
GitHub元CEO、OpenAI暫定CEOの就任依頼メールがきていたと明かす。しかし気づかず『スーパーマリオRPG』をプレイ
GitHubの共同創設者で元CEOのChris Wanstrath氏は11月21日、OpenAIの暫定的なCEOとして就任してほしいと要請メールが来ていたことを公表した。しかし同氏はそれに気づかず『スーパーマリオRPG』をプレイして過ごしていたそうだ。

『マインクラフト』を用いた、国土交通省による「立野ダム再現動画」がいきなり登場。やたらと細かく大規模再現、近日ワールドデータ公開へ
国土交通省の立野ダム工事事務所は11月16日、熊本県に建設中の立野ダムを『マインクラフト』で再現した動画をYouTube上に投稿した。この建築の完成度の高さに注目が集まっている。

高評価ローグライクTPS『Returnal』ディレクター、開発元Housemarqueを退職へ。14年にわたり老舗硬派スタジオの開発を牽引し続けた人物
フィンランドのゲームスタジオHousemarqueは11月20日、Harry Krueger氏が同スタジオを退社することを発表した。同氏はディレクターとして『Returnal』『Nex Machina』などを手がけた人物だ。

日本一ソフトウェア新作ローグライクSRPG『BAR ステラアビス』発表。星座の力とお酒の力で大切なものを取り戻す
日本一ソフトウェアは11月20日、ローグライクSRPG『BAR ステラアビス』を2024年2月29日に発売することを発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PS5/PS4。

『スーパーマリオ64』「目隠し・スター1枚RTA」の世界記録が更新され15分台へ。“目隠しケツワープ”成功させ達成、次は「目隠し0枚」も達成目指す
スピードラン走者のBubzia氏は11月18日、『スーパーマリオ64』のスピードランにおいて「目隠し1Star」レギュレーションの世界記録16分50秒を更新し、15分17秒とした。

『LoL』新チャンピオン「フェイ」12月6日に実装へ。計10種のスキルを巧みに撃ち分ける芸術家メイジ
Riot Gamesは11月19日、『League of Legends』の新チャンピオン「フェイ」の概要を発表した。12月6日に適用されるパッチ13.24にて実装される予定だ。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて「空飛ぶ箒」が作られる。ゾナウビルドは“魔法”の域に
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、ウルトラハンドを活用して「空飛ぶ箒」を作ったユーザーが現れた。“魔法”のような発明に注目が集まっている。

グラップル銃撃メトロイドヴァニア『ラスティッド・モス』コンソール版発表、来年春発売へ。“続編並み”ボリュームの大型アプデと同時に登場
PLAYISMは11月17日、『ラスティッド・モス』Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S版を発表し、2024年春にリリースすると告知した。グラップルアクションが特徴の、メトロイドヴァニア・アクションゲームだ。

HoYoverse新作アクション『ゼンレスゾーンゼロ』第2回クローズドベータテスト11月24日より開催へ。ふたたび新エリー都に訪れるチャンス
HoYoverseは11月17日、『ゼンレスゾーンゼロ』の第2回クローズドベータテスト(以下、CBT)を日本時間の11月24日12時より開始すると告知した。

PS StoreにてPS4/PS5向け「ブラックフライデーセール」開幕。『SEKIRO』が半額、『FF16』『ホグワーツ・レガシー』など大型タイトルがお安く
PS Storeにて11月17日、「ブラックフライデーセール」が開幕した。期間は11月27日まで。ゲームごとのエディション違いなどを含め、1000コンテンツ以上がセール対象となっている。

デッキ構築&ストラテジーRPG『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』正式発表、来年発売へ。アクワイアが贈る絆と闘志の物語
アクワイアは11月16日、ローグライクデッキ構築&ストラテジーRPG『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』を2024年に発売すると発表した。

『スプラトゥーン3』大型アプデ/新シーズン「Chill Season」12月1日開幕へ。新スペシャル・ステージ・ブキ追加、ネギトロ炭鉱も帰ってくる
任天堂は11月16日、『スプラトゥーン3』新シーズン/大型アップデート「2023冬 Chill Season」を発表した。開幕日は12月1日の予定。

『Escape from Tarkov』今後のアプデで「初心者用マップ」実装へ。障害物乗り越えやブラインドファイア進化など新要素お披露目
Battlestate Gamesは11月15日、Twitch上でTarkovTV LIVEを配信した。配信では『Escape from Tarkov』(EFT)にて今後アップデートで実装予定の新要素などが紹介された。

ケモノ探偵&夏休みゲーム『On Your Tail しっぽをつかめ』発表。海辺の町で、駆け出し探偵がのんびり謎に挑む
Humble Gamesは11月15日、『On Your Tail しっぽをつかめ』を発表した。駆け出し探偵の主人公が、夏休みで訪れた海辺の町にて謎に挑む推理アドベンチャーゲームだ。

TRPGオンラインセッションツール「ココフォリア」最新アプデの“自由配置”が話題。イマジネーションそのままに、オブジェクト微調整が可能に
ココフォリア公式は11月14日、XおよびPixiv Fanbox上でTRPGオンラインセッションツール「ココフォリア」のv1.28.0をリリースしたことを発表した。「自由配置モード」の自由度がX(旧Twitter)上で話題になっている。

文明勃興クリッカー『Microcivilization』Steamにて好評な滑り出し。国難を乗り越えて国を栄えさせる、時間泥棒戦略ゲーム
開発者のOndrej Homola氏は11月13日、戦略クリッカーゲーム『Microcivilization』の早期アクセス配信をPC(Steam)向けに開始した。本作にはさっそく高評価が寄せられている。

『CoD: MW III』開発スタジオトップが「開発期間が短すぎた」とする報道をやんわり否定。“ついで”や“代わり”ではなく、じっくりと作りあげた一作との主張
Sledgehammer Gamesは11月10日、『Call of Duty: Modern Warfare III』公式Xアカウントにて、「開発期間が短すぎた」とするメディア報道を否定した。じっくりと作りあげたと述べている。

『レインボーシックス シージ』新シーズン「Operation Deep Freeze」発表。新オペTubarão詳細など公開、『ストリートファイター』コラボも
ユービーアイソフトは日本時間11月13日、新シーズンとなる「Operation Deep Freeze」の情報を公開した。新シーズンでは新オペレーター「Tubarão」や新マップ「Lair(アジト)」の追加、そのほか各種要素の調整などが予定されている。

水墨画風ジャンプアクション『点睛(TENSEI)』無料デモ版配信開始。穏やかな空間を無心で跳び上がり、龍の姿を得て空へ
Project Pegasusは11月10日、『点睛(TENSEI)』のSteamデモ版をリリースしたことを発表した。水墨山水画のような世界を舞台とする、3Dエンドレス・ジャンプアクションゲームだ。

筋肉ベーゴマ対戦ゲーム『マッチョスピナー』正式発表。筋肉に称賛浴びせ士気を高め、上マッチョ・下コマの壮絶大回転バトル
デベロッパーのNEOLAVIは11月9日、3Dアリーナ対戦ゲーム『マッチョスピナー』のPV第1弾を公開、本作を正式お披露目した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

『マリオカート8 デラックス』Ver.3.0.0アプデで“打開”対策入る。逆走・停止によるアイテム厳選にテコ入れ
任天堂は11月9日、『マリオカート8 デラックス』のVer.3.0.0アップデートを配信した。「コース追加パス」第6弾のコンテンツ実装のほか、バランス調整もおこなわれている。

『ゼルダの伝説』実写映画監督、『ティアキン』愛好家だった。特にテクプレイがお気に入り
『ゼルダの伝説』実写映画で監督を務めることとなるWes Ball氏。そんなBall氏の『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のプレイングがテクニカルだと注目を集めている。