カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230731-257761-header.jpg)
ゲーム向けセキュリティソリューション「Denuvo」国内販売代理店からの販売が開始。著作権侵害やチート行為を防止する技術
TechnoBlood eSportsは7月28日、Irdeto Inc.の子会社Denuvo社が開発したゲーム向け最先端セキュリティソリューション「Denuvo」について、日本国内の販売代理店契約を締結し、7月27日より販売を開始したと発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230731-257748-header.jpg)
Nintendo Switch『なつもん』が『ブレワイ』くらいワイルドに遊べると口コミ続出。ヤンチャ心を自由に発揮できる夏休みゲーム
『なつもん! 20世紀の夏休み』が、自由度が高いとして話題になっている。『なつもん! 20世紀の夏休み』は、オープンワールドアクションアドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230731-257741-header.jpg)
巨大スラム街ホラーゲーム『Welcome to Kowloon』発表。暗く不気味な九龍城へ迷い込む
N4bA氏は7月28日、『Welcome to Kowloon』を発表した。本作の舞台となるのは、かつて香港に存在していた巨大スラム街「九龍城砦」。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230731-257733-header.jpg)
『CoD: MW 2』(2009)マルチプレイサーバーが突如閉鎖。マルウェア感染により、ワームの温床化か
TwitterアカウントCall of Duty Updates(『CoD』公式Twitterアカウント)は7月27日、2009年発売の『Call of Duty: Modern Warfare 2』のマルチプレイヤーサーバーを一時オフラインとするとツイートを投稿した。マルウェア感染の疑い。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230731-257723-header.jpg)
シビア現場捜査アクション『Grey Lines』発表。CIA・警察・NAVY SEALsに扮し、世界を巻き込む陰謀に立ち向かう
Creative Dn8は7月29日、『Grey Lines』のSteamストアページならびにトレイラーを公開した。『Grey Lines』は、三人称視点のアクションアドベンチャーだ。プレイヤーは事件を捜査し、世界を巻き込む脅威を未然に防がなければならない。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230731-257713-header.jpg)
Steam変わり種シム量産メーカーPlayWayの発売予定ゲームは、「半分以上存在しない」との指摘。必ずしも発売されないゲームのからくりとは
あるゲーム開発者が「(発表済みで未発売の)PlayWayタイトルの半分以上は存在しない」と発言し議論を呼んでいる。フェイクのゲームプレイトレイラーをもってSteamストアページを開設しているそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230730-257702-header.jpg)
『FGO』で新形式のガチャ「デスティニーオーダー召喚」開催へ。選んだ9騎の中から、星5サーヴァントが1騎確定で登場
FGO PROJECTは7月30日、『Fate/Grand Order(FGO)』の最新情報を公開した。8周年の10大キャンペーンの一つとして、新たな形式のガチャ「デスティニーオーダー召喚」が開催。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230730-257695-header.jpg)
Nintendo Switchで使えるニンテンドープリペイドカードを買うと、さらに1000円ついてくるキャンペーン7月31日スタート。ただし1回限定
ローソンにて、ニンテンドープリペイドカードを対象とした期間限定キャンペーンが7月31日より実施される。登録回数の上限についても応募者一人につき1回まで。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230729-257672-header.jpg)
とあるスマホゲームが“盗用疑惑の広告”を出しまくり物議を醸す。『スーパーマリオUSA』のBGMや「君の名は。」のポスターなどやりたい放題か
『ドット勇者』なるスマートフォン向けゲームの「広告」がSNS上で物議を醸している。既存作品のBGMをほぼそのまま使った、あるいはゲーム内グラフィックに酷似した画像・映像を用いた広告が多数報告されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/07/20230729-257659-header1.jpg)
大人気FPS『Team Fortress 2』アプデで“公式非推奨”な最大100人プレイが可能に。大混乱カオスサーバー乱立、ラグまみれ・VC混線しまくりのお祭り騒ぎ
Valveは7月25日、『Team Fortress 2』のアップデートにてサーバー内同時プレイ人数の上限を、突如として“非推奨”としつつ最大100人まで引き上げ。プレイヤーたちはこの「お祭り騒ぎ」に殺到している。