カテゴリー 全記事
.

ポストアポカリプスMMOシューター『Ashfall』発表。人工知能と人類が争い合うアジア的終末世界を冒険
NetEase Gamesは9月16日、『Ashfall』を発表した。核戦争によって荒廃した終末世界を舞台にした、MMORPG要素を含むシューターになるという。世界観などにさまざまなアジア的要素が盛り込まれている点が特徴となるようだ。

ガールズ侍アクション『SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-』12月1日発売へ。唇重ねて駆け抜ける、魔物ひしめく本能寺地下
ディースリー・パブリッシャーは9月17日、『SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-』を12月1日(Steam版12月8日)にリリースすると発表した。“侍JK”が本能寺地下冥界で魔を斬り伏せる、ガールズ侍アクションゲームである。

『Apex Legends』フラットラインの「ヒートシンク」スキン“弱体化”へ。アイアンサイトの視認性格差にメス入れ
Respawn Entertainmentは9月17日、『Apex Legends』に向けて9月21日配信予定の次回アップデートにおける、さらなる調整内容を発表した。フラットラインの一部スキンにおけるアイアンサイトの視認性が調整される。

新作ゴルフゲーム『白猫GOLF』は、「あと1回」が止まらない。先行プレイで体験したゴルフの醍醐味
コロプラが今秋にリリースを予定しているiOS/Android向けゴルフゲーム『白猫GOLF』。本作のメディア向け説明会が先日開催され、リリースに先駆けて先行プレイできる機会をいただいた。筆者が味わった本作の魅力を紹介したい。

『リトル ノア 楽園の後継者』世界累計販売本数10万本を突破。Cygamesが手がけた、自由にコンボを作成して戦うローグライトアクション
Cygamesは9月16日、ローグライトアクション『リトル ノア 楽園の後継者』の世界累計販売本数が10万本を突破したと発表した。本作は、PC(Steam)/Nintendo Switch/PS4向けに今年6月28日に配信。それから約2か月半での大台達成となった。

PlayStation VR2は後方互換性なし。次世代VR体験に向けた機能刷新のため
PlayStation VR2(以下、PSVR2)には、PlayStation VR(以下、PSVR)向けタイトルとの互換性がないことが明かされた。PSVR2は次世代のVR体験を提供できるように設計されているため、PSVR向けタイトルとの互換性がないのだという。

『原神』長編アニメ化へ。ufotableとの長期コラボプロジェクト始動
HoYoverseは9月16日、『原神』とufotableによる長期コラボプロジェクトの正式始動を発表した。Ver.3.1「赤砂の王と三人の巡礼者」予告番組内の字幕によれば、『原神』が長期アニメになるそうだ。

コジプロがTGSで仕掛けた謎を、ファンたちが猛烈な勢いで推理する。「私は誰?」の顔は誰か
Kojima Productionsは9月15日より、東京ゲームショウ 2022に出展中だ。会場では、同スタジオに関連する“謎のシルエット画像”が掲示され、ファンたちの強い関心を集めている。画像の謎について、素早く推理を重ねるファンたちもいるようだ。

非対称PvPアクション『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンβテスト実施決定。9月22日から9月25日まで誰でも遊べる
バンダイナムコエンターテインメントは9月16日、オンライン非対称型アクションゲーム『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』のオープンβテストを、9月22日10時から9月25日17時にかけて実施すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS4/Xbox Oneで、本日より事前ダウンロードが開始される。

音声推理ADV『Unheard』日本語吹替版が2023年発売へ。音を頼りに真実を解き明かす、アコースティック探偵の事件簿
505 Gamesは9月16日、『Unheard』日本語吹替版を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/Xbox One/Nintendo Swtichで、2023年発売予定となっている。『Unheard』は、アコースティック探偵となって音声を頼りに真実を解き明かす、音声推理アドベンチャーゲームだ。