゲーム内は日本語表示にも対応予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230912-263915-header.jpg)
謎の廃坑潜入ホラー『Defaced: Dark Abyss』正式発表。闇深き坑道に封じられた不気味な研究病棟
デベロッパーのPrimePhaseGamesは9月11日、『Defaced: Dark Abyss』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2024年の第4四半期にリリース予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230911-263861-header.jpg)
『アーマード・コア6』新アプデで「ボスのバランス調整」がどの程度実施されたのか軽く検証。バルテウスミサイルは本当にやさしくなったか
フロム・ソフトウェアは9月11日、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』にて新アップデートパッチVer.1.02を配信開始しした。本稿では、バルテウスを中心として、同パッチのボスバランス調整について検証していく。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230911-263810-header.jpg)
『スターフィールド』にて大阪名所「あべのハルカス」が発見される。「大阪のランドマーク」にある朽ちたビル、悲しい姿やね
Bethesda Game Studiosが手がける『Starfield(スターフィールド)』にて、日本・大阪の実在ランドマーク「あべのハルカス」と思しき建物が発見されたという。ほかにも、本作の地球には見どころが多いようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230911-263792-header2.jpg)
『アーマード・コア6』最新アプデで“不遇武器”ライフルやマシンガンが軒並みドドンと大幅強化。バルテウスなど強敵にも調整
フロム・ソフトウェアは9月11日、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』にて新アップデートパッチVer.1.02を配信開始し、パッチノートを公開した。今回のパッチは不具合修正およびバランス調整が中心だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230911-263756-header.jpg)
『S.T.A.L.K.E.R. 2』開発元が火災被害を報告。しかしロシアによる侵攻やハッキング・脅迫被害を乗り越えた開発元「問題ない」とたくましく伝える
『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』開発元GSC Game Worldが、現地時間9月7日に火災の被害に遭っていたことがわかった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230910-263652-002.jpg)
『アーマード・コア6』大手コミュニティで“性的コンテンツ禁止ルールを守れ”とコミュニティのモデレーターが注意喚起。画面にキャラ出ないのにファンアート激増&多様化が背景か
『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』について、現在SNSやフォーラム上でファンアートなどの投稿が盛んとなっている。しかし、隆盛ゆえにとある大規模コミュニティでは「性的コンテンツ禁止」がモデレーターより注意喚起される事態となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230908-263484-header2.jpg)
マンガ宇宙冒険譚ゲーム『オメガ 6 ザ・ビデオゲーム(仮)』共同プロジェクト化発表。今村孝矢氏の意欲作を、シティコネクションとハッピーミールがタッグで放つ
シティコネクションとハッピーミールは9月8日、元任天堂の今村孝矢氏が手がけるアドベンチャーゲーム『オメガ6 ザ・ビデオゲーム(Omega 6 The Video Game)』について、両社の共同プロジェクトとして推進することを発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230905-263004-002.jpg)
『アーマード・コア6』の「“強武器・重ショットガン”ZIMMERMAN」が多数プレイヤーから嫌がられたり愛されたりする。果てはツンデレ美少女化
『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』にて、とあるショットガンが格別の人気を集めている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230905-262960-header.jpg)
メタホラー・スローライフシム『Bem Feito』発表。小惑星でのほのぼの生活が不気味にゆがむ
デベロッパーのoiCabieおよびQUByte Interactiveは9月5日、『Bem Feito』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS4/PS5/Nintendo Switch/Nintendo eShop/Xbox One/Xbox Series X|Sとされている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230904-262845-header.jpg)
『スターフィールド』にリアルに「命を救われた」とユーザーが報告。燃えるアパートから間一髪脱出
Bethesda Game Studiosが手がける『Starfield(スターフィールド)』について、同作を「夢中で遊んでいたがために、生命の危機を脱した」との報告が注目を集めている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230901-262617-002.jpg)
団結ローグライクアクション『いっき団結』Nintendo Switch版発売へ。クロスプレイ対応、コンソールでお手軽マルチいっき
サンソフト(サン電子株式会社)は9月1日、団結ローグライクアクションゲーム『いっき団結』Nintendo Switch版を発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230901-262567-001.jpg)
ゴジラの戦略バトルゲーム『ゴジラ ボクセルウォーズ』発表。ゴジラ・モスラ・キングギドラなど、東宝怪獣のパワーでかしこく戦う
TOHO Gamesは9月1日、Nukeninが開発を手がける『ゴジラ ボクセルウォーズ(Godzilla Voxel Wars)』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230901-262555-header.jpg)
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』ゾウマリオ、宮本茂氏からいろいろツッコミを受けていた。個性的すぎる豊満変身
任天堂の新作『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に登場する特徴的な見た目の「ゾウマリオ」について当初、マリオの生みの親である宮本茂氏から“ツッコミ”が入っていたという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/09/20230901-262504-header.jpg)
初音ミクとフィットボクシング『Fit Boxing feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-』発表。著名Pによる新規書き下ろし楽曲収録
イマジニアは9月1日、『Fit Boxing feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-』を発表した。Nintendo Switch向けに、2024年春発売予定。価格は未定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/08/20230831-252417-header.jpg)
仮想生物シム『ANLIFE』発表。超有名アニメ監督に「なにか生命に対する侮辱を感じる」と評された開発者が贈る
アトラクチャーは8月31日、『ANLIFE: Motion-Learning Life Evolution』を発表した。PC(Steam)向けに配信予定で、配信開始時期は未定。