生存力の低いのらくら雰囲気系ゲーマーです。熾烈なスコアアタックや撃ち合いを競う作品でも、そのキャラが今朝なに食ってきたかが気になります。

『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』6月30日サービス終了へ。大型タイトルとして期待が寄せられるも、半年で幕を閉じる
セガゲームスおよびディライトワークス株式会社は4月22日、モバイルアプリ『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』のサービスを終了することを発表した。サービス終了日は6月30日13時とされている。

『Apex Legends』チーター対策、日本担当者を募集開始。国内特化のチート一掃作戦が本格始動か
Respawn Entertainmentは4月22日、『Apex Legends』におけるチーター対策の日本担当者の募集を開始した。現在『Apex Legends』にてセキュリティ担当を務めるConor Ford氏がTwitterで告知を投稿している。

『L.A.ノワール』『マックス・ペイン3』PC版にて全DLCが無料配信。Rockstar手違いで「全タイトル削除」「幻のタイトル復活」の珍事も
Rockstar Gamesは4月19日、PC版『L.A.ノワール』および『マックス・ペイン3』にて、すべてのDLCを無料で配信開始した。しかし、そこに至るまでには、SteamにおけるPC版配信のトラブルがあったようだ。

『Among Us』次回アップデート内容発表、最大15人プレイが可能へ。一方バグ修正も進行中、「四角いピンク」になったクルーメイトは助かるのか
Innerslothは4月21日、『Among Us』について次回アップデートの内容を発表した。目玉となる内容としては、『Among Us』史上はじめてプレイヤーロビーの最大人数が拡張される。

『オーバーウォッチ』ゲームディレクターJeff Kaplan氏が退職。19年間のBlizzard人生に幕引き
Blizzard Entertainmentは4月20日、『オーバーウォッチ』にてゲームディレクターを務めてきたJeff Kaplan氏がスタジオを離れることを発表した。後任として、『オーバーウォッチ』開発初期からチームに携わってきたAaron Keller氏が新たにゲームディレクターを務めることとなる。

ドット絵SFサバイバル『Residual』2021年秋発売へ。無限に生成される未知の惑星で、非暴力の過酷な生存活動に挑む
パブリッシャーのApogee Entertainmentは4月20日、『Residual』のアナウンストレイラーを公開した。『Residual』はピクセルアートで描かれるSFサバイバルアクションゲームだ。

オープンソース音ゲー『Friday Night Funkin’』フルバージョン制作へ。Flash投稿サイト発、ゼロ年代の香り漂うインターネット文化の結晶
個人開発者のninjamuffin99氏らは4月19日、『Friday Night Funkin'』のフルバージョンを制作することを発表した。『Friday Night Funkin'』は2020年にFlash投稿サイトへアップされ、1500万回以上プレイされた作品だ。

『アンチャーテッド』シリーズ手がけたShaun Escayg氏、Naughty Dogに復帰。『Marvel’s Avengers (アベンジャーズ) 』ディクレターを経てカムバック
元Crystal Dynamicsクリエイティブ・ディレクターのShaun Escayg氏は4月20日、Naughty Dogに所属を移したことを発表した。このたびは古巣に戻ったかたちとなる。

『Celeste』開発元が新作ゲーム『Earthblade』発表。「未知」と「心地よさ」の間を目指す謎めいた次回作
カナダのゲームスタジオExtremely OK Gamesは4月19日、『Earthblade』を発表した。『Earthblade』は「探索型」2Dアクションゲームになるという。

輸送網建設シム『Voxel Tycoon』早期アクセス配信開始、日本語対応。鉄道経営から自動化まで楽しめる欲張りシミュレーション
インディースタジオVoxel Tycoonは4月15日、『Voxel Tycoon』をSteamにて早期アクセス配信開始した。『Voxel Tycoon』はプレイヤーが輸送網や工場を自由につなげて都市成長させていくシミュレーションゲームだ。

スケボーアクション『Skate City』PC・コンソール向けに5月7日発売へ。競技ではなく、「芸術」としてのスケートボードを目指す
パブリッシャーのSnowmanは4月15日、スケートゲーム『Skate City』のリリース日が5月7日になると発表した。『Skate City』は、独自のビジュアルで描かれたスケートアクションゲームだ。

『Apex Legends』ピック率に悩むクリプトの強化プランについて開発者が語る。鍵を握るのはドローンの運用か
『Apex Legends』において、クリプトのピック率と今後の改修の可能性について語られたようだ。『Apex Legends』ライブバランスデザイナーを務めるJayBiebsことJohn Larson氏が明かした。

大自然キツネゲー『The First Tree』など、アドベンチャー3本がEpic Gamesストアにて無料配布。エモと大河とブラックユーモア
Epic Gamesストアは、今週の無料配布タイトルが『Deponia: The Complete Journey』『Ken Follett's The Pillars of the Earth』『The First Tree』になると発表し、配信を開始した。

『Apex Legends』公式イラストに「デスノート」「ヒロアカ」「宝石の国」が登場か。2731年まで愛読されるジャパニーズ漫画
『Apex Legends』にて、意外な作品とのコラボレーション(?)が果たされたとして話題になっているようだ。きっかけは4月16日未明、『Apex Legends』公式Twitterアカウントにて投稿された1枚のイラストである。

オープンワールドゾンビゲーム『Days Gone』PC版5月18日発売へ。ゾンビ世界のバイク旅が、ウルトラワイドモニターにてよみがえる
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは4月15日、『Days Gone』PC版を5月18日に発売すると発表した。『Days Gone』は、パンデミックにより狂気と化した「感染者(フリーカー)」たちが跋扈する世界が舞台。

2D横スクロール『JUNK: 加藤純一伝説』Steamにて配信へ。有名実況者を主人公とした王道で奥深いアクション
国内の個人開発者7shi321氏は4月15日、『JUNK: 加藤純一伝説』を4月24日にリリースすると発表した。『JUNK: 加藤純一伝説』は、実況者の加藤純一氏をモチーフとしたアクションゲーム。

『バイオハザード ヴィレッジ』「ザ ・マーセナリーズモード」発表。アクション特化のシューティングで制限時間以内にゴールを目指せ
カプコンは4月16日、『バイオハザード ヴィレッジ』に含まれるモード「ザ ・マーセナリーズ」について詳細を明らかにした「ザ・マーセナリーズ」は『バイオハザード』シリーズ伝統の人気エクストラゲームだ。

『Apex Ledends』オリンパスの「登れない柵」について開発者が説明。どんなに手を尽くしても落下死し続ける、愛すべきプレイヤーたち
『Apex Ledends』の開発者より、マップ設計にあたっての苦労が語られているようだ。『Apex Ledends』マップのひとつ、オリンパスの地形についての秘話が明かされた。

『マインクラフト』最新スナップショットにて、一部の新規要素が取り下げへ。高度限界が元通りになるなど、分割配信に向け仕切り直し
Mojangは4月14日、『マインクラフト』Java版において最新スナップショット「21W15A」を公開した。直近の『マインクラフト』スナップショットで追加されていた要素が削除されている。

退廃国産メトロイドヴァニア『ENDER LILIES』Nintendo Switch向けに配信へ。少女と人ならざる騎士が廃墟をゆく叙情譚
Binary Haze Interactiveは4月15日、2DアクションRPG『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』をNintendo Switch向けに発表した。『ENDER LILIES』は「死の雨」により滅びた王国の謎を解き明かす、ダークファンタジーの2DアクションRPGだ。

「有料チャンネル登録のたびに配信を10秒延長する」ストリーマー、Ninjaのサブスク数記録を破りフィナーレへ。「1か月ノンストップ配信」が迎えた結末とは
Twitchチャンネルのサブスクライブ(有料チャンネル登録)数において、Ninja氏を超える人物が現れた。「サブスクライブのたびに配信を10秒延長する」企画で一躍名を知らしめたLudwig Ahgren氏である。

『Apex Legends』ブラッドハウンド、“弱体化の前に”変更あるかも。削除の可能性もあるフゥンダルの意外な「うまみ」とは
『Apex Legends』にて、ブラッドハウンドにまつわる「とある変更」の可能性が注目されている。『Apex Legends』ライブバランスデザイナーJohn Larson氏が、海外掲示板Redditにてコメントを寄せた。