なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210618-165996-header.jpg)
オンラインアクションRPG『BLESS UNLEASHED PC』正式サービスがSteamにて8月7日開始へ。Steamではデモ版も配信中
NEOWIZは6月17日、『BLESS UNLEASHED PC』の正式サービスを、2021年8月7日に開始すると発表した。『BLESS UNLEASHED PC』は、NEOWIZ傘下のスタジオRound8が手がけるオンラインゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210618-165976-header.jpg)
オンラインRPG『ロストアーク』6月アップデートコンテンツを先んじて触ってきた。扱いやすい新クラスと、暗澹とした呪われし大陸
ゲームオンから配信中のオンラインRPG『ロストアーク(LOST ARK)』。2021年6月のアップデートでは新大陸フェイトンと待望の5番目の基本クラス「アサシン」が登場。先行プレイの内容を元にアップデート内容を紹介しよう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210617-165899-header.jpg)
ポケモンMOBA『ポケモンユナイト』Nintendo Switch版が基本プレイ無料で2021年7月に先行配信へ。6月24日からネットワークテスト実施
株式会社ポケモンは6月17日、『ポケモンユナイト(Pokémon UNITE)』Nintendo Switch版を2021年7月に先行配信すると発表した。基本プレイ無料にてリリースされる予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210617-165811-header.jpg)
独裁国家シム『トロピコ6』PC版がついに日本語へ正式対応。日本語音声も収録
Kalypso Mediaは6月17日、PC版『Tropico 6(トロピコ6)』にてアップデートを実施し、日本語字幕および音声に正式対応した。ようやくPC版も日本語字幕・音声でプレイ可能になった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210616-165736-header.jpg)
育成ローグライトRPG『モン娘ぐらでぃえーた』Steam/スマホ版7月25日リリースへ。モンスター娘を育成し、闘技場制覇を目指す【UPDATE】
ZephyrStudioは6月15日、『モン娘ぐらでぃえーた』Steam/iOS/Android版を7月25日にリリースすると発表した。『モン娘ぐらでぃえーた』は、カードを使ってモンスター娘を育成し、闘技場の制覇を目指すローグライト育成RPGである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210616-165645-header.jpg)
スローライフアクション『WORTH LIFE』Nintendo Switch向けに発表、6月24日発売へ。『牧場物語』『ルーンファクトリー』開発者が手がける新作
任天堂は6月16日、情報番組「Nintendo Direct | E3 2021」内にて『WORTH LIFE(ワースライフ)』をNintendo Switch向けに発表した。発売日は2021年6月24日で、価格は税込2980円。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210616-165570-header.jpg)
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に『鉄拳』から「カズヤ」が参戦。ファイターたちを溶岩へと放り込むシュールな一幕も
任天堂は6月16日、情報番組「Nintendo Direct | E3 2021」内にて『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に、新ファイターとして『鉄拳』シリーズから「カズヤ(三島一八)」が参戦すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210614-165418-header.jpg)
デッキ成長型カードゲーム『ハートオブクラウン』新デジタル版発表。「フェアリーガーデン」や第2版のカードを収録し、マルチプラットフォーム対戦にも対応予定
FLIPFLOPsGAMEsは6月12日、『ハートオブクラウン』の新しいデジタル版を発表した。拡張「フェアリーガーデン」や第2版のカードが含まれるほか、マルチプラットフォーム対戦にも対応するそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210614-165372-header.jpg)
ハイペース3Dアクション『Soulstice』発表。魂が融合した姉妹を“同時に動かして”戦う
Modus Gamesは6月14日、『Soulstice』を発表し、2022年にリリース予定であると告知した。『Soulstice』は、ハイペースな3Dアクションゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210614-165321-header.jpg)
TPSタワーディフェンス『Orcs Must Die! 3』Steam版が7月23日リリースへ。大量のオークとの戦いが描かれる、戦争シナリオも収録
Robot Entertainmentは6月14日、『Orcs Must Die! 3』を各種コンソールおよびPC向けに、7月23日にリリースすると海外向けに発表した。TPSタワーディフェンス『Orcs Must Die!』シリーズの最新作だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210614-165286-header.jpg)
オープンワールドレースゲーム『Forza Horizon 5』発表。Steamを含むPCやXboxコンソール向けに11月9日発売へ
マイクロソフトは6月14日、デジタルゲームイベント「Xbox & Bethesda Games Showcase」内にて『Forza Horizon 5』を発表した。オープンワールド型のレースゲーム『Forza Horizon』シリーズの最新作である。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210613-165045-header.jpg)
高難度アクション『Titan Souls』Steamにて6月15日まで無料配布中。互いに一撃の緊張感と、濃密な死と攻略
Devolver Digitalは6月13日、『Titan Souls』の無料配布をSteamにて開始した。期間は6月15日2時まで。『Titan Souls』は、Acid Nerveが開発し2015年にリリースされた、1本の矢を使ってボスたちを攻略するアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210612-164883-header.jpg)
サイコロジカルホラー『Doki Doki Literature Club Plus!』海外向けに発表、6月30日配信へ。『ドキドキ文芸部!』の追加要素収録版
サイコロジカルホラー『Doki Doki Literature Club Plus!』海外向けに発表、6月30日配信へ。『Doki Doki Literature Club Plus!』は、『ドキドキ文芸部!』の追加要素収録版だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210611-164715-header.jpg)
超能力ヴァンパイアバトルロイヤル『Bloodhunt』発表、Steamにて2021年配信予定。ヴァンパイアとハンターによる、プラハを舞台とした戦い
スウェーデンのゲーム開発会社Sharkmobは6月11日、『Bloodhunt』を発表した。『Bloodhunt』は、『Vampire: The Masquerade』の世界をベースにした、3人称視点のバトルロイヤル作品である。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210611-164658-header.jpg)
『デス・ストランディング』ディレクターズカット版PlayStation 5向けに発表。サムがダンボール箱と格闘する意味深な映像も公開
『デス・ストランディング』ディレクターズカット版PlayStation 5向けに発表。『デス・ストランディング』のサムがダンボール箱と格闘する意味深な映像も公開。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210610-164504-header.jpg)
『ウマ娘 プリティーダービー』ジェミニ杯では、決勝ラウンドBグループへの進出条件が少し易しく。称号取得条件も変更
Cygamesは6月10日、『ウマ娘 プリティーダービー』のレースイベント「チャンピオンズミーティング ジェミニ杯」における変更点を発表した。ジェミニ杯では、先月実施されたタウラス杯から、決勝ラウンドへの進出条件が変更された。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210609-164443-header.jpg)
オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』メンテナンス延長中。サービス開始時刻はまだ定まらず
セガは6月9日、『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』のサービス開始に向けたメンテナンスを延長すると発表した。現在問題解消へ向けた対応が進められており、22時に改めて続報が伝えられるそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210607-164219-header.jpg)
『ウマ娘 プリティーダービー』Ver1.5.0配信開始、サポート効果一覧が育成中も確認可能に。レンタルウマ娘が借りられない不具合は修正済み
Cygamesは6月7日、ゲーム版『ウマ娘 プリティーダービー』にてVer1.5.0を配信した。『ウマ娘 プリティーダービー』Ver1.5.0では、サポート効果一覧が育成中にも確認可能となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210607-164207-header.jpg)
Steamパーティー構築ローグライク『ビビッドナイト』売れ行き好調につき、追加開発が決定。追加ダンジョン「魔女の迷宮VI」も配信
アソビズムは6月6日、Steamで配信中の『ビビッドナイト』にて新ダンジョン「魔女の迷宮VI」を追加した。本作の売れ行きの好調にともない、追加開発も発表されている。パーティー構築型ローグライク。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210607-164169-header.jpg)
人格修正テキストADV『MINDHACK』体験版公開。悪人の頭をお花畑にして、人類を守ろう
VODKAdemo?(ウォッカでも?)は6月5日、『MINDHACK(マインドハック)』体験版をPC向けに公開した。『MINDHACK』は、人の心のバグを修正するテキストADVである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210605-164015-header.jpg)
SFミステリーADV『EDEN.schemata();』発表。円居挽氏の描く、前提ごと変化する謎多きマルチエンディングシナリオ
Why so serious?のインディーゲームブランド「WSS playground」は『EDEN.schemata();(エデン・スキマータ)』を発表した。『EDEN.schemata();』は、SFミステリーADVである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/06/20210605-164023-header.jpg)
世界改変RPG『iii:輪れ廻るワンダーランド』発表、Steamにて配信予定。キュートで殺伐な、どんな願いも叶う壊れた世界
国内のパブリッシャーWhy so serious?のインディーゲームレーベル「WSS playground」は6月5日、『iii:輪れ廻るワンダーランド』を発表した。『iii:輪れ廻るワンダーランド』は、選択の結果が世界の結末を左右する、世界改変RPGである。