カテゴリー 全記事
.

『Dead by Daylight』はここ1年で過去最高レベルに遊ばれた。統計から見える空前の大活況
Behaviour Interactiveは6月15日、『Dead by Daylight』における現在のプレイ統計データを公開した。『Dead by Daylight』発売6周年を記念して発表された統計データからは、本作がこの1年間で見せたさらなる躍進の様子がわかる。

Epic Online ServicesのSDK 1.15にて、Steam – Epic Gamesストアクロスプレイ機能提供。PCクロスプレイ実装がしやすく
Epic Gamesは6月17日、Epic Online ServicesのSDK 1.15をリリース。同バージョンより、PCクロスプレイ機能の提供が開始された。

フランス革命アクションRPG『スチールライジング』PS5版が9月8日に発売決定。日本語版ゲームプレイ映像公開
株式会社3gooは6月17日、アクションRPG『スチールライジング(Steelrising)』を9月8日に発売すると発表した。『スチールライジング』は、フランス革命をテーマにしたアクションRPGだ。

「小説 ダークソウル 弁明の仮面劇」10月25日発売へ。傑作ダークファンタジーが小説として蘇る、重厚な世界観でオリジナルストーリーが展開
KADOKAWAは6月17日、「小説 ダークソウル 弁明の仮面劇」を発表。10月25日に、日米同時発売すると告知した。執筆は米国の小説家であるマイケル・A・スタックポール氏が手がける。

高評価箱庭パズルアクション『Supraland』PC版が期間限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて
Epic Gamesストアにて6月17日、PC版『Supraland』の無料配布が開始された。『Supraland』は一人称視点のパズルアクションアドベンチャーゲーム。

英語版AUTOMATONライター募集(海外への発信を想定したコラムなど)
英語版AUTOMATONでは、コラム記事やトレンド分析の執筆者を募集しています。執筆言語は、日本語・英語のどちらでも可です。

脱出ホラーゲーム『ALIVE』11月11日発売決定。強欲がもたらす仮想地獄を抜け出せるか
Open Door Gamesは6月15日、脱出ホラーゲーム『ALIVE』を11月11日に配信すると発表した。人間の“強欲”という罪の恐ろしさを知る。

『オーバーウォッチ2』今後のロードマップ発表。配信後の追加コンテンツや、トレジャー・ボックス廃止なども明らかに
Blizzard Entertainmentは6月16日、基本プレイ無料FPS『オーバーウォッチ2』情報公開イベントを実施。今後のロードマップのほか、シーズン制導入やトレジャー・ボックス廃止などについても明かされている。

『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-リユニオン』発表。ザックスの儚い物語が、再構築される
スクウェア・エニックスは6月17日、『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION(クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-リユニオン)』を発表。今冬発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/Nintendo Switch。

『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』2022年内CBT実施へ。『FF7』コンピレーションシリーズを章立てで配信するスマホ向けRPG
スクウェア・エニックスは6月17日、『ファイナルファンタジーVII エバークライシス(FINAL FANTASY VII EVER CRISIS)』のクローズドベータテストを2022年内に実施すると発表した。対応プラットフォームはiOS/Android。