
『ポケモンスリープ』今後のアプデで「ボックス内ポケモンのげんき回復」改善へ。ボックス内でポケモン疲弊問題解決か、新ポケ追加なども予告
『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式Xアカウントは8月14日、同作におけるミニロードマップを公開した。「ボックス内ポケモンのげんき回復」改善へ。

『ポケモン』新作ゲーム、リリースペースは変えずにクオリティ向上を検討。株ポケ上層部が海外メディアに回答
株式会社ポケモンの宇都宮崇人氏は、ポケモンワールドチャンピオンシップスにてメディア向けインタビューに回答。その中で、『ポケモン』新作ゲームのリリースペースを変えずに、クオリティの向上を検討している旨の回答をしたという。

てんこ盛りスローライフ+放置ゲーム『Chill Town』開発費が結構集まる。日本語も対応予定、前作はユーザーの3割が日本人
『Chill Town』のクラウドファンディングキャンペーンが好調なようだ。目標額1万ドルに対して、すでに約4万ドルの資金が集まっている。

高評価鉄道SLG『レイルウェイ エンパイア 2 Nintendo Switchエディション』本日発売。鉄道運営に株運用、買収など経済を回して鉄道王となれ
カリプソメディアジャパンは8月10日、『レイルウェイ エンパイア 2 Nintendo Switchエディション』を発売した。『レイルウェイ エンパイア 2』は、鉄道経営シミュレーションゲームだ。

マリオ、今年の夏は裸体ではなく全面着衣で挨拶。乳首に集まる視線と紫外線をブロック
任天堂は8月7日、ニンテンドーアカウント加入者を対象に、暑中見舞いメールを送付した。その挨拶に添付された写真の中で、マリオが全面的に着衣しているとして、一部で話題を呼んでいる。

Nintendo Switch『なつもん』が『ブレワイ』くらいワイルドに遊べると口コミ続出。ヤンチャ心を自由に発揮できる夏休みゲーム
『なつもん! 20世紀の夏休み』が、自由度が高いとして話題になっている。『なつもん! 20世紀の夏休み』は、オープンワールドアクションアドベンチャーゲームだ。

PlayStation 5、累計販売台数4000万台突破。十分な在庫を備えられるようになったことにより
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは7月27日、PlayStation 5の累計販売台数が4000万台と突破したと発表した。

『スプラトゥーン3』向けに「タイカイサポート」が開発中と告知され、コミュニティ歓喜。ひとりは「運営がスプラトゥーンを大切に扱いたい気持ちが伝わる」と喜ぶ
『スプラトゥーン3』公式ホームページが更新され、「タイカイサポート」なるサービスが開発中であると告知された。これを受けて、コミュニティは大いに湧いている。

クトゥルフ・ホラーRPG『恐怖の世界』PS4/Switch版10月19日に国内発売へ。Steam版も同時に日本語実装
PLAYISMは7月26日、『恐怖の世界』をPS4/Nintendo Switch向けに10月19日に発売すると発表した。同日にはSteamで早期アクセス配信中のPC版が正式リリース予定。

『スプラトゥーン3』Ver.4.1.0アプデ7月27日配信へ。人気ブキと“近い性能をもつほかのブキ”を強化し選択肢広げる調整
任天堂は7月26日、『スプラトゥーン3』更新データVer.4.1.0を発表、明日7月27日に配信すると告知した。配信時間は10時。

アニプレックスとアクワイアが謎の「美少女」プロジェクトを匂わせ。コンカフェ店員あむ
アニプレックスが、アクワイアの関わる謎のプロジェクトのティザーを公開しているようだ。ゲームイベント「BitSummit Let’s Go!!」にて配布されている冊子にて、謎の美少女がTwitterアカウントのユーザーIDと共に描かれている。

バトル・ビルド・恋愛のアクションRPG『リアセカイ』10月12日発売へ。『ルーンファクトリー』開発者の新作
ブシロードは7月13日、『リアセカイ』を10月12日に発売すると発表した。『リアセカイ』は、ブシロードとHAKAMAがタッグを組んで開発するオリジナルタイトルだ。

Steam版『ダンジョントラベラーズ2』『ダンジョントラベラーズ2-2』発売中止。Steamのガイドラインに合わせるのが難しいため
EXNOAは7月13日、『ダンジョントラベラーズ 2 王立図書館とマモノの封印』および『ダンジョントラベラーズ 2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書』のSteam版の発売を中止すると発表した。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて「ゲームを重くしすぎて懲罰房に飛ばされた」ユーザー現る。奇妙な条件が重なり辿り着いた謎空間
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をプレイし、負荷をかけすぎたせいで「懲罰房」に飛ばされてしまったというユーザー報告が注目を集めている。このエリアが、一体どういうところかもはっきりしない。

タヌキ郵便局員ゲーム『Project Tanuki』発表。京都生まれの、タヌキの夏郵便配達
ゲームスタジオDenkiworksは7月11日、『Project Tanuki』を発表した。同作は、タヌキの郵便局員を主役としたゲームのようだ。

海洋探索&寿司屋経営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』、なんと売上100万本突破。世界の100万人が捕った魚で寿司づくり
ネクソンは7月11日、『デイヴ・ザ・ダイバー』の全世界売上本数が100万本を突破したことを発表した。新規IPタイトルとして、異例の大成功を収めている。

江戸時代7日間箱庭憑依アクション『雨魂 – AMEDAMA -』発表。イザナギゲームズとアクワイアが“和ドット”で描く、繰り返す7日の復讐劇
イザナギゲームズは7月10日、『雨魂 - AMEDAMA -』を発表した。『雨魂 - AMEDAMA -』は、箱庭型・横スクロール憑依アクションアドベンチャーだという。

「お米」の粒を数えるゲーム『かぞえ飯』Steamで8月4日発売へ。真夏に、白米を延々と数える涅槃禅問答
oyajinojiikeは『かぞえ飯』をSteamでリリースするようだ。『かぞえ飯』は、お茶碗に入ったお米を数えるゲームだという。

『FF16』最新アプデ配信開始。モーションブラー調整機能導入など、遊びやすさ改善
スクウェア・エニックスは7月6日、『ファイナルファンタジーXVI』のパッチ1.03アップデートの配信を開始した。モーションブラーの強さ調整など、細やかな遊びやすさ改善が施されている。

『Just Cause Mobile』開発中止。正式リリースを待たずして
『Just Cause Mobile』の開発中止が決定されたようだ。スクウェア・エニックスの『Just Cause』フランチャイズ担当者が、VGCに対して開発中止を認めている。

Steamにて「日本語ユーザー」割合が過去最高レベルに。ドイツ語とフランス語を上回る
Valveは月次恒例の「Steamハードウェア&ソフトウェア 調査」の2023年6月版を公開。日本語ユーザー割合が過去最高レベルだとして注目を集めている。

とある中小ゲームスタジオ社長、“新卒内定者に全員辞退され”深く悲しむ。しかし悪いことばかりではない
Indie-us Gamesの代表取締役である中村匡彦氏はTwitterにて、新卒内定者全員に辞退されたとこぼし、反響を呼んでいる。必ずしも悪いことばかりではないようだ。