カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『モンスターハンターライズ:サンブレイク』大型アプデ第3弾は11月24日配信へ。盟勇とほぼすべてのクエストで共闘可能に
カプコンは11月16日、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』無料タイトルアップデート第3弾を11月24日に配信すると発表。新たに登場するモンスターについても明かされた。

Steam見下ろしサバイバルRPG『ZERO Sievert』好調スタート。ほどよい緊張感のシングルプレイ2D『タルコフ』
パブリッシャーのModern Wolfは11月16日、『ZERO Sievert』の早期アクセス配信を開始した。『Escape From Tarkov』などから影響を受けたという本作は、早期アクセス配信後さっそくなかなかの反響を呼んでいる。

『スプラトゥーン3』新ブキ「ワイドローラー」発表。塗り幅が広く塗り性能が高い、新ローラー
任天堂は11月16日、『スプラトゥーン3』公式Twitterアカウントにて「ワイドローラー」を正式に発表した。ワイドローラーは、先端の横幅と軽量ボディを両立した新しいローラーだという。

SteamポストアポカリプスARPG『Kandria』2023年1月11日配信へ。荒廃世界をアンドロイドが駆ける
デベロッパーのShirakumo Gamesは11月16日、『Kandria』を2023年1月11日に配信すると発表した。遠い未来の世界を舞台にするアクションRPGだ。

JR東日本公式鉄道シム『JR東日本トレインシミュレータ』Steamで正式リリース。“区間変更”で東海道線や中央線などが走行可能に
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)は11月15日、『JR東日本トレインシミュレータ』を正式リリースした。本作はJR東日本による公式の鉄道運転シミュレーターである。

サッカーRPG『Soccer Story』11月30日リリースへ。“サッカー禁止”の世界を魔法のボールと大冒険
パブリッシャーのNo More Robotsは11月15日、『Soccer Story』を日本時間11月30日にリリースすると発表した。サッカーが禁じられた世界を冒険する、アドベンチャーRPGだ。

キリストになれるゲーム『I Am Jesus Christ: Prologue』12月1日配信へ。12月になれば“ちょっとだけ”神になれる
パブリッシャーのPlayWayは11月15日、『I Am Jesus Christ: Prologue』を現地時間12月1日に無料配信すると発表した。イエス・キリストの生涯を体験できる、一人称視点のゲームだ。

歴史ミステリーRPG『Pentiment』配信開始されさっそく好評。Obsidian手がける巧妙分岐シナリオ、日本語は後日対応へ
マイクロソフトは11月15日、傘下のObsidian Entertainmentが手がけた歴史ミステリーRPG『Pentiment』を配信した。本作は、さっそく高い評価を得るなどし注目を集めているようだ。

『シヴィライゼーション VI』新指導者を追加するDLC発表。徳川家康やリンカーンが久々の登場へ
パブリッシャーの2Kは11月16日、ストラテジーゲーム『シヴィライゼーション VI (Sid Meier’s Civilization VI)』の新たなDLCを発表した。11月21日から2023年3月までの間に、18人の指導者が追加されるという。

『レインボーシックス シージ』にて「ニーア」コラボ実施へ。白髪のMAVERICKは兄か父か
ユービーアイソフトは11月16日、『レインボーシックス シージ』にて『ニーア レプリカント』とのコラボを実施すると発表した。また『ニーア オートマタ』とのコラボも示唆されている。