ポストアポカリプスとドット絵に心惹かれます。AUTOMATONではFF14をメインに担当します。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/10/20201009-139321-header.jpg)
オンラインRPG『ロストアーク』は、キャラメイクも強い。好き放題美男美女を作ったあと、開発元にこだわりを訊いた
オンラインRPG『ロストアーク』の魅力としては、キャラメイクもあげられる。美男美女を好き放題作成した挙げ句、開発元にそのこだわりについて訊いてみた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/10/20201009-139480-header.jpg)
墓守シム『Graveyard Keeper』新DLC「Game of Crone」発表。難民キャンプを要塞化してヴァンパイアから守る
tinyBuild GAMESは10月9日、『Graveyard Keeper』の新DLC「Game of Crone」を発表した。リリース予定日は10月27日。難民キャンプを作るDLCである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/10/20201006-138980-header.jpg)
スマホ向けRPG『OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者』メインストーリー予告PV第2弾が公開。強大な権力者に立ち向かう青年たちの苦悩を描く
スマホ向けRPG『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)大陸の覇者』メインストーリー予告PV第2弾が公開。強大な権力者に立ち向かう青年たちの苦悩を描く。『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)大陸の覇者』は10月28日に正式サービス開始予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/09/20200920-137389-header.jpg)
『FF14』イシュガルド復興の職人ランキングが終了。上位に食い込んだクラフターに激戦の感想を聞いた
『ファイナルファンタジーXIV』第2回職人ランキングの集計期間が9月18日の15時に終了し、10日にわたる戦いの結果が発表された。10日間の激戦を戦い抜いたプレイヤーの生の声を訊いてみた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/09/20200911-136550-header.jpg)
ベスト電器が店舗でのNintendo Switch転売に関する声明を発表。転売屋と店舗との癒着が疑われるも否定【UPDATE】
ベスト電器は9月11日、「SNS上での当社に対する投稿について」と題した声明を発表し、店舗が不当にゲーム機を転売していることを指摘するSNSへの投稿があったことについて、事実関係を調査していると公表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/09/20200908-136105-header.jpg)
『FF14』パッチ5.31でイシュガルド復興がアップデート。ギャザラー/クラフター向け職人ランキングも開幕
スクウェア・エニックスは9月8日、『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ5.31を公開。パッチ5.31では、ギャザラー/クラフター向けコンテンツである「イシュガルド復興」にアップデートが行われる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/08/20200811-133303-header2.jpg)
『FF14』リリース迫るパッチ5.3のポイントをパッチノートから考察。占星術師は突然のナーフ調整でカードを減らされる
スクウェア・エニックスは8月10日、翌11日に公開される『ファイナルファンタジーXIV』パッチ5.3「クリスタルの残光」の完全版パッチノートを公開した。そこから読み取れることについて、考察していく。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/08/20200807-133093-header2.jpg)
『FF14』クリスタルタワーのムービーで“隠しメッセージ”を発見したユーザーが現れる。モールス信号が示す「間違い」とは
『ファイナルファンタジーXIV』にて「クリスタルの残光」実装が迫り、プレイヤーの間でも期待が高まっているが、とあるクエストで流れるムービー内にモールス信号が含まれていることを発見した海外プレイヤーが現れた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/08/20200805-132711-header.jpg)
『ぷよぷよ』のプレイで脳が活性化することの報告。脳を鍛える落ちものパズルトレーニング
セガは、同社の落ち物パズル【ぷよぷよ』をプレイすることで脳の活性化が確認されたことを発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200726-131702-header2.jpg)
『FF14』パッチ5.3のメインストーリー展開を、トレイラーをもとに大胆予想。「漆黒のヴィランズ」はどのように完結するのか
スクウェア・エニックスは7月22日、『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ5.3「クリスタルの残光」のトレイラーを公開した。本記事ではそのトレイラーの映像を踏まえ、パッチ5.3でのメインクエストの展開を大胆に予想していきたい。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200723-131394-header.jpg)
異形の怪物となって人々を蹂躙する逆ホラーアクション『CARRION』配信開始。自分を閉じ込めた人間どもを喰らい尽くせ
Devolver Digitalは7月23日、リバースホラーアクションゲーム『CARRION』をリリースした。リバースホラーアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200723-131374-header.jpg)
『FF14』パッチ5.3の内容が明かされた「第59回PLL」解説を添えた総まとめ。ジョブ調整の内容から新規装備のグラフィックまで大ボリューム
スクウェア・エニックスは7月22日、『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ5.3「クリスタルの残光」の内容を解説する生放送「第59回FFXIVプロデューサーレターLIVE」を配信した。放送された内容の中でも特に新規公開された情報や見どころに重点を置いて紹介していく。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200716-130745-header2.jpg)
『FF14』パッチ5.3「クリスタルの残光」の特設サイトにて新情報公開。漆黒のヴィランズのクライマックスに向けた新規アート公開も
スクウェア・エニックスは7月16日、PC/PS4向けMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ5.3「クリスタルの残光」の特設サイトを公開した。新装備の外見やコンテンツの概要が発表されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200712-130276-header.jpg)
京都・宇治市のスマホゲーム『宇治市~宇治茶と源氏物語のまち~』配信開始。マッチョ貴族が駆ける、地方自治体系横スクアクション
京都府宇治市は7月10日に『宇治市~宇治茶と源氏物語のまち~』をリリースした。対ジャンルは2D横スクロールアクションで、連れ去られたご当地キャラクター・ちはや姫を助け出し、謎の大魔王に乗っ取られた宇治市を救うというストーリーだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200612-127048-header.jpg)
カプコンがPS5向け新作『プラグマタ』発表。ディストピア化した近未来の月面世界を描くアクションADVとして、2022年発売予定
カプコンが新作『プラグマタ』発表。PS5/Xbox Series X/PC向けのタイトルだ。『プラグマタ』は、ディストピア化した近未来の月面世界を描くアクションADVとして、2022年発売予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200612-127019-header.jpg)
パルクール車両バトル『Destruction Allstars』PS5向けに発表。ド派手な改造車で火花を散らす
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは6月12日、「PS5 THE FUTURE OF GAMING」にて『Destruction Allstars』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 5。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200601-125801-header.jpg)
水彩調の島を作るSLG『Townscaper』6月にSteam早期アクセス配信開始へ。ブロックを置くだけで生まれていく美しい島
Oskar Stålberg氏は水上建設シミュレーションゲーム『Townscaper』のSteamストアページを公開し、6月に早期アクセスを開始することを発表した。『Townscaper』は、極めてシンプルな島づくりシミュレーションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200522-124974-header.jpg)
PS4版『FF14』スターターパックが、4日間限定無料配布開始。エオルゼアでの最初の冒険が無料で楽しめる
スクウェア・エニックスは5月22日、PS4版『ファイナルファンタジーXIV』の「スターターパック」を期間限定で無料配信すると発表した。2420円の製品が、今なら無料で手に入る。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200516-124437-header.jpg)
PC版『SEKIRO』にバレットタイムを導入するModが登場。時間操作を身に付けスタイリッシュな忍びにする「Sekiro ZERO」
Nexus Modsにて、PC版『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』を『Katana ZERO』風にする非公式Mod「Sekiro ZERO」が投稿された。ゲーム内にバレットタイムを導入するModとも言える。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200515-124349-header.jpg)
『Fallout 76』の2020年ロードマップが公開。新たにシーズンシステムの導入のほか、好評イベントの復刻も
『Fallout 76』の2020年のロードマップが公開された。『Fallout 76』は、今後さらなるアップデートを重ねてコンテンツを充実させていくようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200514-124246-header.jpg)
協力建設パズル『Bonkies』発表、Steamにて無料デモ配信開始。宇宙服を着たサルたちがブロックを積み上げる
デベロッパーのStudio GauntletとパブリッシャーのCrunching Koalasは、建設Co-opゲーム『Bonkies』の発売を発表した。リリースは今夏の予定で、現在はSteamにて期間限定の無料デモが配布されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200505-123383-header.jpg)
PC版『SEKIRO』に「オンラインマルチプレイ」を導入する非公式Mod公開。協力も対戦も自在
Nexus Modsにて、PC版『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』にオンライン機能を実装する非公式Mod「SEKIRO ONLINE」が投稿された。「SEKIRO ONLINE」は『SEKIRO』にCo-opモードとPvPモードを追加するもの。