国内外全般ニュースを担当。コミュニティが好きです。コミュニティが生み出す文化はもっと好きです。AUTOMATON編集長(Editor-in-chief)

開発期間8年以上『RADIO THE UNIVERSE』ついに今冬リリースへ。執念じみたピクセルアートで描く荒廃世界
個人開発者6e6e6e氏は6月21日、『RADIO THE UNIVERSE』を2020年冬にリリースすると発表した。8年以上の開発を経て、ついに発売されるようだ。

『ヤドカリサバイブ』など、最近紹介したインディーゲームをまとめる「振り返りIndie Pick」
振り返りIndie Pickは、発売前のインディーゲームを紹介する「Indie Pick」で取り上げたタイトルをおさらいする企画。今回は2020年1月4日(金)から2020年5月8日(金)の間に紹介したインディーゲームをひとまとめにして見ていく。

『あつまれ どうぶつの森』海外コミュニティは“プール演出”にかなりのお熱。日本人の「水へのこだわり」が海を渡る
『あつまれ どうぶつの森』の海外RedditやTwitterにて「水を使ったデザイン」がちょっとしたブームとなっている。数多くのユーザーがお手製のプールコーデを披露し、注目を集めているが、どうやら発信元は日本のようだ。

『Apex Legends』Steam版とNintendo Switch版正式発表。秋にはついにクロスプレイ対応へ
Electronic Artsは6月19日、「EA Play Live」にて『Apex Legends』をNintendo SwitchとSteamにて発売すると発表した。早速Steamストアぺージが公開されている。

『ポケットモンスター ソード・シールド』の「鎧の孤島」で復活した“連れ歩き”が過去最高カワイイ。素材と個性を生かす
株式会社ポケモンは6月17日、『ポケットモンスター ソード・シールド』の追加コンテンツ第一弾「鎧の孤島」を配信開始した。同DLCで追加された「連れ歩き」が脚光を浴びている。

『メダロット クラシックス プラス』Nintendo Switch向けに発表。『メダロット・ナビ』や『G』など旧作8作品を収録し、11月発売へ
イマジニアは6月18日、『メダロット クラシックス プラス』を正式発表し、2020年11月12日に発売すると発表した。タイトルは「カブトVer.」「クワガタVer.」に分かれており、各税別4980円。

『New ポケモンスナップ』Nintendo Switch向けに発表。キュートなポケモンの姿をカメラに収めろ
株式会社ポケモンは6月17日、『Newポケモンスナップ』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。

ドット絵ダンジョンローグライト『ラズベリーマッシュ』発表、Nintendo Switch/Steam向けに発売へ。国産ガンジョンなるか
国内ゲーム会社IGNITION Mは6月17日、『ラズベリーマッシュ』を発表した。『ラズベリーマッシュ』は、ダンジョンへ潜るローグライク要素あるアクションゲームだ。

『あつまれ どうぶつの森』に“ケンタッキーあつ森支店”が登場。怪しげなカーネル・サンダースがうろつく
ケンタッキーフライドチキンは、マーケティング会社オグルヴィと共に『あつまれ どうぶつの森』内に支店をひらいたことを発表した。

『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』発表、コンソール向けに発売へ。旋律により描かれる新たな物語
スクウェア・エニックスは6月17日、『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』を発表した。対応プラットフォームはPS4/Xbox One/Nintendo Switchで、2020年内の発売を予定している。

島歩きゲーム『Lost At Sea』発表。「生きる価値について考えてしまう人」のための作品
パブリッシャーHeadupは6月16日、『Lost At Sea』を発表した。『Lost At Sea』は、「生きる価値について考えたことがある人」のための作品になると開発スタッフは語っている。

Nintendo Switch向け『ジャンプロープ チャレンジ』突如期間限定で無料配信。任天堂謹製の“疑似なわとび”ソフト
任天堂は6月16日、『ジャンプロープ チャレンジ』をNintendo Switch向けに配信開始した。価格は無料で、6月16日から9月30日までの期間限定配信。

『ポケモンGO』にて、一般ユーザーの誤BAN報告相次ぐ。不正行為と戦うNianticの苦悩とその弊害
『ポケモンGO』において、不正行為をしていないにもかかわらず誤って処分されたとのユーザー報告がコミュニティから相次いでいるようだ。

『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のSteam移植は「アトラス主導」だった。海外会社には任せず、高品質な移植を達成
先日、Steamにて電撃リリースされた『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』。丁寧に最適化されていると評される同作であるが、Steam移植についてはアトラス主導でおこなわれたようだ。

中(小)規模ゲーム会社が存続危機、SNS上で嘆きと売り込みの声が相次ぐ。資金に関するトラブルに直面
本日6月15日、自身の所属していたゲーム会社が存続危機に瀕していると報告する開発者が相次いでいる。このクリエイターたちはどうやら同じ会社に所属しているようだ。

スクウェア・エニックスPS5/PC向け新作『プロジェクト アーシア』のシナリオは、「ローグ・ワン」ストーリーライターが指揮
スクウェア・エニックスは6月12日、『PROJECT ATHIA(プロジェクト アーシア)』(仮題)を発表した。同作のシナリオ制作については、Gary Whitta氏が指揮するようだ。

『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』Steam版、「発売30分」で売上トップに躍り出るなど売れまくる
セガおよびアトラスは6月14日、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』Steam版を電撃発表&発売した。『ペルソナ』シリーズ初のSteam版ということで注目を集めており、その人気は売上をもってして証明されているようだ。

「砂の海」を航海するオープンワールド『Red Sails』発表。孤独な世界で人々をつなぐ物語
インディースタジオRed Sails Teamは6月14日、「PC Gaming Show」にて『Red Sails』を発表した。『Red Sails』は、砂の海を舞台としたオープンワールドADV。

惑星サバイバル『Icarus』発表。『DayZ』クリエイターによる、死に恐れ開拓し続ける極限体験
インディースタジオRocketWerkzは6月14日、『Icarus』を発表した。本作には『DayZ』の生みの親であるDean Hall氏が携わっている。

デッキ構築ゲーム『Slay the Spire』iOS版配信開始。フルコンテンツを含みつつ、PC・コンソール版の半額
Humble Bundleは6月14日、『Slay the Spire』のiOS版を配信開始した。価格は1220円で、PC/コンソール版の定価の半額ほどの設定となっている。

ダイナミックなデッキ構築ゲーム『Doors of Insanity』発表。召喚や魔法武器を駆使して戦い抜く
パブリッシャーAnother Indieは6月14日、デッキ構築ゲーム『Doors of Insanity』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS4/Xbox One/Nintendo Switch。

やたらとリアルなゲーム開発SLG『Mad Games Tycoon 2』発表。マスター前の地獄にサーバー運用まで加わり、さらに多彩化するデスマーチ
ドイツのインディースタジオEggcode Gamesは『Mad Games Tycoon 2』を発表した。本作はゲーム制作の現場をやたらリアルに描くシミュレーションゲーム。