デベロッパーのMane6は11月23日、対戦格闘ゲーム『Them’s Fightin’ Herds(ゼムズ ファイティン ハーズ)』の今後の開発スケジュールを公開。このなかで、シーズン1の終了をもって本作の開発を終了すると発表した。ストーリーモードも未完成のまま開発中止となる。本作はPC(Steam/Epic Gamesストア)/Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox One向けに発売中。
『Them’s Fightin’ Herds』は、動物のキャラクターたちが闘う2D対戦格闘ゲームだ。アニメ「マイリトルポニー」を彷彿とさせる可愛いキャラクターデザインが特徴で、実際に同アニメ作品に携わった経験をもつLauren Faust氏が本作のデザインを担当している。
本作では、弱・中・強の攻撃に魔法を加えた4ボタン制のシステムを採用。魔法はキャラクター固有のアビリティにあたり、ゲージを消費して発動できる。ゲージ式の超必殺技も用意されている。また、いわゆる無限コンボ対策として導入された、コンボを継続するにつれ相手キャラクターにかかる重力が上がっていくシステムも特徴のひとつだ。
ゲームモードには、オフラインでの対戦やトレーニング、ストーリーモードなどのほか、オンライン対戦モードも収録。オンラインモードには、ドット絵で描かれたビジュアルロビーが用意され、アバターをカスタマイズしてほかのプレイヤーと交流したり、ミニゲームを楽しんだりできる。
本作は2018年2月にSteamにて早期アクセス配信が開始され、2020年4月に正式リリース。追ってコンソール向けにも移植された。開発元Mane6はその後も本作の開発を継続し、シーズン1として4体のキャラクターやステージの追加などを計画。これまでにそのうちの2体が配信済みである。
今回の発表では、まず残る2体の追加キャラクターの情報が公開された。バクの「Nidra」は、3つのスタンスを使い分けるキャラクター。もう1体は龍と馬を組み合わせた架空の動物を基にした「Baihe」で、既存キャラクターのティアンフーの友人とのこと。相手と間合いを取って闘うスタイルになるそうだ。これら追加キャラクターの開発は当初予定より遅れており、現時点では2024年前半の配信が予定されている。
そして、この2体の追加キャラクターを配信しシーズン1向けコンテンツがすべて出揃った時点で、本作の開発を終了することも明らかにされた。理由については不明。ゲームプレイに支障をきたすバグが発生した場合には修正対応するものの、新たなコンテンツの追加はもうおこなわないとされた。また、ストーリーモードの開発も中止される。
本作のストーリーモードは、ドット絵RPGのようにマップを進み、格闘バトルやアクションステージをこなしながら物語を追う内容。現時点ではプロローグと、登場キャラクターのひとりアリゾナを主人公としたチャプター1が実装済み。今後さらなるチャプターが追加されていく予定だったが、今回の開発終了の判断を受けてすべて見送られることとなった。ただ、チャプター2向けに制作した新規ステージだけは、先述したNidraやBaiheの追加にあわせて実装する計画だそうだ。
本作は、Indiegogoでのクラウドファンディングの成功を受けて開発され、ストーリーモードはその当時から実装が決定されていたコンテンツのひとつ。ただ、コンソールへの移植やローカライズ作業などを理由として開発が遅れ、結果として未完成のまま開発中止となる。これを受けて、Steam版には不満を述べるユーザーから不評レビューが多数投稿されている。本作はもともと高い評価を得ていたが、最近のレビューステータス(直近30日間)は本稿執筆時点で「やや不評」にまで低下してしまった。
発表のなかでは、ストーリーモードは開発元として本当に実装したいと望んでいた野心的な要素であったとコメント。開発中止への無念さをにじませながら、ファンに理解を求めた。
開発元Mane6は、2022年1月に本作の販売元Modus Gamesを運営するMaximum Gamesに買収されている。当時の発表では、『Them’s Fightin’ Herds』の開発を続けていくことへの意欲が示されたが、それから約2年で開発は終息されることとなる。なお、Mane6が今後新作を手がけることになるのかなどについては、今のところ明らかにされていない。
『Them’s Fightin’ Herds(ゼムズ ファイティン ハーズ)』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox One向けに発売中だ。