カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
Steamにて「ツクールの日フェスティバル2023」セールが開催へ。ツクール本体や人気作含む300本以上が対象、自作品の参加も可
Gotcha Gotcha Gamesは1月20日、Steamにてパブリッシャーセール「ツクールの日フェスティバル2023」を開催すると発表した。同社の作品に限らずツクール製タイトルのセールが予定されており、300作品以上が参加。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を1日に50回クリアした人物現る。勢い余ってクリア2回おかわり
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を24時間以内に50回クリアしたプレイヤーが現れた。当初は48回クリアを目標にプレイしていたものの、勢い余って50回クリアしている。
Steam縦スクロールSTG『Flightpath』1月27日配信へ。国内スタジオが手がける、分岐ありのストーリー重視シューティング
国内デベロッパーのIllogic Gamesは1月20日、『Flightpath』を1月27日に配信すると発表した。ストーリーに分岐が発生するという、物語主導の縦スクロールシューティングゲームだ。
高評価探索ローグライクTD『Dungeon of the ENDLESS』Steam版が無料配布中。受け取り方に解説が必要
セガ傘下のAmplitude Studiosは1月19日、『Dungeon of the ENDLESS』Steam版およびDLCの無料配布を開始した。 同スタジオが運営するコミュニティサイトAMPLIFIERSにて受け取れる。
Paradoxのストラテジー新作『Age of Wonders 4』発表。ファンタジー世界で自分だけの帝国を作り上げる
Paradox Interactiveは1月20日、『Age of Wonders 4』を発表し、5月2日に発売すると告知した。人気ターン制ストラテジーゲーム『Age of Wonders』シリーズの最新作だ。
ブリキの兵隊誘導ゲーム『Tin Hearts』4月20日発売へ。『Fable』のスタッフたちが手がける魔法パズル
Wired Productionsは、『Tin Hearts』を4月20日に発売すると発表した。『Tin Hearts』は兵隊誘導パズルアクションゲームだ。
人気高圧洗浄シム『パワーウォッシュシミュレーター』Nintendo Switch/PS4/PS5版が1月31日配信へ。『トゥームレイダー』コラボDLCも同日配信
スクウェア・エニックスは1月19日、高圧洗浄シミュレーションゲーム『パワーウォッシュシミュレーター』のNintendo Switch/PS4/PS5版を、1月31日に配信すると発表した。また、無料DLC「トゥームレイダー特別依頼」も同日より配信開始される。
火炎斬撃2Dアクション『Nocturnal』発表。剣と炎を駆使して、霧に包まれた島を進む
パブリッシャーのDear Villagers は1月20日、アクションゲーム『Nocturnal』を発表。2023年春に発売すると告知した。剣と火を武器に謎の霧に立ち向かう2Dアクションゲームだ。
Nintendo Switchの“スクショ詐欺ゲーム”、ストアページからごっそり削除。スクショ美麗・中身がっかりゲームに鉄槌か
Nintendo Switch向けに配信されていた4つのゲームのストアページが削除された。いずれもスクリーンショットの印象に比べて、ゲームプレイのクオリティが低すぎると指摘されていたタイトルだ。
『Call of Duty』のチート業者、米国で訴訟されるも「もう別の国で訴えられてる」と取り下げ求める。ドイツとアメリカ
Activisionは2022年1月、『Call of Duty』シリーズのチートツール販売業者に対し、訴訟を起こした。訴えられたチート業者は「もう別の国で訴えられている」と主張、訴訟棄却を申し立てた。