なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230215-237290-header.jpg)
和風狩りゲー『WILD HEARTS』開発元、発売前に「PC版のパフォーマンス向上」への取り組みを宣言。 先行プレイでの指摘を受け
『WILD HEARTS』の先行プレイにおいて、PC版でのパフォーマンスが問題点として指摘されている。これを受けて、開発元ω-Forceはパフォーマンス向上に向けた取り組みを続けていることを発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230215-237277-header.jpg)
『ホグワーツ・レガシー』発売に際し、「薩摩ホグワーツ」なる概念が爆誕。魔術を“チェスト”でねじ伏せる豪快魔法学校の妄想
「ハリー・ポッター」を題材としたオープンワールドアクションRPG『ホグワーツ・レガシー』。本作の発売に際して生まれた「薩摩ホグワーツ」なる概念が、国内Twitterユーザーの注目を集めている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230214-237209-header.jpg)
『ヘブンバーンズレッド』Steam版の同時接続ユーザー数が爆増。1周年記念&「Angel Beats!」コラボイベントの影響か
Wright Flyer Studios/Keyは2月10日、『ヘブンバーンズレッド』にて「Angel Beats!(エンジェルビーツ)」コラボイベントを開始した。イベント直後より、Steamの同時接続ユーザー数は大きな跳ねあがりを見せている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230214-237191-header.jpg)
『ウィッチャー3 ワイルドハント』新世代機版の“性器しっかり描写”は開発元のうっかりとの報道。「意図せぬ結果」ではっきり性器
『ウィッチャー3 ワイルドハント』新世代機版ではさまざまな新要素に加えて、一部女性キャラの性器の表現が詳細化していた。しかし、これは開発元CD PROJEKT REDの意図せぬ変更点であったという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230214-237185-header.jpg)
『ホグワーツ・レガシー』マルチプレイ化Mod発表。『スカイリム』マルチプレイ化Modの有志開発チームが手がける
『ホグワーツ・レガシー』向けのマルチプレイ化Modが、有志によって制作されていることが明かされた。過去に『The Elder Scrolls V: Skyrim』のマルチプレイ化Modを制作した開発チームが手がけているとのこと。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230211-236977-header.jpg)
『Apex Legends』射撃練習場にて知らないプレイヤーと“相席”する現象が多数報告。なぜか交流の場として親しまれる
『Apex Legends』の射撃練習場にて、知らないプレイヤーとマッチングする現象が多数報告されている。不具合の可能性もある一方、知らないプレイヤーとの交流を楽しむユーザーが現れている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230210-236939-header.jpg)
Steam都市建設シム『Pioneers of Pagonia』発表。人気シムを手がけてきたクリエイターが贈る、未開の島々開拓ゲーム
デベロッパーのEnvision Entertainmentは2月9日、『Pioneers of Pagonia』を発表した。島々を舞台にした、都市建設シミュレーションゲームになるという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230211-236967-header.jpg)
『Apex Legends』シーズン16パッチノート公開。ブラッドハウンドが大幅調整、レイスのポータル距離は2倍に
Respawn Entertainmentは2月11日、『Apex Legends』シーズン16アップデートのパッチノートを公開した。武器やレジェンドの調整内容の詳細が明かされている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230210-236919-002.jpg)
Steamうろ覚えお絵描きバトル『Drawing From Memory』発売、さっそく好評。最大4人でやけくそ絵画をぶつけ合う
海外の人気クリエイターlekkerspelenとKud氏は2月8日、『Drawing From Memory』を発売した。最大4人プレイのお絵描き対戦ゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230210-236875-header.jpg)
実写空撮ころがしアクション『IDEA』3月8日発売へ。ほっとする街並みを見下ろし、“アイデアの種”をころがす
パブリッシャーのShinyudenは2月9日、『IDEA』を3月8日に発売すると発表した。空撮された実写映像をステージに、“電球”をころがすゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230210-236839-header.jpg)
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト』アーケードにて今夏より稼働へ。EXバーストの“刷新”で新たな戦略性
バンダイナムコアミューズメントは2月10日、『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト(EXVS2 オーバーブースト)』をアーケードにて今夏より稼働すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230210-236817-header.jpg)
『キングダム ハーツ』「1」「2」派生作品のサントラがサブスク解禁。ディズニー楽曲も楽しめる
『キングダム ハーツ』リマスター作品のサウンドトラックが2月8日、各音楽ストリーミングサービスで配信開始となった。『キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス』および『キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス』のオリジナル・サウンドトラックが配信されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230209-236759-header.jpg)
『Apex Legends』ブラッドハウンドの年齢が突然公開。“ブラハ40歳 ”にユーザー驚く
Respawn Entertainmentは『Apex Legends』公式サイトにおける、一部レジェンドの紹介ページをひっそりと更新した。今まで不明とされていたブラッドハウンドの年齢が、40歳と明かされている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230209-236730-header.jpg)
『Core Keeper』最新アプデで描画が刷新され、光と影が美しく&軽く。ほか新要素てんこもり
デベロッパーのPugstormは2月8日、『Core Keeper』向けに「クオリティ・オブ・ラブ」アップデートを配信した。本アップデートでは、ライティングやレンダリングが変更され、ビジュアルが大きく改善されているという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230209-236701-header.jpg)
「ハリー・ポッター」ゲーム『ホグワーツ・レガシー』発売前にして人気大爆発。Steam版はすでに約50万人が遊び、実況でも記録的数字
現在、デラックス・エディション購入者向けに先行アクセス配信中の『ホグワーツ・レガシー』。2月10日の正式リリースよりひと足早く、Steamや配信サイトTwitch上で非常に高い人気を博している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230209-236639-header.jpg)
スクエニ怪談ホラーADV『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』発表、3月9日発売へ。『スクスト』シナリオライターが手がける生々しい呪い合い
スクウェア・エニックスは2月9日、『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』を発表、3月9日に発売すると告知した。謎解きホラーアドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230209-236610-header.jpg)
『バテン・カイトス Ⅰ&Ⅱ HD Remaster』発表、今夏発売へ。『ゼノブレイド』開発元の高評価RPG2作まとめてリマスター
バンダイナムコエンターテインメントは2月9日、『バテン・カイトス Ⅰ&Ⅱ HD Remaster』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、2023年夏発売予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230209-236567-header.jpg)
『スプラトゥーン3』有料DLC「エキスパンション・パス」発表。第1弾コンテンツではハイカラシティが復刻
任天堂は2月9日、『スプラトゥーン3』の有料追加コンテンツ「スプラトゥーン3 エキスパンション・パス」を発表した。第1弾コンテンツ「ハイカラシティ」は2023年春配信予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230209-236543-header.jpg)
『ピクミン4』は7月21日発売へ。氷ピクミンや頼もしい宇宙犬が登場する本格ゲームプレイ映像お披露目
任天堂は2月9日、『ピクミン4』を7月21日に発売すると発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230209-236523-header.jpg)
『Apex Legends』シーズン16開発者ショートインタビュー。モバイル限定レジェンドは今後登場するのか、クラス再編後の調整方針などを詳しく訊いた
『Apex Legends』シーズン16について、弊誌はメディア向けインタビューに招待していただいた。レジェンドや刷新後のクラスシステムの詳細について開発者に詳細を訊いた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230208-236497-header.jpg)
『Apex Legends』開発者、“2は絶対作らない”と明かす
『Apex Legends』では、『Apex Legends 2』のような後継作の開発は計画されていないという。開発チームは、現行のライブサービスを続けていく方針だそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/02/20230208-236486-header.jpg)
メックと魔法の高評価RPG『Chained Echoes』Steam版が最新アプデで日本語対応。ほかのプラットフォームも順次対応へ
パブリッシャーのDeck13/個人開発者のMatthias Linda氏は2月8日、『Chained Echoes』Steam版にアップデートv1.1を配信した。本アップデートにて本作は日本語対応を果たしている。