貪欲な雑食ゲーマーです。物語性の強いゲームを与えると喜びますが、シューターとハクスラも反復横とびしています。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220214-192045-header.jpg)
『ポケモン レジェンズ アルセウス』にて、”村人が変形巨大化”する現象が確認される。カイのまわりを回るとド派手トランスフォーム
『ポケモン レジェンズ アルセウス』にて、人物が巨大化する奇妙なバグが発生しているようだ。ゲーム内で特定の行動を繰り返すと、人物の一部分が奇妙に肥大化していくのだ。そのインパクトある見た目が注目を集めている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220212-191977-header.jpg)
『Call of Duty』新作はリブート版『CoD:MW』続編に。新エンジン採用で『Warzone』も刷新へ
Activision Blizzardは2月11日、『Call of Duty: Warzone Pacific』に関する方針を伝えるコミュニティアップデートを公開した。同作についてエンジンからの刷新が発表されたほか、今年の『Call of Duty』新作の概要についても明かされている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220212-191959-header.jpg)
統制国家ADV続編『Beholder 3』3月4日発売へ。妻子のもとに帰るため、市民も同僚も監視密告
Alawar Entertainmentは2月10日、『Beholder 3』を3月4日に発売すると発表した。『Beholder 3』は、近未来の統制国家を舞台としたダークな監視社会シミュレーション/アドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220212-191943-header.jpg)
『Battlefield 2042』の出来に、シリーズ元開発者が驚く。失策の責任は上層部にありとの見解
『Battlefield 2042』について、シリーズ過去作品に携わった主要開発者が、SNS上で苦言を呈している。『Battlefield 2042』の失策の原因について述べ、新たな作品への舵を切るしかないのではないかと伝える内容だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220211-191887-header2.jpg)
『ポケモン レジェンズ アルセウス』にて野生ハピナスの”優しさ”を利用する者たち。怪我人を装い心配を誘って連れ去る
『ポケモン レジェンド アルセウス』にて、しあわせポケモンであるハピナスの“優しさ”を逆手に取るプレイヤーがいる。ハピナスのフレンドリーな性質が、本作のシステムと噛み合って捕獲に利用されているのだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220211-191844-header.jpg)
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて爆発推進で「宇宙」に行くプレイヤーに注目集まる。こだわりの実装が生んだ奇跡の光景
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、“宇宙らしき場所”にたどり着いたプレイヤーがいるとして、注目を集めている。美しい宇宙の背景には、本作の作り込みが生み出した偶然があった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220211-191862-header.jpg)
オープンワールド海洋サバイバル『ウインドバウンド』Epic Gamesストアにて無料配布中。2月18日1時まで
Epic Gamesストアにて2月11日、『ウインドバウンド』の無料配布が開始された。無料配布期間は、日本時間で2月18日1時まで。期間中にライブラリへ追加しておけば、配布期間終了後も引き続きプレイ可能となる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220210-191762-header.jpg)
お伽噺ADV続編『The Wolf Among Us 2』2023年発売へ。童話キャラたちの骨太ハードボイルドドラマがふたたび
Telltale Gamesは2月10日、『The Wolf Among Us 2』初の公式トレイラーおよび、発売時期と対応プラットフォームを発表した。発表から約5年、開発スタジオ閉鎖など紆余曲折を経て、再び表舞台に出たかたちだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220210-191728-header.jpg)
常軌逸脱ソ連FPS『Atomic Heart』2022年○○ber発売へ。頼もしいソビエトおばあちゃん登場の新トレイラーも公開
Mundfishは2月10日、『Atomic Heart』の新ストーリートレイラーを公開した。同スタジオは合わせて発売時期も告知。2022年内9月~12月のリリースとなることが明らかになった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220210-191691-header.jpg)
『エルデンリング』に脆弱性の心配はなし。『ダークソウル3』PC版のセキュリティ問題に絡み開発元が表明
フロム・ソフトウェアは2月9日、PC版『ダークソウル』シリーズにて発生していた脆弱性問題について対応状況を発表した。影響が危ぶまれていた同スタジオ最新作『エルデンリング』には、脆弱性の心配はないようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220210-191670-header.jpg)
『Nintendo Switch Sports』発表、4月29日発売へ。アプデでスポーツが増えていく、『Wii Sports』シリーズ最新作
任天堂は2月10日、『Nintendo Switch Sports』を発表した。Nintendo Switch向けに、2022年4月29日発売予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220210-191628-header.jpg)
スクエニの群像劇RPGリメイク『ライブアライブ』7月22日発売へ。リリースから約28年を経て、HD-2D技術で再誕
スクウェア・エニックスは2月10日、リメイク版『ライブアライブ』を発表した。『ライブアライブ』は1994年、スクウェア(現スクウェア・エニックス)がスーパーファミコン向けに発売したロールプレイングゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220210-191613-header.jpg)
名作SLGリメイク『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』発表。シリーズの原点がフルリメイク
Forever Entertainmentは2月10日、『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』をNintendo Switch向けに、2022年夏発売すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220209-191591-header.jpg)
SFホラーゲーム『P.Ackman』3月25日無料配信へ。黄色い主人公「ピー・アックマン」がゴーストを掻い潜る
Behemoth Interactiveは現地時間2月8日、ホラーゲーム『P.Ackman』のSteamストアページを公開した。同ページによれば、本作はSteamにて3月25日、基本プレイ無料作品として配信されるとのこと。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220209-191556-header.jpg)
“アメリカ陸軍製”FPS、20年の歴史を経てサービス終了へ。米国民の賛否を呼んだ問題作に幕引き
米陸軍『America's Army』開発チームは現地時間2月4日、FPSゲーム『America’s Army: Proving Grounds』のサポートとサーバー運営を現地時間5月5日をもって打ち切ると発表した。同作はアメリカ陸軍主導で制作された無料マルチプレイFPSゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220209-191548-header.jpg)
『ポケモン レジェンズ アルセウス』更新データVer. 1.0.2配信開始。ようやくチェリムが捕まるように
ポケモンは2月9日、『ポケモン レジェンズ アルセウス』にて更新データVer. 1.0.2の配信を開始した。数々のプレイヤーを苦しめた「チェリムが捕まらない現象」が修正されたようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220209-191528-header.jpg)
『ポケモン レジェンド アルセウス』にて、「色違いポケモンの複製方法」が発見される。ただしズルなし遭遇から洞窟30分
『ポケモン レジェンド アルセウス』にて、稀少な色違いポケモンをクローンのように複製できてしまう現象が報告されている。ズルなし遭遇から洞窟30分。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220209-191473-header.jpg)
『バイオハザード4』などでの無断使用疑惑訴訟、カプコンと原告間で和解に。半年以上に及ぶ係争に幕
弁護士事務所St Onge IPは現地時間2月7日、『バイオハザード4』などの写真無断使用をめぐる訴訟が和解に伴い取り下げられたと発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220208-191457-header.jpg)
『ポケモン レジェンズ アルセウス』、4時間半でクリアされる。解き放たれた獣たちのRTA
海外スピードラン集計サイトSpeedrun.comにて2月8日、『ポケモン レジェンズ アルセウス』のリーダーボードが解禁された。世界各国のスピードランナーの記録が続々と寄せられており、記事執筆現在での世界記録は4時間半を切っている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220208-191452-header.jpg)
東陽テクニカがソフト開発高速化ツール「Incredibuild」を販売へ。開発現場の悩み「ビルド時間」を超短縮
株式会社東陽テクニカは2月8日、インクレディビルドジャパン株式会社と販売代理店契約を締結し、開発高速化ツール「Incredibuild(インクレディビルド)」を販売すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220208-191429-header.jpg)
初代『ポケモン』内に『オセロ』を実装するユーザー現る。知恵と執念によるゲーム内ゲーム実装
ゲームボーイ向けに発売された初代『ポケットモンスター』内で、ボードゲームである『オセロ』を動作させたユーザーが現れた。背景には、ある種狂気さえ感じるプログラミング作業があったようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220208-191398-header.jpg)
『BioShock Infinite』DLCの「バゲット小僧」は、なぜ踊り狂っていたのか?苦悩と流用が生み出した、奇妙すぎるNPC
『BioShock Infinite』のDLCには、一部ファンの注目を集める「パンを掲げて踊る少年」が登場する。同キャラの誕生秘話を、実装した『BioShock Infinite』開発者自身が明かした。