タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『アサシン クリード ミラージュ』10月5日発売へ。開発完了報告と共に発売を1週間前倒し
Ubisoftは8月15日、『アサシン クリード ミラージュ』を10月5日に発売すると発表した。本作はもともと10月12日の発売が予定されており、1週間の前倒しとなる。

失敗しない家づくりゲーム『SUMMERHOUSE』正式発表。パーツを自由に配置し、夏空の下に自分だけのお洒落な家を建てる
Friedemann Allmenröder氏は8月1日、『SUMMERHOUSE』を正式発表した。本作は直感的な操作で楽しめる家づくりゲームだ。

『原神』新アプデVer.4.0のファイルサイズが“いきなり約3倍のデカさ”で悲鳴あがる。モバイルでも10GB、焦って対処法をひねり出す旅人たち
HoYoverseは8月14日、『原神』Ver.4.0に関して告知。アップデートファイル事前ダウンロードが開始されるなか、そのサイズが“段違いな巨大さ”となっており、慌てるプレイヤーが続出している。

『VALORANT』プロのf0rsakeN氏が“スキンケアの詳細”を明かして注目される。マウス感度でもゲーム設定でもなく、基礎化粧品一覧
『VALORANT』のトッププロ選手であるf0rsakeN氏が、「スキンケアルーチン」の詳細を明かし、プロゲーマーのゲーム設定や機材でなく、“お肌すべすべの秘密”が明かされる珍しい一幕となっている。

『オーバーウォッチ2』がSteamで歴史的不評を獲得するも、“裏がある”との指摘。不評の半分以上が中国からのレビュー
『オーバーウォッチ2』がSteamでリリースされ歴史的不評を獲得している。一方で、単なるゲーム内容に対する不満だけではなさそうである。その理由のひとつは、中国での展開だ。

戦国オープンワールド・村づくりサバイバル『Sengoku Dynasty』Steamにて盛況スタート。開発元はユーザー体験の向上に集中、今後のロードマップ公開
パブリッシャーのToplitz Productionsは8月10日、Superkamiが手がけるオープンワールド・サバイバルゲーム『Sengoku Dynasty』の早期アクセス配信を、PC(Steam)向けに開始。さっそく多くのプレイヤーを獲得し盛況となっている。

『ポケモンスリープ』今後のアプデで「ボックス内ポケモンのげんき回復」改善へ。ボックス内でポケモン疲弊問題解決か、新ポケ追加なども予告
『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式Xアカウントは8月14日、同作におけるミニロードマップを公開した。「ボックス内ポケモンのげんき回復」改善へ。

『Braid』『The Witness』手がけたクリエイターが新作の映像をチラ見せ。パズルゲームの名手が長年作り込んだ綺麗めゲームプレイ
ゲームクリエイターのJonathan Blow氏は8月12日、同氏が新たに手がけている新作と思しきゲームの映像を公開した。

『ポケモン』新作ゲーム、リリースペースは変えずにクオリティ向上を検討。株ポケ上層部が海外メディアに回答
株式会社ポケモンの宇都宮崇人氏は、ポケモンワールドチャンピオンシップスにてメディア向けインタビューに回答。その中で、『ポケモン』新作ゲームのリリースペースを変えずに、クオリティの向上を検討している旨の回答をしたという。

サイバーパンクニンジャ活劇『Ghostrunner 2』βテスター募集開始。探索深化・要素拡張された新作にいち早く触れるチャンス
505 GamesとOne More Levelは8月14日、『Ghostrunner 2』のクローズドβテストの参加者募集を開始したと発表した。テストはPC(Steam)向けに実施予定。