
惑星開拓オープンワールド『ASTRONEER』の自動化要素がさらに充実、「Automation Update 002」アップデート配信開始
インディースタジオSystem Eraは8月20日、『ASTRONEER』向けアップデート「Automation Update 002」を配信開始した。本アップデートでは、自動化要素が強化されている。

サイバーパンクホラー『センス – 不吉な予感』日本語対応で8月25日に配信へ。『クロックタワー』と『零』を混ぜ“静かな恐怖体験”届ける
Top Hat Studiosは8月19日、『Sense - 不祥的预感: A Cyberpunk Ghost Story(センス - 不吉な予感)』を8月25日に配信すると発表した。日本のホラーゲームに影響を受けた作品だ。

『マインクラフト』に恐竜テーマパークを導入する「Jurassic World」DLC発表。60種類以上の恐竜追加
Mojangは8月19日、『マインクラフト』向けDLC「Jurassic World」を発表した。『マインクラフト』内に60種類以上の恐竜を追加する。

イカサマカードゲーム『Card Shark』発表、PC/Nintendo Switchにて国内発売へ。嘘と欺瞞で血塗られたトランプ
パブリッシャーDevolver Digitalは日本時間8月19日に放映された「Indie World - 18/08/2020」にて、『Card Shark』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switchで、2021年に発売予定。

『Fall Guys』人気に乗じた詐欺サイトや模倣ゲーム増殖中。あの手この手、嘘と悪意で“本物のふりをする”ダマシロイヤル
今をときめくアスレティックゲーム『Fall Guys: Ultimate Knockout』。『Fall Guys』の人気にあやかりつつ、ユーザーを騙そうとするコンテンツが量産されているようだ。

美少女セクシーバレーSLG『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』Steam版国内配信開始。人気ソシャゲ「DOAXVV」Steam上陸
コーエーテクモゲームスは8月18日、『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』をSteam向けに国内配信開始した。

Nintendo Switch独占スポーツRPG『スポーツストーリー』発売無期延期。より“野心的”なゲームとして開発、すべてをゲームに詰め込む
インディースタジオSidebar Gamesは8月18日、現在開発中の『スポーツストーリー』の発売を延期した。延期後の発売時期については明らかにされておらず、無期延期となる。

PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』にまさかのオンライン協力プレイ追加。「Legends(冥人奇譚)」2020年秋無料配信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は8月17日、『ゴースト・オブ・ツシマ』向け新モード「Legends(冥人奇譚)」を発表した。配信時期は2020年秋。

89歳のおばあちゃん、『あつまれ どうぶつの森』にドハマりする。デレデレ全開で自分の島を紹介
つい先日89歳になったおばあちゃんが、『あつまれ どうぶつの森』にドはまりしているようだ。前作を4300時間以上プレイしたおばあちゃんである。

レトロスタジオが『メトロイドプライム4』の「リードプロデューサー」を募集し、不安が寄せられる。発売はまだかなり先か
任天堂子会社のレトロスタジオは8月15日、リードプロデューサーを募集していることを公式Twitterにて告知した。現在開発中の『メトロイドプライム4』における、リードプロデューサーを求めているようだ。

任天堂の暑中見舞いにて、「マリオの乳首」が消失。近年親しまれたマリオのアイコンが突如消える
任天堂は、今年8月に入ってから暑中見舞いとして、看板キャラであるマリオがバケーションを楽しむ画像を披露した。しかしそのマリオの胸部から乳首が消えているとし、どよめきが生まれている。

『あつまれ どうぶつの森』の「快適さ向上」を提案する動画が超ハイクオリティ。ゲームを遊びこんだ上で、システム改善を訴えかける
個人クリエイターが『あつまれ どうぶつの森』のシステム面改善を提案する動画を投稿し、注目を集めている。

『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』では、ダンテは有料DLCで登場。あのスキルには貫通効果付与
アトラスは8月12日、『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』の有料DLC「マニアクスパック」を発表した。『デビル メイ クライ』シリーズのダンテが登場。

PS4/PC『Fall Guys』最初のアプデ明日配信、回転棒サバイバルステージ追加へ。不具合修正やバランス調整も実施
インディースタジオMediatonicは8月12日、『Fall Guys: Ultimate Knockout』の最初のアップデートを明日配信すると発表した。新たなラウンドが追加されるほか、バランス調整やバグ修正がおこなわれる。

Amazon、「Twitch Prime」を「Prime Gaming」へと改める。Primeブランドの強化進める
Amazonは8月11日、同社の傘下会社Twitch向けの月額サービス特典Twitch PrimeをPrime Gamingへと改称した。

ローグライト雪山登山ストラテジー『Insurmountable』開発中。雪山登山にローグライク要素を盛り込む意欲作
インディースタジオByterockers' Gamesが、『Insurmountable』を開発中だ。登山体験をストラテジーゲームに落とし込み、その難易度をローグライク要素の取り込みによって表現するという意欲作だ。

Nintendo Switchのeショップの「機能性」をめぐる議論が、販売者の指摘により再び勃発。シンプルなままか、それとも多機能化希望か
いまやインディーゲーム市場がもっとも盛んな場所のひとつとなりつつあるNintendo Switch。しかしすべてがバラ色というわけにはいかず、パブリッシャーからはストア機能の不満がこぼされている。

中世強盗マルチプレイゲーム『Hood: Outlaws & Legends』発表。盗賊と政府がしのぎあうPvPvEの泥棒合戦
Focus Home Interactiveは8月7日、『Hood: Outlaws & Legends』を発表した。盗賊たちがお宝奪取を試みるマルチプレイゲームだ。

『あつまれ どうぶつの森』最新アプデで不正ユーザー御用達“星の木”が完全に刈り取られる。SNSには改造者たちの阿鼻叫喚の声響く
任天堂は8月6日、『あつまれ どうぶつの森』更新データVer.1.4.1を配信開始した。改造対策が実施され、不正ユーザーたちの悲鳴がSNSに響く。

PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』アップデート1.06配信開始。旅人の装束の機能が向上する、小さく便利なアプデ
Sucker Punch Productionsは8月6日、『ゴースト・オブ・ツシマ』向けパッチ1.06を本日配信すると発表した。小規模であるが、遊びやすさが向上する嬉しいアップデートになっている。

『ピクミン3 デラックス』Nintendo Switch向けに電撃発表。10月30日発売へ
任天堂は8月5日、『ピクミン3 デラックス』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、2020年10月30日に発売する。

陣内智則氏が『ファイナルソード』にリベンジを果たす。ゲームと向き合うことで生まれた、笑いよりも光る初心者の成長物語
お笑い芸人の陣内智則氏は8月5日、『ファイナルソード』の実況動画を投稿した。同氏のゲームと向き合う真摯な姿勢が感じ取れるゲーム実況となっている。